プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社講談社
会社概要

限定品“オリジナルもったいないばあさん人形”100名様にプレゼント!「もったいないばあさん」シリーズ100万部記念フェア開催! 

株式会社講談社

 ものを大切にする心を育て、“感謝の気持ち”と“思いやりの心”を伝えるために作られたシリーズ絵本『もったいないばあさん』。シリーズに登場するおばあさんは、子どもたちのそばにいて、たくさんの知恵を教えてくれる存在。時にはこわい表情で子どもたちに注意をしますが、そこには優しさと愛情がたくさん詰まっており、そんなおばあさんは子どもたちの人気者です。

 この度、シリーズ累計100万部を記念して“オリジナルもったいないばあさん人形”(高さ20cm)を製作いたしました。人形は、今回のフェアのためにだけ作られた限定品で、書店での販促品として使用するほか、読者の方々の中から抽選で100名様にプレゼントするキャンペーンを実施いたします。
※キャンペーン内容や応募方法は下記アドレスからチェックしてください。
http://ehon.kodansha.co.jp/mottainai/
 

絵本『もったいないばあさん』定価:本体1500円(税別)
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784061323049
※もったいないばあさん人形は非売品です。
 

【もったいないばあさん人形】
サイズ:全長20cm
限定品はかわいいピンクの洋服を着ています!
付属の説明書を使用して立たせても、
背中部分に指を入れて指人形としても
お楽しみいただけます。
読み聞かせの際や「もったいない」の
精神を伝えたい際に、ぜひご活用ください!
持ち歩きにも便利なサイズです♪






◎応募券付きのオビが巻かれている絵本はこちら▼

日々の生活のこと、環境のこと、世界のこと、楽しみながら学べる「もったいないばあさん」シリーズ


◆「もったいないばあさん」シリーズに込められた思い◆
 「もったいない」という日本語は、物の価値を生かしきることなく簡単に捨ててしまったり、無駄使いする時に使われていますが、言葉の中には、自然の恵みや、物を作ってくれた人達への感謝と思いやりの気持ちが込められています。絵本を読んでくれた子どもたちには、具体的な知恵とアイデアが、日々の生活の中で答えを見つける手助けとなりますように、物を大切にする気持ち、愛と思いやりの心、もったいないの心を楽しく学ぶきっかけになりますよう願っています。

真珠まりこ www.marikoshinju.com
 神戸市生まれ。大阪とニューヨークのデザイン学校で絵本制作を学ぶ。初めての絵本「A Pumpkin Story」は、1998年アメリカで出版され、2000年「かぼちゃものがたり」(学習研究社)として日本でも邦訳出版された。2004年出版の絵本「もったいないばあさん」(講談社)はキャラクターが人気となり、毎日新聞、朝日小学生新聞、こどもエコくらぶニュースなどさまざまなメディアで連載。「もったいないばあさん」で第3回ようちえん絵本大賞、「もったいないばあさんの てんごくと じごくの はなし」でけんぶち絵本の里大賞を受賞。地球の問題と私たちの暮らしとのつながりを伝える展示会「もったいないばあさんのワールドレポート展」を開催。2009年よりUNDB-J生物多様性リーダーをつとめている。



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社講談社

2,361フォロワー

RSS
URL
http://www.kodansha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区音羽2-12-21
電話番号
03-3945-1111
代表者名
野間省伸
上場
未上場
資本金
3億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード