資生堂アネッサ「#KeepShining」プロジェクト第2弾 マスク着用の夏!この夏は例年より日焼けしやすい? 「マスク越し焼け」等うっかり日焼けにご注意。新生活様式の紫外線対策を本日公開!

 日焼け止めブランド「アネッサ」(株式会社資生堂・東京都中央区)は、「#KeepShining」を合言葉に、新しい生活様式の中ですこやかで前向きに過ごしていただくことを目的に、少しでも元気が出たり、お役に立てるような情報をお届けする「#KeepShining」プロジェクトを、2020年4月30日(木)より実施しています。
 「アネッサ」契約のアスリートたちによる応援動画を配信した第1弾に引き続き、第2弾は、新生活様式の夏に役立つ紫外線対策の方法について、本日より公式Twitterにて順次公開していきます。
 

《今年の夏は、マスクによるうっかり日焼けにご注意》
 6月はもう真夏並みの紫外線が降り注いでいますが、今年はマスクを着ける機会が多く、例年とは違う紫外線対策が必要です。
 「マスク焼け」という言葉も定着してきましたが、強力な紫外線が降り注ぎ、気温・湿度も上がるこれからの季節は、「マスク焼け」(マスクによるムラ焼け)だけではなく、さらなる注意が必要です。

■「マスク越し焼け」
 「マスク”越し”焼け」とは、マスク着用部分も紫外線が透過することがあり、日焼けをしてしまうことです。今年はマスクが紫外線から肌を守ってくれるので紫外線対策は十分、と思っている方が、うっかり日焼けをしてしまい、ダメージを肌に蓄積させる可能性が高くなります。

■マスクによる汗・蒸れ・こすれ
 マスクを着用していると、マスク内にこもった熱い息を吸い込むことで体温が上昇しやすくなります。体温調節のため普段以上に汗をかきやすくなり、その汗で日焼け止めが落ちやすくなります。マスクの中は高温多湿で過酷環境になるだけでなく、着脱時や着用時の摩擦によって日焼け止めが落ちやすい状態に。汗や蒸れ、こすれに強いタイプの日焼け止めを使用するなど、例年以上にしっかり紫外線対策を行うことをおすすめします。

 

■「マスク焼け」
引き続き、マスクによるムラ焼けへの対策も必要です。

【マスク焼け・マスク越し焼けを防ぐ、日焼け止めの塗り方 3つのポイント】
(1)マスクでこすれやすい「チューリップゾーン」(※)に日焼け止めを重ね付け
※チューリップゾーン=図の顔の黄色の部分
(2)途中で塗りなおすときも「チューリップゾーン」を忘れずに。
(3)仕上げは手の甲で肌に密着させる。

●「#マスク焼けしたくない方へ 日焼け止めの塗り方」動画 : https://corp.shiseido.com/jp/r/yt/20200615/02/?rt_pr=trg15 (45秒)

■マスクによる暑さ
マスクの着用で体温が上昇しやすくなり、今年は熱中症のリスクも例年以上に高くなるのではと言われています。太い血管が走る首やデコルテを冷やすと、心地よく過ごすことができます。クールな使い心地の日焼け止めを使えば、ひんやり気持ちがいい上に、紫外線対策も同時にできて、一石二鳥です。

《新生活様式の紫外線対策》
 テレワークが普及し、日中を自宅で過ごすことも増えました。今日は外出しないから…と紫外線ケアを怠っていると、窓を通して家の中まで届く紫外線を知らず知らずのうちに浴び、気づいたら紫外線ダメージが肌に蓄積していることに。屋内にいても、紫外線ケアすることをおすすめします。日焼け止め効果だけではなく、ファンデーション効果もあるものなら朝のスキンケアのあと1品で簡単にベースメークをすることができ、簡単で時短になるので習慣にも取り入れやすくなります。
 また、マスクでファンデーションがとれてしまったり、マスクにファンデーションがつくのが気になる方は、汗をかいても落ちにくく、肌色カバーができるタイプの日焼け止めを使えば、メークが落ちてしまうことを気にせず過ごせます。

《新生活様式の夏の紫外線対策 新動画概要》
 アネッサは、新生活様式の夏に役立つ紫外線対策の方法を本日より動画にて公開しています。

■「検証 マスクで紫外線は完全に防げる?」:意外と知られていない、マスクの紫外線透過について実際に検証
https://corp.shiseido.com/jp/r/yt/20200615/01/?rt_pr=trg15(15秒)


■「#マスク焼けしたくない方へ 日焼け止めの塗り方」:マスク焼けを防ぐための3つのポイント
https://corp.shiseido.com/jp/r/yt/20200615/02/?rt_pr=trg15(45秒)


■「#ANESSAはこすれ・蒸れに強い」:マスクによって落ちてしまう日焼け止めの比較
https://corp.shiseido.com/jp/r/yt/20200615/03/?rt_pr=trg15(15秒)


■「#金のUVミルク ベタつき実験」:日焼け止めのさらさら比較実験
https://corp.shiseido.com/jp/r/yt/20200615/04/?rt_pr=trg15(15秒)


■「#1本で日焼け止めからファンデまで アネッサBB」:日焼け止めなのに肌色補正。目もとのカバー効果も
https://corp.shiseido.com/jp/r/yt/20200615/05/?rt_pr=trg15(15秒)


・動画公開先 : アネッサ公式Twitter(https://twitter.com/anessa_official

アネッサ公式Instagram(https://www.instagram.com/anessa_official_shiseido/
資生堂公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/user/SHISEIDOofficial

《新生活様式の夏のマスク悩みに応える高機能日焼け止め アネッサ》
 例年以上にしっかりと紫外線対策が必要な今年の夏。19年連続売上シェアNo.1※の日焼け止めブランド「アネッサ」は、日焼け止めが落ちる原因の汗や蒸れに強いのはもちろん、汗や水にふれるとUVブロック膜が強くなる、逆転の発想。さらに、独自の粉末配合でこすれに強い商品もあり、夏のマスク悩みに応える頼れるパートナーです。
※1 インテージSRI 日焼け止め市場 データ期間2000年11月~2019年10月 アネッサブランド(金額シェア)

 

アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク a(日焼け止め用乳液)
 ―ベタつかずさらさらな使い心地で、シリーズ内最強

マスク焼け・マスク越し焼けを防ぐ。SPF50+・PA++++。汗・蒸れ・こすれに強い
マスク荒れを防ぐ。スキンケア成分50%。乾燥ダメージを防ぐ
ビューティーアップ効果 自然なツヤで透明感のある肌に
・太陽などの熱に反応してUVブロック膜が強くなる
・さらさらでべたつかないミルクタイプ
 

 

アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル a(日焼け止め用ジェル)
 アネッサ パーフェクトUV スキンケアスプレー a(日焼け止め用スプレー)

マスク焼け・マスク越し焼けを防ぐ。SPF50+・PA++++。汗・蒸れ・こすれに強い
マスク荒れを防ぐ。スキンケア成分50%。乾燥ダメージを防ぐ
ビューティーアップ効果 自然なツヤで透明感のある肌に
・みずみずしいジェルタイプ/さらさらスプレータイプ
 

 

アネッサ パーフェクトUV マイルドミルク a(日焼け止め用乳液)
 ―マスクでゆらぎがちな肌に。デリケート肌UV

マスク焼け・マスク越し焼けを防ぐ。SPF50+・PA++++。汗・蒸れ・こすれに強い
マスク荒れを防ぐ。スキンケア成分50%。乾燥ダメージを防ぐ
ビューティーアップ効果 自然なツヤで透明感のある肌に
低刺激設計 アルコール・パラベン・鉱物油無添加/無香料/無着色
・赤ちゃん※から大人まで使える。 ※新生児を除く
・ノンコメドジェニックテスト・アレルギーテスト済*
 *すべてのかたにニキビができない、アレルギーが起きないわけではありません。
 

 

アネッサ パーフェクトUV バブルスプレー a(日焼け止め用スプレー) ※数量限定品
 -ひんやりクールな爽快感。新感覚のクールUV泡スプレー

・メントール配合。クールなはじける泡が肌に爽快感を与える
・SPF50+・PA++++。汗・蒸れ・こすれに強い
・紫外線による乾燥を防ぎ、うるおいを与える美容成分配合
 


 

 

アネッサ パーフェクトUV スキンケアBB ファンデーション a(UVカット・ファンデーション)
 -1本で、日焼け止めからファンデまで

マスク焼け・マスク越し焼けを防ぐ。SPF50+・PA++++。汗・蒸れ・こすれに強い
 汗や皮脂が出る過酷なスポーツシーンを想定して設計されたBB
マスク荒れを防ぐ。緑茶エキス(保湿) 肌荒れを防ぐスキンケアパウダー配合
乾燥ダメージを防ぐ
ビューティーアップ効果 目もとのシミやクマまで自然にカバーして肌色補正
 ノーファンデの時にも
  1. プレスリリース >
  2. 株式会社資生堂 >
  3. 資生堂アネッサ「#KeepShining」プロジェクト第2弾 マスク着用の夏!この夏は例年より日焼けしやすい? 「マスク越し焼け」等うっかり日焼けにご注意。新生活様式の紫外線対策を本日公開!