TIS、阪南市と持続可能なまちづくりに向けた包括連携協定を締結
~ウェルビーイングな共助社会を目指して市民参加型地域づくりを推進~
TISインテックグループのTIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本 安史、以下:TIS)は、大阪府阪南市(市長:水野 謙二、以下:阪南市)と相互に協力し、スマートシティの推進や地域が抱える課題の可視化、テクノロジーの活用など、誰一人取り残されることなくすべての人がメリットを享受することができるまちづくりや生活の質的向上を図ることを目的に、2024年10月11日に包括連携協定を締結することを発表します。
<包括連携協定の全体イメージ>
背景
大阪南部に位置する阪南市は、2022年5月、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて優れた取り組みを提案する都市として、内閣府より「SDGs未来都市」に選定され、また、特に先導的な取組である「自治体SDGsモデル事業」にも選ばれました。一方、都市部や世界からの玄関口である関西国際空港から近いという“地の利”や“魅力的な観光資源”があるものの、認知度不足等から観光誘客に繋げられていないといった課題を抱えています。
そこでTISは、TISが提供する360度実写観光メタバースアプリ「Buralit」の導入や大阪・関西万博を契機に、観光事業やSDGsの推進など阪南市における取り組みを広くPRします。これにより、阪南市に訪れる交流人口、関係人口の拡大に寄与するため、今回、スマートシティの推進やテクノロジー活用による地域課題の解決を目的とした包括連携協定の締結に至りました。
概要
今回の包括連携協定における連携事項は以下の通りです。
-
スマートシティの推進に関すること(デジタル地域通貨テーマ含む)
-
大阪・関西万博に関すること
-
泉州地域の活性化に関すること
-
観光・環境・健康増進・福祉・教育・文化・安全・安心等に関すること
-
地域活性化・地域の情報発信に関すること
-
市民サービスの向上に関すること
-
SDGsの推進に関すること
-
その他、本協定の目的を達成するために必要なこと
今後について
今後、包括的な連携のもと相互に協力し、スマートシティの推進や地域が抱える課題を可視化し、テクノロジーを活用するなど、誰一人取り残されることなくすべての人がメリットを享受することができるまちづくりや生活の質的向上を図ります。
阪南市について(https://www.city.hannan.lg.jp/index.html)
阪南市は大阪府の最南端に位置する市で、北は大阪湾、南は和泉山脈と海山を中心とした自然環境に恵まれ、漁業や農業、地酒造りといった地場産業、歴史的なまちなみ(尾崎地区、山中渓地区)など、多彩な魅力にあふれる街です。
TIS株式会社について(https://www.tis.co.jp/)
TISインテックグループのTISは、金融、産業、公共、流通サービス分野など多様な業種3,000社以上のビジネスパートナーとして、お客様のあらゆる経営課題に向き合い、「成長戦略を支えるためのIT」を提供しています。50年以上にわたり培ってきた業界知識やIT構築力で、日本・ASEAN地域の社会・お客様と共創するITサービスを提供し、豊かな社会の実現を目指しています。
TISインテックグループについて
TISインテックグループは、国内外グループ2万人を超える社員が『ITで、社会の願い叶えよう。』を合言葉に、「金融包摂」「都市集中・地方衰退」「低・脱炭素化」「健康問題」を中心とした様々な社会課題の解決に向けてITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして新たな価値を創造し、人々の幸せと持続可能な豊かな社会の実現に貢献します。
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
◆本事業に関するお問い合わせ先
TIS株式会社 ソーシャルイノベーション事業部
ソーシャルイノベーション第1部 EXPO2025推進室 須賀
E-mail:osaka_smartcity@pj.tis.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像