佐藤龍生展

~いのちのかがやき~

株式会社阪急阪神百貨店

■阪神梅田本店8階 ハローカルチャー1
■10月18日(水)→24日(火)※最終日は午後5時終了
■「美術散歩」公式URL:https://www.hanshin-dept.jp/dept/e/bizyutsusanpo//

身近に楽しめる絵画やオブジェ、アート雑貨などをイベンティブに発信する阪神梅田本店のアートギャラリー「ハローカルチャー」。

今回は、「佐藤龍生展 ~いのちのかがやき~」をご紹介いたします。

1983年生まれ。多摩美術大学で日本画を学び、卒業後個展やグループ展で精力的に活動、現在は日本美術院院友として活躍されています。今回の個展では、繊細にかつ色鮮やかに美しく描かれた動物作品を展開いたします。生きとし生きる動物たちの表情をご覧くださいませ。


  • 作品紹介

「月下に満ちる(ジャガー)」 40号S 1,320,000円「月下に満ちる(ジャガー)」 40号S 1,320,000円

  • 作家略歴

1983年 千葉県佐倉市生まれ

2006年 多摩美術大学美術学部絵画学科日本画専攻卒業

2011年 産経新聞夕刊フジ連載小説「病葉流れて」白川道著の挿絵を担当する。(~2014)

現在   日本美術院院友 千葉県美術会理事


〈個展〉

2007年 「佐藤龍生展」(ちばぎんアートギャラリー/日本橋・東京)

2012年 「佐藤龍生 新作展」(ぎゃらりぃ朋/銀座・東京 同´13年、同´14年)

2016年 「~生命の煌めき~ 佐藤龍生 日本画展」(大丸京都店 /京都 丸栄百貨店/名古屋・愛知)


〈グループ展・受賞等〉

2004年 第3回雪舟の里総社墨彩画公募展入選(天満屋/岡山)

2008年 「洲の会」日本画五人展(小津和紙ギャラリー/日本橋・東京 同´09,´10年)

     第63回春の院展初入選(日本橋三越本店他/東京 以後入選3回)

2009年 千葉県展県展賞受賞(千葉県立美術館/千葉)

2010年 再興第95回院展初入選(東京都美術館他/上野・東京 以後入選3回)

    「4つの∞展」(上野の森美術館ギャラリー/上野・東京)

2012年 第30回上野の森美術館大賞展入選(上野の森美術館/上野・東京)

2013年 「越境の試み展」(上野の森美術館ギャラリー/上野・東京)

2014年   千葉県美術会代表作家展(成田山書道美術館/成田・千葉 同´16年)

2016年 美術新人賞デビュー2016入選(フジヰ画廊/銀座・東京)

2017年 「七彩展」(大丸京都店 /京都 丸栄百貨店/名古屋・愛知 同´18年)

2018年 千葉県庁ロビー作品展(千葉県庁/千葉)



詳しくはハローカルチャーコラムブログよりご覧いただけます。

https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/hlc/hlc01/detail/2023/09/post_206.html


■阪神梅田本店8階 ハローカルチャー1

■10月18日(水)→24日(火)※最終日は午後5時終了

■「美術散歩」公式URL:https://www.hanshin-dept.jp/dept/e/bizyutsusanpo//

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社阪急阪神百貨店

193フォロワー

RSS
URL
https://www.hankyu-dept.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市北区角田町8-7
電話番号
06-6361-1381
代表者名
山口俊比古
上場
東証1部
資本金
-
設立
-