次世代タンデムOLED技術搭載「ROG Swift OLED PG27AQWP‑W」、ROG史上最速のQHD 540Hz/HD 720Hz切替の超高速OLEDモニター、2025年11月29日発売

ASUS JAPAN株式会社

 ASUS JAPAN株式会社は、Republic of Gamers(ROG)より、新たなフラグシップモデル「半透明とシルバー仕上げのROG OLED」ゲーミングモニター「ROG Swift OLED PG27AQWP-W」を2025年11月29日(土)に全国の家電量販店やオンラインストアにて順次発売開始します。本製品は、27インチ・2560×1440(QHD)解像度、QHD@540HzまたはHD@720Hzのフレームレートブースト(デュアルモード)機能搭載、最新のタンデムOLEDテクノロジーを搭載し、従来世代のWOLEDモニターと比べて、より明るく、広い色域、長寿命を実現しています。

【製品特徴】

  • ROG Swift OLED PG27AQWP-Wは、革新的なタンデムOLEDテクノロジーとTrueBlack Glossyコーティングを搭載

  • タンデムOLEDテクノロジーにより、従来のWOLEDモニターと比較してピーク輝度が15%向上、色域容積が25%拡大、OLED寿命が60%延長

  • 26.5 インチ、QHD540Hzリフレッシュレートと0.02ms超高速応答速度で、ROG史上最速のOLEDモニターを実現

  • デュアルモードで「QHD@540Hz」または「HD@720Hz」を選択可能

  • TrueBlack Glossyコーティングを採用することで、鮮明な映像と無限のコントラストを提供

  • 半透明の美学ースタイリッシュなシルバー仕上げのスタンドと半透明バックパネルを採用

  • ASUS ROGは、グローバル市場において高い評価を得るOLEDゲーミングモニターブランド

フレームレートブースト(デュアルモード)搭載

ホットキー操作により、スムーズなQHD(2560×1440)@540HzまたはHD(1280×720)@720Hzのデュアル表示モードを瞬時に切り替えることが可能。スピードと映像美を両立し、競技性の高いeスポーツシーンから映像制作まで幅広く対応します。

革新的な4層構造のタンデムOLEDテクノロジー搭載

従来のOLEDパネルと比べて15%の明るさを実現。これにより、0.02msの超高速応答速度と高リフレッシュレートを維持しながら、色鮮やかで残像のない映像体験を長時間にわたり安定して提供します。ゲーマーやクリエイターの要求に応える次世代パネル技術です

ASUS独自「OLED Care Pro」技術

ASUS独自のASUS OLED Care Proに含まれるNeo近接センサーは、ユーザーの離席を検知して自動的に黒画面へ切り替え、OLEDパネルの焼き付きリスクを低減。ユーザーが戻ると瞬時に映像を復帰します。検知距離は最大1.2 mまでカスタマイズが可能です。

半透明の美学

マザーボードやGPUに宿るROGのクラフトマンシップを継承し、構造美と知的機能を融合したデザインを採用しました。スターシップの窓やサイバーパンクのスカイラインを想起させる造形が、エネルギーが流れるような未来的世界観を演出します。

■製品概要

  • パネルサイズ:26.5インチ QHD(2560×1440)/HD(1280×720)切替

  • リフレッシュレート:QHD 540Hz/HD 720Hz — ROG史上最速級

  • 応答速度(GTG):0.02ms(GTG)

  • タンデムOLED技術:ピーク輝度+15%、色域容積+25%、OLED寿命+60%向上

  • 映像性能:VESA DisplayHDR 500 True Black準拠、99.5% DCI-P3、10bitカラー、ΔE<2

  • 接続端子:DisplayPort 2.1a / HDMI 2.1 他、三脚ソケット装備

  • 焼き付き軽減:OLED Care Pro、Neo近接センサー搭載

  • 保証:3年間

  • 発売日:2025年11月29日(土)

製品詳細:https://rog.asus.com/jp/monitors/27-to-31-5-inches/rog-swift-oled-pg27aqwp-w/

Republic of Gamers(ROG)について

Republic of Gamers(ROG)について

ASUSのゲーミング向けブランドRepublic of Gamers(ROG)は様々な製品が存在し、PCはもちろん、ヘッドセット・モニター・イヤフォンなど、すべてのゲーミングソリューションを持っています。ROGはその読み方の通り、「ゲーマー共和国を作る、ゲームが好きな方で集まって、楽しい国を作ろう」という考えのもと、名づけられました。ROGが追求する革新的な技術と、「Start with People:人を中心に据えた製品開発」の理念はさまざまな分野で認められています。
ROG公式サイト : https://rog.asus.com/jp/
ROG JAPAN公式X(旧Twitter) : https://x.com/ASUSROGJP

ASUSについて

ASUSについて

ASUSは、世界で最も革新的で直感的なデバイス、コンポーネント、ソリューションを提供し、世界中の人々の生活を豊かにする素晴らしい体験を届けるグローバル・テクノロジー・リーダーです。ASUSは、社内に5,000人の研究開発の専門家チームを擁しており、品質、イノベーション、設計の分野で毎日11以上の賞を獲得し、Fortune誌の「世界で最も賞賛される企業」に選ばれています。
ASUS公式サイト:https://www.asus.com/jp/
ASUS JAPAN公式X(旧Twitter):https://x.com/ASUSJapan

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ASUS JAPAN株式会社

106フォロワー

RSS
URL
https://www.asus.com/jp/
業種
情報通信
本社所在地
中華民国(台湾)台北市北投区立德路150号
電話番号
-
代表者名
Jonney Shih
上場
-
資本金
-
設立
-