大丸松坂屋百貨店のアートメディア<アートヴィラ>、『アートを観たら、そのつぎは』をテーマに特集Volume 04をスタート
https://artovilla.jp/
アートに関心がある方への情報発信を目的に誕生したWEBメディア「ARToVILLA -アートヴィラ-」。2022年10月7日(金)から「アートを観たら、そのつぎは」をテーマに、建築、映画、音楽、などカルチャーシーンで活躍されてるDOORSの方々に取材し、アートを楽しむためのヒントになる記事を発信いたします。また、11月11日(金)から13日(日) まで特集テーマと連動したリアルイベント「ARToVILLA MARKET」を開催いたします。
「アートヴィラ」は、それぞれの生き方のなかでアートの扉をひらき、カルチャーシーンで活躍される「#DOORS」のみなさんと一緒に、アート所有の敷居を下げるコンテンツをオンラインと店頭で発信し、アート所有までの体験を届けるプロジェクトです。アートを「見る人」は増えてきましたが、アートを「買う(所有する)人」は、まだ少数という現状を踏まえ、日常に紐づいた独自の切り口でアートを買うことを日常化し、アートのある豊かな生活を定着させることを狙いとしています。
「アートヴィラ」では3か月ごとに特集テーマを設定し、Volume 01は『部屋から、遠くへ 』(2022年1月-3月)、Volume 02 は『居場所のかたち 』(2022年4月-6月)、 Volume 03は『祭り、ふたたび 』(2022年7月-9月)、コロナ禍から世の中が代わりに行くなか、さまざまな視点からアートについて記事を発信してきました。
2022年10月7日(金)からは「アートを観たら、そのつぎは」をテーマに設定、建築、映画、音楽、などカルチャーシーンで活躍されてるDOORSの方々に取材し、アートを楽しむヒントになるような記事を発信いたします。
ギャラリーや美術館などでアートを観る人は多いですが、実際にアートを手にしてる人や、暮らしに取り入れてる人たちはまだまだ多くはありません。アートと共に暮らしている人たちは、アートを観たら、その次にどんなアクションを起こしているのだろうか? そんなアート初心者の皆様の疑問にお答えする特集をお届けいたします。
特集記事第1弾
DOORSインタビュー「アートを観たら、そのつぎは? 」
アートをコレクションする4人の方々に「アートを好きになったきかっけは?」「どんなアートを購入した?」「誰がおすすめ?」「なぜ買うの?」「どこに飾る?」「どうやって飾ってる?」 の5W1Hの質問を投げかけたています。
スマイルズ代表取締役社長。ご自身もアーティストであり、さまざまなアーティストと交流を重ね作品を収取。アートに囲まれた生活を送っている。
その他にも、連載企画として、作家にフィーチャーした「作家のアイデンティティ」「作家のB面」、アートを初心者の方にも必見、「わたしが手にしたはじめてのアート」「How to become the DOORS」や、自分たちも日頃何気に目にしてるパブリックアートを紹介する、人気企画「街中アート探訪記」など更新中です。

リアルな場でアートを体験・体感できる イベント<ARToVILLA MARKET>を開催 ■日時: 2022年11月11日(金)~13日(日) 10:00-20:00 ■開催場所: 東京都渋谷区道玄坂1丁目22−7 道玄坂ピア FabCafe Tokyo, Loftwork COOOP10 ■プロジェクトデザイン:大丸松坂屋百貨店、株式会社ロフ トワーク 展示企画:NINE LLP/会場演出:デザインムジカ ※詳細は決定次第順次 https://artovilla.jp/ にてお知らせいたします。 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- アート・カルチャー百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード