学校では教えてくれない86の「なぜ?」を考えて、子どもの生きる力を伸ばす! これからの時代に必要なのは考える力 小学生から学べる、はじめての哲学本『子どもテツガク』発売
・86の問いの中でどれか1つでもハマれば、もう哲学的思想を持っている
・はじめるのは、今! 子どもの頃からの習慣化が重要
株式会社主婦の友社は、2021年7月15日に哲学者・小川仁志さんによる『子どもテツガク』(Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/ 4074471329/)を発売いたしました。
- なぜ今、哲学なのか?
現在は不確実な時代。昨日まで信じていたことが、今日はまるでちがうことになるかもしれない。教科書やマニュアルに書いていない問題に対し、状況に応じて自分の力で対応し、自分で答えを導きだしていかなければならない時代です。今までどおりにやるのはできるけれど、新しいことを考えるのは難しい。それでは、これからの人生、ちょっと心配に……。問題に立ち向かい、乗りこえていく力をつけるには「疑う力」が必要です。どんな問題も答えはひとつではありません。物事をそのまま受け止めるだけでなく、その裏側や側面にあることを考えてみることが重要。それが哲学の「深く考える力」です。
考える力は、子どもの頃からじゃないと身につかない!!
その「深く考える力」は、大人になってからでは、なかなか身につきません。子どもの頃から習慣化することが重要なのです。
- 86の問い(質問)のうち1つでもハマれば、もう哲学者の種をもっている!
本書の中にはカテゴリーごとにわかれた、86の問い(質問)があります。
その問いに、自分なりの答えを考えてみる。哲学は、答えではなく、答えを考えていくことが大事なのです。
step1……哲学って何だろう?~哲学の初めの一步~
step2......ちょっと幸せ♡~哲学するといいことあるかも!~
step3......ちょっと落ち込んだ⤵⤵ときに~哲学で元気になる~
step4......哲学で頭がよくなる?~将来、勉強や仕事に役立つ話~
step5......ピンチ!~哲学でなんとかしよう~
step6.......哲学でいい感じの毎日~ほどよく哲学を使おう~
コラム……偉大な哲学者の変人伝説1~4
- 「深く考える力」を身につけるには、どうする?
”哲学をする”ということは、深く考えること。
本書と一緒に哲学するポイントは……
★難しい言葉が出てきたら、調べる
調べるクセをつけるのは、これからの人生に必ず役立ちます。
★問いについて、いろいろなことを考えてみる
本書の中の「問い」を読んだら、すぐに自分はどう思うのか考えてみる。
最初の2ページにあるヒントを考えてみる。どの問いも答えは1つではないので、違う答えにたどり着いてもOK。
次の2ページはより詳しい考えが載っているので、考え方の1つと思うくらいで読み進める。
★1+1=2のように、スッキリと答えは出ない
読み終わっても、それぞれの問いの答えがモヤモヤして、スッキリしないかもしれません。
でも、それが大事! モヤモヤは、心に考える芽が出ている証拠です。
- 可愛い動物たちと一緒に考えよう
本書には一緒に哲学する可愛い動物たちがいっぱい登場します。内容にあったイラストも一緒に楽しめ、飽きずに読み進められます。
哲学すれば、将来が変わる!
【親子コメントも!】
●この本は、親子の会話の糸口だらけ。「今日学校でなにした?」「だれと遊んだ?」だけではけして行き着くことのなかった、多くの言葉のやりとりへと発展していきました。親も子もそれがとても新鮮でした。(小3男児・40代父親)
●子供の考え方の扉をひらいていく役目をやりながら、自分の凝り固まった視点もほぐしてもらっているような感覚がありました。ゲーム感覚で長く親しんでいきたいと思える本です。(小1男児・40代母親)
●わかっているつもりでも、なんでなんでって考えているうちにわからなくなっちゃう。それが難しい。(小3男児)
●何かに悩んだときに、この本を開いて引っかかるところを読んでくれれば、明るい気持ちになれるのでは。小2、小4の孫娘へもプレゼントしたいと思います。(70代祖母・孫5人)
●普段、親や先生や友達から「当たり前でしょ」「それが当たり前」と言われても「僕にとっては当たり前じゃない」と思うことがよくあった。本当に当たり前なのか?という疑問を持つことがいいことなんだと書いてあいて、嬉しかった。(小6男児)
- 著者プロフィール
小川仁志(おがわひとし)
哲学者・山口大学国際総合科学部教授学。1970年生まれ。京都府出身。京都大学法学部卒業。名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。専門は公共哲学。「哲学カフェ」を主宰するなど市民のための哲学を実践している。NHK・Eテレの哲学番組「世界の哲学者に人生相談」や「ロッチと子羊」などの指南役としても知られる。『ジブリアニメで哲学する 世界の見方が変わるヒント』(PHP研究所)、 『むかしむかしあるところに、哲学者がやってきた。』(高橋書店)など、著書多数。
公式HP:http://www.philosopher-ogawa.com
- 書誌情報
タイトル:子どもテツガク
著者:小川仁志
判型:A5判
ページ数:384ページ
定価:1980円(10%税込)
発行:主婦の友社
発売日:2021年7月15日
ISBN:978-4-07-447132-4
【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/ 4074471329/
【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/16775832/?l-id=search-c-item-text-02
※電子書籍も同時発売
- 本件に関する報道関係者の問い合わせ先
【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)
すべての画像