【空き家の売却、悩みとは?】経験者と検討者に空き家売却に関する調査!

株式会社NEXER・空き家の売却に関する調査

株式会社NEXER

■空き家、どう手放す?経験者の本音に迫る!

少子高齢化や相続の影響で、空き家を所有する人が増える中、「どうやって売ればいいのかわからない」「買い手が見つからない」など、空き家の売却に関する悩みも多く聞かれるようになりました。

そこで今回は、不動産エージェントとのマッチングサービス『タクシエ(TAQSIE)』を運営する三菱地所リアルエステートサービス株式会社と共同で、全国の男女1000名を対象に「空き家の売却」についてのアンケートをおこないました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとタクシエ(TAQSIE)による調査」である旨の記載
・タクシエ(TAQSIE)(https://www.mecyes.co.jp/taqsie/)へのリンク設置


「空き家の売却に関するアンケート」調査概要
調査期間:2025年5月2日 ~ 2025年5月12日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
集計対象:全国の男女
有効回答:1000サンプル
調査方法:インターネット調査
質問1:空き家を売却した経験はありますか?
質問2:現在売却したい空き家はありますか?
質問3:空き家をどのように売却しましたか?
質問4:その理由を教えてください。

質問5:空き家の売却はスムーズに進みましたか?

質問6:そう感じた理由を教えてください。

質問7:空き家の売却についての手続きは進んでいますか?

質問8:空き家の売却について悩んでいることはありますか?

質問9:具体的にどのようなことで悩んでいますか?
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

■空き家を売却した経験がある73.8%が「不動産会社に仲介を依頼して売却した」

まずは、空き家を売却した経験はあるか聞いてみました。

6.5%の方が、空き家を売却した経験が「ある」と回答しています。

空き家をどのように売却したのか聞いてみました。

7割以上の方が「不動産会社に仲介を依頼して売却した」と回答しています。

それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

「不動産会社に仲介を依頼して売却した」回答理由

・なるべく高く売るつもりだったため。(40代・男性)

・やはりプロに任せたいから。(40代・女性)

・広範囲な形で、ユーザーとのマッチングが可能でした。 またリアルタイムなサポートも魅力です。(50代・男性)

・手数料も安心のうち。(60代・女性)

・手続きをすべて代行してくれるから。 個人間で行うと後で支払いなどのトラブルが発生する可能性が有るから。 確実に入金してくれるから。(60代・男性)

・不動産会社を介すると手続き等を適切にやってくれるので。(60代・男性)

・個人では販売の方法が分からないから専門家に依頼した。(70代・男性)

「不動産買取業者に直接売却した」回答理由

・手間が煩わしかったから。(30代・女性)

・できるだけ早く現金化したかったから。(60代・男性)

■8割以上が空き家の売却は「スムーズだった」

続いて、空き家の売却はスムーズだったか聞いてみました。

合計で8割以上の方が「スムーズだった」と回答しています。

そう感じた理由を聞いてみたので、それぞれ一部を紹介します。

「とてもスムーズだった」回答理由

・売りに出してすぐに売却できたので。(30代・女性)

・不動産屋を介したおかげで、万事滞りなく進みました。(50代・男性)

・速やかに良い値で買い手が決まった。(60代・女性)

・短時間で自分では何も動かず事が運んだ。(60代・女性)

「ややスムーズだった」回答理由

・こちらの要望に柔軟に応えてくれたため。(40代・男性)

・元々価値の低い不動産だったので、何とか買い手が見つかっただけで納得できたから。(50代・男性)

・親身に対応してくれたから。(60代・男性)

「あまりスムーズではなかった」大変だったことは?

・なかなか買い手が現れず、なんども価格を下げたり時間がかかった。(40代・女性)

・売却額に納得が出来ず、仲介にて何度も何度も交渉させて頂きました。(50代・男性)

「まったくスムーズではなかった」大変だったことは?

・なかなか売れずに焦った。(60代・男性)

■72.1%が空き家の売却について悩んでいることが「ある」

続いて、現在売却したい空き家はあるか聞いてみました。

6.1%の方が「現在売却したい空き家がある」と回答しています。

空き家の売却についての手続きは進んでいるか聞いてみました。

約2割の方が「進んでいる」と回答しています。

さらに、空き家の売却について悩んでいることはあるか聞いてみました。

72.1%の方が、空き家の売却について悩んでいることが「ある」と回答しています。

具体的にどのようなことで悩んでいるか聞いてみたので、一部を紹介します。

空き家の売却について悩んでいること

・どの程度の空き家まで売却可能か。(30代・女性)

・売れない土地にあるから。(30代・女性)

・田舎にあるので、なかなか行くことができない。家の中にまだ物が沢山ある状態。(50代・女性)

・手続きのやり方がわからない。(50代・女性)

・賃貸が可能だとしたら売却したくないです。(50代・男性)

・値が付かない建物を処分するにはどうしたらいいか悩んでいる。(50代・女性)

・値段の問題。 高い値段で売りたいが、ある金額を超えると税金がかなりかかるから。 また健康保険料の料金もかなり上がるから。(60代・男性)

空き家の売却について悩んでいる人の多くは、「売却できる物件かどうか」「立地や手続きの問題」「家財整理の負担」などに加え、「賃貸との比較」や「税金・保険料の増加」など、経済的・実務的な不安を抱えているようです。

■まとめ

今回は「空き家の売却」に関する調査を実施し、その結果について紹介しました。

空き家を売却した経験がある方に調査してみたところ、73.8%が「不動産会社に仲介を依頼して売却した」ようです。

一方で、売却を悩んでいる方からは「手続きが複雑」「家財整理が負担」「税金面の不安」など多くの声が寄せられました。

専門知識が必要な場面も多いため、空き家売却には信頼できる不動産会社への相談をおすすめします。

タクシエ(TAQSIE)

https://www.mecyes.co.jp/taqsie/?utm_source=trend-research&utm_medium=news&utm_campaign=20250523release&argument=yz2QZz4S&dmai=a6698c03e7df6d

<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERとタクシエ(TAQSIE)による調査」である旨の記載
・タクシエ(TAQSIE)(https://www.mecyes.co.jp/taqsie/)へのリンク設置


【タクシエ(TAQSIE)について】
運営会社:三菱地所リアルエステートサービス株式会社
所在地:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ11階
Tel:03-3510-8011
URL:https://www.mecyes.co.jp/taqsie/

運営メディア:不動産売却マスター

概要: 不動産売却マスターは、マンション、戸建て、土地、相続などの不動産売却に関する情報を提供する、三菱地所リアルエステートサービス株式会社運営のウェブメディアです。

URL:https://www.mecyes.co.jp/taqsie/master/


【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NEXER

29フォロワー

RSS
URL
https://www.nexer.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
電話番号
03-6890-4757
代表者名
宮田 裕也
上場
未上場
資本金
1億500万円
設立
2012年02月