【TAC行政書士講座】初学者コース『プレミアム本科生Plus』10月より全国で教室開講!

TAC株式会社

行政書士試験対策講座を展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田敏男)は、2026年度の合格を目指す初学者向けコース『プレミアム本科生Plus』の教室講座を10月より全国のTAC各校舎にて開講します。また、開講日はどなたでも講義を体験できる『無料体験入学』を実施します。

▼   初学者コース『プレミアム本科生Plus』10月より全国で教室開講!【無料体験入学できます】

プレミアム本科生Plusとは?

初めて学ぶ方もスムーズに学習を進められるように入門講義である「基礎マスター」が付いた万全コース。

TAC自慢のオリジナルテキストを使用した「基本講義」をはじめ、「科目別答練」など初期より豊富な問題演習の機会を設けており、初学者の方も自然と行政書士試験合格に必要な知識を身につけることができます。

今が学習を始めるチャンス!

はじめての方も受講料がオトクな「早割キャンペーン第1弾」を実施中。今なら割引価格でお申込みできるうえに、ちょうど10月開講から学習スタートできる絶好のタイミングです。

ぜひこの機会に行政書士試験の学習をはじめましょう!

<受講料例>(教材費・消費税10%込)

・プレミアム本科生Plus 教室講座/ビデオブース講座/Web通信講座

通常受講料264,000円 ⇒ キャンペーン受講料187,000円

通常受講料より77,000円off!【10/31(金)まで】

開講日は無料体験入学できます

講座のお申込み前に、実際の講義を体験してみたいという方は「無料体験入学」がオススメです。開講日はどなたでも教室の講義を無料体験できます。ぜひ実力派講師陣による迫力ある講義を体感してください。

■開講日:10/23(木)~10/31(金) 開講

開講校舎:新宿校、池袋校、八重洲校、横浜校、大宮校、名古屋校、京都校、梅田校、なんば校、神戸校、福岡校

※開講日時は校舎・クラスにより異なります。各校の開講日はTACホームページにてご確認ください。

体験方法:当日、各校の受付窓口へ直接お越しください。体験用テキストをお渡しします。(予約不要・参加無料)

『プレミアム本科生Plus』コースの詳細・開講日はこちら 

https://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/gyosei_crs_premiumplus.html

お申込み前の疑問を解消! 無料公開セミナー実施中

https://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/gyosei_gd_gd.html

■行政書士とは?

行政書士の仕事は大きく分けて、官公署へ提出する書類、権利義務や事実証明に関する書類を作る「書類作成業務」、その申請を代わりに行う「許認可申請の代理」、そしてクライアントからの相談を受け、アドバイスを行う「相談業務」の3つに分類されます。最近の行政書士は、書類作成に伴う相談業務を通じて、顧客が抱える問題にアドバイスをしたり、新規ビジネスの提案をしたりするなど、コンサルティング業をメインとする人も多くなっています。

https://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/gyosei_sk_idx.html

《会社概要》

会社名:TAC株式会社

代表者:代表取締役社長 多田敏男

設 立:1980年12月

事業内容:個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業

本 社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18

Webサイト:https://www.tac-school.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

TAC株式会社

21フォロワー

RSS
URL
https://www.tac-school.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田三崎町3-2-18 TAC本社ビル
電話番号
-
代表者名
多田敏男
上場
東証スタンダード
資本金
9億4020万円
設立
1980年12月