【このウマさは想像以上カモ‼︎】『鴨ときどき馬 品川本店』2025年11月4日(火)オープン!

知る人ぞ知る国産美味食材「岩手鴨」&「小田桐産業の馬肉」を堪能できる“健康活力美酒場”

DDグループ

株式会社DDグループの連結子会社である株式会社ダイヤモンドダイニング(本社:東京都港区、代表取締役社長:松村 厚久、以下「ダイヤモンドダイニング」)は、『九州熱中屋 品川LIVE』を業態変更、『鴨ときどき馬 品川本店』として、2025年11月4日(火)にオープンいたしますので下記の通りお知らせいたします。

健康活力美酒場(けんこうかつりょくうまさかば)「鴨 ときどき馬」。

通称「かもうま」。

この度、浜松町、神保町に続き、品川の地に3店舗目をオープンする運びとなりました。

"うまさかば"と冠するほどに、美味にこだわった看板食材はふたつ。

ひとつ目は鴨。

長い間海外産がポピュラーだったため、あまり知られていませんでしたが、日本にも、生産者の手により大切に育てられた美味しい国産鴨が誕生しています。

「かもうま」では、澄んだ空気、清らかな水、肥沃な土地に育まれた「岩手鴨」を名物料理に使用しています。

ふたつ目が馬。

こちらは鴨と同じ東北の地を故郷とする、青森県「小田桐産業」の馬肉をご用意。

夏は冷涼で、冬は地吹雪が吹き荒れる青森の気候で肥育されることにより"一度食せば忘れられない馬肉"と称されるほど、静かで熱い支持を集め続けている食材となっています。

鴨と馬。

いずれも、お客様に驚きを与える美味さを秘めながら、低カロリーで、鉄分やビタミンなどの栄養成分も多く含む近年注目の食材であることから、美味と健康を掛け合わせた冠を名乗らせていただいております。

どうぞこの3店舗目も「かもうま」と呼んで、ご愛顧賜れますように…。

名物

全国有数の森林面積を誇り、北上川を代表とする清らかな水資源にも恵まれた岩手県で育った鴨は、この土地の昼夜や季節の気温差が大きいことも影響し、適度に引き締まりながらも柔らかい肉質と上品な脂を有しています。

「かもうま」では、"鴨が葱をしょってくる"とことわざにもなるほど、鴨の揺るぎない相棒である葱にもこだわって、鴨の美味さを最大限に引き出した看板料理をご用意しています。

鴨葱焼き 2人前1,980円

しっかりした旨味とコクがある「岩手鴨」のもも肉と、甘みが強い白葱の「葱王」の組み合わせが、シンプルながら抜群の美味を醸し出す「かもうま」の看板中の看板料理。

歯ごたえがありながらも柔らかくジューシーな鴨肉と、熱が加わりトロリと変化する葱の食感もまた魅力の逸品です。

鴨しゃぶ 2人前4,480円

鴨葱焼きと鴨しゃぶ 2人前5,980円

鴨の上質な脂を活かした出汁で味わう「しゃぶしゃぶ」。こちらの”相棒葱”には京野菜の代表格として知られる「九条葱」を合わせています。

青葱である「九条葱」は、しゃきしゃきとした歯ざわりで葱の風味も強く、味と食感の両面で絶妙なアクセントとなっています。

鴨すき焼き 2人前4,480円

鴨葱焼きと鴨すき焼き 2人前5,980円

「岩手鴨」と「九条葱」に加え、ブラウンえのき、生麩といった具材を、醤油、酒、砂糖、味醂などを合わせた濃厚甘辛味の割り下でひと煮立ちさせ、生卵を絡めて召し上がっていただく一品。

締めの「そば」と「うどん」(各580円)も、濃厚ながら鴨の旨みがしっかり溶け出した味わいとなりオススメです。

刺し

名物の登場を待つ間、もう一つの看板食材"ときどき馬"こと馬肉がおもてなしいたします。

ご用意している「小田桐産業」の馬肉は、本州最北端・青森県で、地元産の良質なもみ殻を馬の布団代わりに贅沢に敷き詰め、さらにその稲わらを飼料とするなど、隅々まで配慮の行き届いた環境で肥育されています。

「刺し」部門も担う鴨もまた、岩手の美しい空気と清潔な水資源に囲まれ、ストレスを感じにくい、広くのびのびとした環境で健康に育っています。

衛生面の配慮が徹底的に行き届いているからこそ味わえる新鮮な美味をご堪能ください。

  • 青森県産 小田桐牧場 馬刺し

希少ハツ刺し 1,280円  馬肉のユッケ 1,480円  赤身 1,480円  霜降り 1,580円

馬刺し三種 盛り合わせ 2,380円

  • 低温調理 岩手鴨使用 鴨刺し

レバー刺し 980円  ハツ刺し 980円  砂肝刺し 980円

鴨刺し二種 盛り合わせ 1,480円

鴨・馬刺し 四種 盛り合わせ 2,780円

つまみ・〆

「かもうま」は、使い勝手の良い居酒屋という表情も持っています。

つまみになる冷菜や温菜に、お腹と心を満たす〆に至るまで、一見居酒屋の定番メニューでありながら、見た目も味わいも遊び心に溢れたサイドメニューをご用意しています。

  •  冷菜

九条葱と鶏皮の冷奴 ー辛ー 480円
鴨と柚子のポテトサラダ 690円
鴨カプレーゼ 1,190円
鴨ロースと長葱のサラダ仕立て 990円
  • 温菜

馬水餃子〜ブルーチーズソース〜 790円
鴨つくね 月見 790円
鴨と生麩の揚げおろし 790円
鴨もも肉の西京焼き 1,380円
赤身と霜降りの馬肉握り四貫 1,200円
馬肉のとろたく巻き 990円

店舗情報

■店名 鴨ときどき馬 品川本店(カモトキドキウマ シナガワホンテン)

■住所 〒108-0075 東京都港区港南2-2-6 長山ビル3F

■最寄り駅

 JR 品川駅 港南口 徒歩1分 / 京急本線 品川駅 徒歩3分

■TEL 03-5460-9881

■営業時間

 月~金 17:00~23:30 / 土・日・祝 12:00~23:00

■定休日 無

■席数 42席

■公式URL

https://www.dd-holdings.jp/shops/kamotokidokiuma/shinagawa

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社DDグループ

260フォロワー

RSS
URL
https://www.dd-grp.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都 港区芝4-1-23 三田NNビル18階
電話番号
03-6858-6080
代表者名
松村厚久
上場
東証プライム
資本金
4000万円
設立
1996年03月