農業×NFTの実践者が提唱する『シンNF戦略 最強のアイディア図鑑』 11月18日発売

~ビジネスマン必見!新しいNFTの活用方法を分かりやすく解説~

株式会社 宝島社

宝島社より、農業ブランディングサービスを展開する株式会社農情人の代表、甲斐雄一郎氏が執筆した書籍『シンNFT戦略
最強のアイディア図鑑』を2022年11月18日に発売します。

農業ブランディングサービスを展開する株式会社農情人の代表、甲斐雄一郎氏が執筆した書籍『シンNFT戦略 
最強のアイディア図鑑』を2022年11月18日に発売します。

NFTとは、「改ざんが困難なブロックチェーン技術を活用して“唯一性 ” を証明する」技術のことです。暗号資産(仮想通貨)と同じく、ブロックチェーン上で発行および取引されます。
本書はそんなNFTとの掛け合わせによって、農業を「カッコよくて・稼げて・感動を生み出す」世界に変革するべく活動を続ける著者が指南する「これからのNFT戦略」の解説書です。

農業という、NFTのような最新技術からもっともかけ離れているといえる分野で取り組む著者だからこそ伝えられる、 NFTがこれからのビジネス、そして社会をどう変えていくのか、NFT市場の仕組みやNFTをあらゆるビジネスと掛け合わせるためのヒントなど、NFTをあなたの武器として既存のビジネスを加速させるアイディアが詰まった一冊です。
 

 

「そもそもNFTってなに・・・?」という疑問から、私たちの生活のシーンでどう利用されているのか、など具体的な例までしっかり解説。ビジネスマン必読の一冊です!
  • 著者プロフィール

 

​著者の取材、出演ご相談ください!











著者:甲斐雄一郎(かい ゆういちろう)
株式会社農情人CEO / 農業コンサルタント

イギリスのマンチェスター大学大学院で農村開発学修士号取得後、カンボジアのNGOでインターンを経験。インターン終了後に入社した専門商社では、植物工場事業の新規立ち上げに従事。その経験から「農業×IT」の必要性を強く感じ、アクセンチュア株式会社へ入社。アクセンチュアではITコンサルタントチームに所属。その後、「農業×IT」で儲かる農業を海外で実現すべく農業ベンチャーに入社し、タイでイチゴ生産事業の立ち上げを担当。コロナ禍をきっかけに日本に戻り、2021年8月より「株式会社農情人」の代表取締役に就任。農業の常識を超越する「Metagri(Meta[超越]+Agri[農業])」を合言葉に、持続可能な方法で長期にわたって美味しい農作物を生産できる仕組みの実現を目指している。
  • 『シンNFT戦略 最強のアイディア図鑑』


『シンNFT戦略 最強のアイディア図鑑』
https://tkj.jp/book/?cd=TD036162
定価:1870円
発売日:2022年11月18日
全国の書店・ネット書店にて販売

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 宝島社

534フォロワー

RSS
URL
https://tkj.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区一番町25番地
電話番号
-
代表者名
関川誠
上場
未上場
資本金
-
設立
-