【サラダに関する調査】サラダを食べる人のうち、カット野菜やパッケージサラダを使ってサラダを作る人は約35%。過去調査と比べて増加傾向

MyVoice

<< TOPICS >>

サラダを1日1回以上食べる人は4割弱。サラダを食べる人のうち、カット野菜やパッケージサラダを使ってサラダを作る人は約35%。過去調査と比べて増加傾向

自宅で作ったサラダを食べる人が、サラダによく使う野菜は「キュウリ」「キャベツ」「トマト」「レタス」が各60%台、「ブロッコリー」「タマネギ」「葉レタス」が各40%台

 

マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、7回目となる『サラダ』に関するインターネット調査を2025年6月1日~7日に実施しました。

好きなサラダやよく使う野菜、市販のサラダの購入状況などについて聞いています。調査結果をお知らせいたします。

 

【調査対象】MyVoiceのアンケートモニター

【調査方法】インターネット調査

【調査時期】2025年6月1日~6月7日 【回答者数】11,662名

【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/products/detail/32302

 

1. サラダを食べる頻度

サラダを1日1回以上食べる人は4割弱です。

「食べない」は5.2%、男性30代では約15%となっています。

 

2. 好きなサラダのタイプ、サラダ食材で好きなもの

サラダを食べる人に、好きなサラダのタイプ、サラダ食材で好きなものを聞きました(複数回答)。

好きなサラダのタイプは、「ポテトサラダ」が59.1%、「グリーンサラダ」が52.7%、「トマトサラダ」が40.2%です。

女性で比率が高い項目が多く、「かぼちゃサラダ」「大根サラダ」「春雨サラダ」「温野菜サラダ」は特に男女差が大きくなっています。

 

野菜以外のサラダ食材で好きなものは、「ハム、生ハム」が50.8%、「ツナ」が50.4%、「卵」が46.9%です。

「豆類、ナッツ類」「鶏肉」「チーズ、クリームチーズ、粉チーズなど」「春雨、こんにゃくなど」は、女性で比率が高くなっています。

 

3. サラダの準備方法

サラダを食べる人に、どのように準備したサラダを食べるかを聞いたところ(複数回答)、「野菜を使って、自分や家族が調理」が76.4%、「カット済み野菜や野菜セット、パッケージサラダなどを買ってきて調理」が34.9%です。

過去調査と比べて、「野菜を使って、自分や家族が調理」は減少、「カット済み野菜や野菜セット、パッケージサラダなどを買ってきて調理」は増加傾向です。

 

「市販のサラダ」は37.2%、サラダを食べる頻度が低い層で比率が高くなっています。

※グラフの続きなど、より詳しいデータは【調査結果詳細】でご覧いただけます。

 

4. サラダによく使う野菜

自宅で作ったサラダを食べる人が、サラダによく使う野菜は(複数回答)、「キュウリ」「キャベツ」「トマト」「レタス」が各60%台、「ブロッコリー」「タマネギ」「葉レタス」が各40%台です。

 

「キュウリ」「ジャガイモ」「ダイコン」「トマト」「ブロッコリー」「レタス」「葉レタス」は、女性や高年代層で高くなっています。「ベビーリーフ」も女性で高い傾向です。

北海道や東北では、「アスパラガス」が他地域より高くなっています。

※グラフの続きなど、より詳しいデータは【調査結果詳細】でご覧いただけます。

 

5. 市販のサラダの購入頻度、購入時の重視点

市販のサラダを食べる人のうち、週1回以上購入する人は5割強です。

男性10・20代では64%、男性60~70代では各6割弱と高くなっています。女性は10・20代では約36%と、特に低くなっています。

 

市販のサラダ購入者の重視点は(複数回答)、「価格」が67.4%、「味」が56.6%、「野菜や具材の種類が豊富」が45.2%です。

「味」「野菜や具材の種類が豊富」「鮮度」「分量・サイズ」は、女性で比率が高くなっています。

 


<< 回答者のコメント >>

気に入っているサラダ(全5,033件)

・玉ねぎに玉ねぎドレッシングをかけるのが好き。(男性25歳)

・蒸し野菜が好きです。蒸して、そのまま食べます。特にドレッシング類はかけないことが多いです。(男性36歳)

・ジャガイモがゴロゴロのポテトサラダ。薄切りの玉ねぎにツナをポン酢で和えて鰹節をかける。(男性44歳)

・キャベツの千切りにシーチキンをまぶして、マヨネーズと醤油をかければ、ご飯を何杯も食べれる。(男性63歳)

・マスタードをドレッシングに少し混ぜる事にハマっています。(女性28歳)

・ポテトサラダ:マヨネーズだけだとカロリーが高くなるので酢をじゃがいもがあついうちに入れてマヨネーズの量を減らす。リンゴかはっさくなどが入っているものが好き。(女性43歳)

 


<調査結果詳細>

https://myel.myvoice.jp/products/detail/32302

※上記設問の他、「サラダを食べる理由」も聞いています。

 

調査結果を掲載・引用に関して

調査結果を掲載・引用いただく場合は必ずご確認ください。

<お問合せ>

調査結果に関するお問い合わせは、以下のメールアドレスまでお願いいたします。

myel@myvoice.co.jp (MyEL担当)

 

<会社概要>

マイボイスコム株式会社

【代表者】 代表取締役 高井和久

【設 立】 1999年7月

【資本金】 1億6,183万円(資本準備金含む)

【事 業】 インターネット調査、オフライン調査、テキストマイニング、アンケートデータベース、AI分析サービス

【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階

【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/

*マイボイスコム株式会社は、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリサーチ会社です。

★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。詳細はこちらをご覧ください。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

マイボイスコム株式会社

69フォロワー

RSS
URL
http://www.myvoice.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田錦町3-17-11 エイハビル5F
電話番号
03-5217-1911
代表者名
高井 和久
上場
未上場
資本金
1億6183万円
設立
1999年07月