「Hanayume(ハナユメ)」がオンライン結婚式準備について調査!
挙式した人の6割以上がペーパーアイテムや引出物の打ち合わせをオンラインで行っていたことが判明
株式会社エイチームのグループ会社である株式会社エイチームブライズ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:大崎恵理子)は、「Hanayume(ハナユメ)」を利用して挙式された1,610名に対し、「オンラインで行える結婚式の準備方法」についてのアンケート調査を実施しました。
■調査サマリ

1. 結婚式の準備を何かひとつでもオンラインで行ったことがある人は58.0% 2. 約6割がペーパーアイテム(招待状・席次決め・席札)の打ち合わせ・注文をオンラインで行ったことがある 3. ペーパーアイテムや引出物・引菓子の打ち合わせをオンラインでできると考えているのは7割以上 4. パートナーや結婚式場とのスケジュール管理はLINEやメールが主流 |
■調査概要

調査方法:インターネットを利用したアンケート調査 調査対象:「Hanayume(ハナユメ)」を利用して挙式された人 調査期間:2020年4月24日~5月6日 サンプル数:1,610名 |
■調査結果
1. 結婚式の準備を何かひとつでもオンラインで行った経験はありますか?
2. 実際にオンラインで行った結婚式の準備項目を教えてください(複数回答可)
また、「その他」(13.4%)に関しては次のようなものが挙げられました。

・ブーケの購入、レンタル ・ウエディングドレス、タキシードなどの見学、発注・購入など ・音楽の打ち合わせ、BGMの決定 ・招待客のリストアップ、招待客名簿作成、席次決め ・ムービーやムービー用のコメント作成 ・カメラマンやヘアメイク、司会などスタッフとの打ち合わせ ・プチギフトやウェルカムボードなど、ウエディングアイテムの発注・購入 ・二次会の打ち合わせ、準備 ・延期、日程変更に関する問い合わせや手続き |
3. オンラインでも問題なく進められると思う結婚式の準備項目を教えてください(複数回答可)
「招待状の送付」のほか、飲食物・会場の装飾に関する基本的な打ち合わせを、4人に1人はオンラインでも行うことができると思っていることが判明しました。
4. 結婚式準備中はパートナーとのスケジュール管理をどのように行っていましたか?
5. ウエディングプランナーとのスケジュール管理はどのように行っていましたか?
結婚式場がツールを導入しているケースもあり、「式場専用のツール」が29.4%なのに対し、その他の中には「紙で管理」をしているという声も複数ありました。
■結婚式までの準備で迷ったら「ハナユメ結婚式準備ガイド」
結婚式までには、たくさんのことを新郎新婦お二人で考えて決めていきます。
その際に、少しでもお悩みやお困りごとがあれば、ぜひ「ハナユメ結婚式準備ガイド」をご覧ください。本アンケートに記載しているような、お二人の"理想の結婚式のきっかけを"見つけられる情報が盛りだくさんです。
https://hana-yume.net/howto/
■「Hanayume(ハナユメ)」について
「一組でも多くのカップルに“理想の結婚式”のきっかけを」お届けするため、ウエディングアドバイザーが結婚式場の探し方や比較のポイント、見積もりの見方を丁寧にアドバイスします。また、ハナユメのサイトでは、「シンプル」「ナチュラル」「かわいい」といったニュアンスでたくさんのイメージから結婚式場を選ぶこともできま
す。
https://hana-yume.net/
※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像