柑橘類やフレッシュフルーツを使ったジャムなど、伊勢丹新宿店バイヤー一押しの旬物が登場!
伊勢丹新宿店では、シーズンごとに注目の高い新物や新品種、旬ものが登場します。2021年2月の新物・旬をご紹介!
甘夏の果皮・果肉とも紅色が濃く食味が優れているのが紅甘夏。名のとおり紅の濃い果皮とオレンジ色のジューシーな果肉が特徴です。海に近い温暖な出水の地で栽培され,収穫後2から3ヵ月貯蔵し,糖度がのってから出荷されます。ビタミンCを手軽に補給でき,身体の水分を補い,胃を和ませます。食欲がないときや酔いざましにも効果があります
■伊勢丹新宿店本館地下1階 フレッシュマーケット
高知では、秋に旬を迎える「水晶文旦」と、春先に旬を迎える「土佐文旦」を栽培しており、今の時期は「土佐文旦」になります。独特の爽やかな芳香とプリっとした食感が特長です。一粒食べると、プリっとした小さな実がはじけて、果汁がジュワーッと口いっぱいに広がります。
■伊勢丹新宿店本館地下1階 フレッシュマーケット
愛媛県産「宮内いよかん」使用。いよかんの爽やかな苦味を活かす為、皮の煮込み加減を職人が見極めながら仕上げています。砂糖の甘さを控え果実のフレッシュ感を活かしています。
■伊勢丹新宿店本館地下1階 セゾンファクトリー
生で食べても美味しい大粒で甘味が強く果汁が多い福岡県産あまおう®いちごを使用したジャムです。色鮮やかで果実を食べているようなジャムに仕上げました。
■伊勢丹新宿店本館地下1階 セゾンファクトリー
※価格はすべて税込みです。
※生鮮品は天候などの諸事情により入荷のない場合、また収穫状況により販売期間や価格が変動になる場合がございます。
◆伊勢丹新宿店
https://www.isetan.mistore.jp/shinjuku/feature/foods.html
甘夏の果皮・果肉とも紅色が濃く食味が優れているのが紅甘夏。名のとおり紅の濃い果皮とオレンジ色のジューシーな果肉が特徴です。海に近い温暖な出水の地で栽培され,収穫後2から3ヵ月貯蔵し,糖度がのってから出荷されます。ビタミンCを手軽に補給でき,身体の水分を補い,胃を和ませます。食欲がないときや酔いざましにも効果があります
■伊勢丹新宿店本館地下1階 フレッシュマーケット
高知では、秋に旬を迎える「水晶文旦」と、春先に旬を迎える「土佐文旦」を栽培しており、今の時期は「土佐文旦」になります。独特の爽やかな芳香とプリっとした食感が特長です。一粒食べると、プリっとした小さな実がはじけて、果汁がジュワーッと口いっぱいに広がります。
■伊勢丹新宿店本館地下1階 フレッシュマーケット
愛媛県産「宮内いよかん」使用。いよかんの爽やかな苦味を活かす為、皮の煮込み加減を職人が見極めながら仕上げています。砂糖の甘さを控え果実のフレッシュ感を活かしています。
■伊勢丹新宿店本館地下1階 セゾンファクトリー
生で食べても美味しい大粒で甘味が強く果汁が多い福岡県産あまおう®いちごを使用したジャムです。色鮮やかで果実を食べているようなジャムに仕上げました。
■伊勢丹新宿店本館地下1階 セゾンファクトリー
※価格はすべて税込みです。
※生鮮品は天候などの諸事情により入荷のない場合、また収穫状況により販売期間や価格が変動になる場合がございます。
◆伊勢丹新宿店
https://www.isetan.mistore.jp/shinjuku/feature/foods.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像