富士急グループ|箱根・芦ノ湖のクルーズ船「箱根遊船 SORAKAZE(そらかぜ)」2024年度グッドデザイン賞を受賞
~環境に配慮・エンターテインメント性の高さにおいて評価を獲得~


富士急グループの箱根遊船株式会社(神奈川県箱根町)が箱根・芦ノ湖で運航する「箱根遊船 SORAKAZE」が、このたび2024年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞いたしました。
■「箱根遊船 SORAKAZE」について
「箱根遊船 SORAKAZE」は2024年2月23日(金・祝)に登場いたしました。デザインは、JR西日本グループの高速船「SEA SPICA」や特急列車「WEST EXPRESS 銀河」を手掛けた川西康之氏によるものです。建造から40年が経過した船体をリノベーションし、「湖に浮かぶ緑の公園」として生まれ変った「箱根遊船 SORAKAZE」は、屋外デッキに天然芝を敷いた広場、天然蔦が這う回廊、花壇など本物の土と植物を使いながら環境に配慮した、富士山と芦ノ湖の自然と風景に調和したデザインです。ブランコ型ベンチ、「ケンケンパ」ができる玉砂利デザインの石畳があるほか、船内は、靴を脱いで大きな窓越しに操舵室を見ることができるキッズスペースや畳の小上がり、ゆりかごチェアなど、ユニークで魅力的な席が揃い、回遊性が高くエンターテインメント性に富んだ船であることを評価いただき受賞となりました。
■審査員評価ポイント
以前からある船体を継承しつつ、定員を大幅に減らし、生まれたゆとりにブランコ風ベンチや畳敷きの小上がりなど多彩な仕掛けをちりばめた空間は、湖上の公園という表現がふさわしい。天然の芝や蔦をデッキに使用したのは、環境基準に適応したためというが、視覚面でも優しさをもたらし、穏やかな気持ちにさせてくれる。時間と空間を贅沢に使える遊覧船の特性を存分に生かした、乗ることそれ自体がエンターテインメントになり得る移動体である。
グッドデザイン賞とは
1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。https://www.g-mark.org/

箱根遊船 SORAKAZE 船内紹介
<屋外デッキ>
天然芝の広場やブランコ型ベンチ、天然蔦のカーテンが広がる船尾など、大自然の中で船旅を楽しめる、まさに“湖に浮かぶ緑の公園”を象徴する空間です。最上階デッキには神社の境内をイメージした富士山モチーフのモニュメントや、「ケンケンパ」ができる玉砂利デザインの石畳があります。



<船内>
「あの席に座ってみたい!」と、思わず駆けていきたくなるユニークな席が揃います。また、赤富士をイメージしたソファ席をはじめ、テーブルの形状や天井のライト周りのミラーなど、いたるところに富士山モチーフがちりばめられ、散策しながら探すのもおすすめです。船内の椅子やテーブルにはふんだんに木材を使用し、木の質感を生かしたあたたかみのある居心地のよい空間が広がります。さらに伝統工芸である箱根寄木細工をモチーフにした床面、麻の葉をもとにした箱根寄木細工の文様「六角麻の葉」を装飾に取り入れるなど、箱根地域の特性を生かしたインテリアです。また、船内1階はバリアフリー対応化し、ベビーカー置き場や車いすスペース、多目的トイレも完備しています。すべてのお客さまに快適に過ごしていただけるよう、さまざまな面から「SDGs(持続可能な開発目標)」を意識しており、「子どもにやさしい」「いろいろな場所で景色を楽しめるのがよい」とのお声を数多くいただいています。






箱根遊船 SORAKAZEは、ワンちゃんも一緒にたのしめる遊覧船です
リード装着で、ワンちゃんと一緒に屋外デッキを散策できます。天然芝の広場や、天然蔦が這う回廊、ウッドデッキ、ブランコ型ベンチなど、ワンちゃんも喜ぶユニークな仕掛けが多数あります。「平和の鳥居」や富士山などの景色をバックに記念撮影も可能です。






「箱根遊船 SORAKAZE」概要

運航ルート
箱根関所跡港~元箱根港~箱根園港~箱根関所跡港(約11.4km)
※各港で乗船・下船ができます。
※現在湖尻港は営業を休止しています。
運航時間
9:20~16:30
※季節、気象条件により運航状況が異なります。
乗船料
周遊遊航路(往復)
大人(中学生以上)1,800円
小人(小学生)900円
※片道料金や区間料金もあります。詳しくはWEBサイトをご確認ください。
所要時間
周遊航路 約40分
【箱根遊船 営業情報】
<アクセス>
車 /
箱根湯本温泉から箱根新道経由で約30分
東名御殿場ICから乙女峠、芦ノ湖経由で約50分
電車/
小田原駅から伊豆箱根バスで約50分
箱根湯本駅から伊豆箱根バスで約35分
<お問合せ>
箱根遊船株式会社(元箱根営業所)
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根45-3
TEL:0460-83-6351
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像