【翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都】抹茶香る濃厚な秋の味覚「八翠のやきいも」を販売開始

販売期間:2025年10月4日(土)~2026年1月12日(月・祝)

「翠嵐(すいらん) ラグジュアリーコレクションホテル 京都」(所在地:京都市右京区・嵐山、総支配人: 髙木忍)は、2025年10月4日(土)より、保津川沿いに佇むカフェ「茶寮 八翠(さりょう はっすい)」にて、季節限定のスイーツ「八翠のやきいも」を販売いたします。豊かな甘みとしっとりとした食感で知られる「紅はるか」を200℃の高温でじっくり焼き上げ、香り豊かな宇治抹茶餡と濃厚なカスタードを重ねた贅沢な逸品。表面を香ばしくキャラメリゼし、バニラアイスや抹茶塩と共に愉しむことで、奥行きのある余韻が広がります。

「八翠のやきいも」イメージ

「八翠のやきいも」は、旬のさつまいも「紅はるか」を大胆に使用したスイーツ。さつまいもを200℃の高温でじっくりローストすることで、甘みをさらに引き出し、ねっとりとしたなめらかな食感に仕上げました。焼き上げたさつまいもの上には、宇治抹茶餡とコクのあるカスタードを重ね、最後に表面を炙って香ばしくキャラメリゼしています。さつまいもの甘みと抹茶の香り、そしてパリッとした食感が調和する、ここでしか味わえない一品です。

さらに、添えられたバニラアイスと共にお召し上がりいただくと、深みのあるまろやかな味わいが広がります。また、コンディメントとして抹茶塩もご用意。さつまいもやアイスに加えることで、ほのかな塩気が甘みを一層際立たせ、味の変化もお愉しみいただけます。

色づきを深めゆく嵐山と、澄んだ保津川の流れを望む「茶寮 八翠」にて、特別な秋のスイーツをご堪能ください。

「八翠のやきいも」概要

提供期間:2025年10月4日(土)~ 

2026年1月12日(月・祝)

提供場所:「茶寮 八翠」

料金:3,800円

(消費税・サービス料込み、ドリンク付き)

お問い合わせ:

075-872-1222(「茶寮 八翠」直通)、

またはrestaurant@suirankyoto.com まで

「八翠のやきいも」イメージ

                     ******

「茶寮 八翠」について

築100年を超える歴史的建造物 「八賞軒」の伝統を現代に継承する「茶寮 八翠」。歴史上の多くの貴人が愛した保津川と嵐山の景色を四季折々にテラスから望めます。絶景を愛でる特等席とお茶菓子や「むしやしない」※で、旅のひとときをおもてなしいたします。

※むしやしない…京ことばで、一時的に空腹を満たすことやその食べ物のこと。

[席数]34席(テーブル席24席、テラス席10席)

[営業時間] 11:00a.m.~5:00p.m. 

「茶寮 八翠」テラス席イメージ

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都について

「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」は、マリオット・インターナショナル(Marriott International, Inc 本社:米国)のラグジュアリーホテルブランド「The Luxury Collection®(ラグジュアリーコレクション)」の日本初進出ホテルとして、2015年3月23日、京都嵐山に誕生しました。

嵐山は、京都の中でも、四季を通じた自然美にふれることのできる世界的な景勝地です。翡翠色の保津川、渡月橋から見える月、春の桜や秋の紅葉など、京都を象徴する要素が凝縮した土地にあり、翠嵐は、それらを一望する特等席に立地しております。

ホテルは「継往開来(けいおうかいらい)」の開発コンセプトをもとに、古くからの伝統を引き継ぎながらモダンな世界観を融合した、新しいかたちのホテルとして皆様をお迎えいたします。

「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」の最新情報はホテル公式ホームページ(www.suihotels.com/suiran-kyoto)にてご覧いただけます。

「ホテル外観」イメージ

「翠」「SUI」ブランドについて

「翠」「SUI」は、「混じり気のない美しい羽」を意味する「翠」の字を由来としており、美しく透明度の高い青に染まる海、輝く白浜、紺碧の空、鮮やかに彩られる森や山といった、日本各地の美しい自然や独特な文化など、その土地の色に鮮やかに染めて世界にはばたく、という意味を込めています。トラディショナル、ヒストリカル、ヒーリング&リラックスなど、日本ならではの経験や癒しの時間といったコンセプト、モダンスタイル、コージー、リフレッシュ&エナジーなど、グラマラスな経験や非日常によるリフレッシュといったコンセプトを掲げ、「翠」という言葉に込めた想いを、世界のトレンドにあわせて、発信してまいります。

「翠」「SUI」ブランドホテルの情報は、www.suihotels.comよりご覧いただけます。

ザ・ラグジュアリー・コレクションについて

The Luxury Collection®(ザ・ラグジュアリー・コレクション)は、世界的に名高いホテルやリゾートからなるブランドで、唯一無二の本物の体験を通じて、心に残るかけがえのない思い出を提供します。世界を旅する探求者にとって、The Luxury Collectionは、最も魅力的で憧れの目的地へのゲートウェイとなります。

それぞれのホテルやリゾートは、その土地の文化や歴史、魅力を体現した特別な存在であり、訪れる人をその地ならではの美しさと発見へと導く“ポータル”です。その起源は1906年、ヨーロッパを代表する格式あるホテルを集めたCIGA®(コンパーニア・イタリアーナ・グランド・アルベルギ)ブランドにさかのぼります。現在では、世界40以上の国と地域に約125軒を展開し、世界有数の名門ホテルとして高く評価されています。多くのホテルは数世紀の歴史を持ち、世界最高峰のラグジュアリーホテルとして国際的に認知されています。

詳しい情報や最新の開業情報は theluxurycollection.com をご覧いただき、InstagramFacebookでも最新情報を発信しています。

The Luxury Collectionは、マリオット・インターナショナルのグローバルトラベルプログラム「Marriott Bonvoy®(マリオット ボンヴォイ)」に参加しています。会員の皆さまには、世界中の魅力的なブランドでの滞在や、「Marriott Bonvoy Moments」での特別な体験、無料宿泊やエリートステータスなど、他にはない特典を提供しています。無料での会員登録や詳細は marriottbonvoy.com をご覧ください。

マリオット・インターナショナルについて

マリオット・インターナショナル(NASDAQ: MAR、本社: 米国メリーランド州ベセスダ)は、144カ国・地域に30以上のブランド、 合わせて9,500軒の宿泊施設を擁するホスピタリティ企業です。世界中でホテルの運営およびフランチャイズ、レジデンス、タイムシェアや、リ ゾートのオーナーシップ・プログラムを展開しています。当社は、受賞歴を誇る旅行プログラム、Marriott Bonvoy®(マリオット ボンヴォイ)を提供しています。詳しい情報は、www.marriott.comをご覧ください。最新の会社のニュースは、http://www.marriottnewscenter.com より, Facebook(https://www.facebook.com/marriottinternational/ )、

X(https://x.com/MarriottIntl )やInstagram(https://www.instagram.com/marriottintl/ )でも情報発信しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://mt-hr.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー
電話番号
03-6409-2811
代表者名
伊達 美和子
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-