TikTokでメイキング動画が大バズり! 心揺さぶるアナログ絵、ついに書籍化。『朝まだき ちょむ作品集』10月23日発売
日常のふとした瞬間に宿る、吸い込まれるような澄んだまなざし。女の子の繊細な感情を切り取るアナログ絵師、待望の初作品集。

株式会社小学館集英社プロダクション(東京都千代田区神保町/代表取締役社長:松井 聡)は『朝まだき ちょむ作品集』を10月23日(木)に発売しました。

「可愛くなりたい。憧れの人に近づきたい。あの人を振り向かせたい。 でも本当は、等身大の自分とまっすぐ向き合いたい──。 」そんな気持ちをまるごと愛おしく思える、共感度120%の女の子を描いたが誕生しました。アナログでしか表現できない、とっておきのイラストをお届けします。

コピックと色鉛筆で描かれる「共感度120%」の女の子
使用画材はコピック(アルコールマーカー)と色鉛筆。アナログで描くからこそのぬくもりと質感が、ちょむ作品の大きな特長です。何かを思いながら過ごすひとりの時間や、ふと目を伏せた瞬間――
女の子の“さりげない表情”を通して、日常の中にある繊細な感情や気配を丁寧に描き出します。
ただの二次元の絵ではなく、今そこに生きているかのようなリアリティが作品の魅力です。




こだわり抜かれたディティールにも注目
光のあたり方や頬の血色、まつ毛の繊細な毛先まで神経を行き届かせ、メイクの色味や肌の質感、髪の毛一本一本に至るまで丁寧に描き込まれています。最後の仕上げとして、粘膜に近い部分に白をのせ光を足すことで、“生の温度”を感じられる仕上がりに。こうした細部へのこだわりが、親しみやすさや共感を生む絵を作り出しています。




TikTokで話題! アナログイラストの制作過程を公開
「とんでもない色彩感覚!!」「肌を緑色に!?完成に近づいていく様子が魔法みたい……」と TikTokで話題になった、アナログイラストの制作過程も公開。

スケッチや漫画作品など、バリエーション豊かな表現を披露
SNSで発表して注目を集めた作品群のほかに、本書のための描きおろしイラストも収録。ノートに描き溜めていた鉛筆画のスケッチや、初公開の漫画作品など、バリエーション豊かな表現を披露。






■『朝まだき ちょむ作品集』刊行記念 ちょむ×脇田あすか トークイベント
https://aoyamabc.jp/collections/event/products/11-16tyomuevent
日時:2025年11月16日 (日)
会場:青山ブックセンター本店 大教室
(東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア (B2F))
著者のちょむさんと、本書の装丁を手がけた脇田あすかさんによるトークイベントを開催いたします。イラストの制作過程や、そこに込められた思考やこだわりについてご本人が詳しく解説します。
また、デザイナーの脇田あすかさんが気になる作品をピックアップし、背景設定や創作の裏話を引き出すクロストークも実施。
会場では『朝まだき』に収録された原画や色校も展示予定。貴重な資料を間近でご覧いただけます。
※トークイベント終了後には希望者へのちょむさんのサイン会も開催。
著者について
●ちょむ
イラストレーター。生まれも育ちも京都。2001年生まれ。 コピックと色鉛筆を使用したアナログ絵を中心に制作。 書籍の装画などを手掛ける。 趣味は料理、手芸、写真集・作品集・映画を観ること、おいしい店探し。
著者SNS情報
X(旧Twitter): @chom1015_
Instagram : @chom1015_
TikTok : @chom1015_
書籍情報
『朝まだき ちょむ作品集』
著者:ちょむ
定価:2,750円(10%税込)
仕様:B5判変型・並製・128頁・本文4C
発売日:2025年10月23日
ISBN:9784796874618
発売元:小学館集英社プロダクション
商品URL:https://books.shopro.co.jp/?contents=9784796874618
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像