『ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム』に《フィリア》&《サチ》が参戦!追加ダウンロードコンテンツ第3弾「異世界の来訪者Ⅲ -月夜の断片-」は本日配信スタート!
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、
Nintendo Switch™/PlayStation®5/Xbox Series X|S/STEAM®
『ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム』につきまして、
本日4月24日(木)より、追加ダウンロード第3弾「異世界の来訪者Ⅲ –月夜の断片-」が
配信開始されたことをお知らせいたします。

本コンテンツでは、追加プレイアブルキャラクターとして《フィリア》と《サチ》が参戦します。
また今後配信予定の追加ダウンロードコンテンツ第4弾
「異世界の来訪者Ⅳ -煌めく黎明のシンフォニア-」では、
追加プレイアブルキャラクターとして《ミト》と《猫騎士アリス》の参戦が決定しております。
配信日などの続報をお待ちください!
追加ダウンロード第3弾「異世界の来訪者Ⅲ -月夜の断片-」配信開始!
追加ダウンロード第3弾「異世界の来訪者Ⅲ-魔王復活-」を
本日4月24日(木)に配信開始いたしました。
本コンテンツでは、追加プレイアブルキャラクターとして、《フィリア》と《サチ》が参戦します。
また収録されている、追加ストーリーのあらすじと「キャラクターショートPV」も公開いたしました。
【追加ストーリー あらすじ】
《ガラクシア》によって混ざり合った仮想世界に雪が降った日のこと。
キリトの元に、誰かから助けを求めるメッセージが届く。
キリトはその救援要請に応えるべく、
アスナやユウキ、ストレアといった面々を連れてメッセージの差出人がいる雪原に繰り出す。
そこで出会ったのは、トレジャーハンターを名乗る金髪の少女・フィリアだった。
彼女はストレアと同じ別世界から迷い込んだプレイヤーであり、
《向こう側》のキリト達と様々な困難を乗り越えてきたのだという。
思わぬ再会(?)を果たしたフィリアたちだったが、彼らには更なる出会いが待ち受けていた。
アスナが見つけたのは、雪原に倒れていた一人のプレイヤー。
それはかつてキリトが出会い、そして救えなかった少女――サチであった。
だが、サチは仮想世界内のデータが欠損しており、一部の記憶を失っている状態だった。
「キリト、という名前を覚えています。私にとって、一番大切な人」
キリトに伝えなければならないことがある、
だけどそれを思い出せない――そんなサチの記憶を完全に取り戻すべく、
新たにフィリアを仲間に迎えた一行は《ガラクシア》の探索を開始する。
「オッケー、わたしも手伝うよ。こう見えても、お宝を探すのは得意なんだ!」
それは、あるはずのない月夜の再会。
そして、空っぽになった断片を埋めるためのひと時の冒険。




キャラクターショートPV《フィリア》

キャラクターショートPV《サチ》
追加ダウンロード第4弾ではSAOFDに《ミト》《猫騎士アリス》の参戦が決定!
また、追加ダウンロードコンテンツ第4弾の追加プレイアブルキャラクターも公開中!
「異世界の来訪者Ⅳ -煌めく黎明のシンフォニア-」では
《ミト》と《猫騎士アリス》の参戦が決定しております。
追加ダウンロード第3弾&第4弾がお得なセットになった 「キャラクターパス2」も好評配信中!
詳細は公式サイト(https://fd.sao-game.jp/dlc)をご確認ください。

製品情報

タイトル |
ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム |
発売日 |
好評発売中 |
ジャンル |
多人数共闘アクション |
CERO |
C |
ハード |
Nintendo Switch™/PlayStation®5/Xbox Series X|S/STEAM® ※Xbox Series X|S/STEAM®版はダウンロード専売 |
プレイ人数 |
オフライン:1人 オンライン:1人~20人 |
公式サイト |
|
権利表記 |
©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project ©2023 時雨沢恵一/KADOKAWA/GGO2 Project ©Bandai Namco Entertainment Inc. |
※画面は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。
※内容・仕様は予告無く変更する場合がございます。
※本製品をプレイするには、ゲーム内に表示されるサービス利用規約に同意する必要があります。詳しくはこちら(https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/kiyaku/eula/)をご確認ください。
※製品版のオンラインプレイご利用には各プラットフォームが提供するサブスクリプションサービス(有料)に加入する必要がございます。詳しくは各種公式ホームページをご覧ください。
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
©2025 Sony Interactive Entertainment Inc.
※“プレイステーション ファミリーマーク”、“PlayStation”、 “プレイステーション”、“PS5”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※Microsoft、Xbox、Xbox Live、Xbox Series X|S、Xbox One、および Xbox 関連ロゴは、米国 Microsoft Corporation および/またはその関連会社の商標です。
※STEAM および STEAM ロゴは、米国およびまたはその他の国の Valve Corporation の商標およびまたは登録商標です。
※情報はインフォメーション配信日現在のものです。発表後、予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- コンシューマーゲーム漫画・アニメ
- ダウンロード