伊勢丹新宿店で、MAKI Galleryの特別展「Nagori Yuki」を開催
伊勢丹新宿店の本館ウィンドウではLAを拠点に活動するアーティスト、マンゴ・トムソンの代表作TIME ミラー、スノーマンを展示
May 24,1968(Robert F.Kennedy)/ July6, 1968(TheGuninAmerica), 2014
Enamel on low-iron mirror,poplar and aluminum Diptych:188x142x6cm
伊勢丹新宿店は、4月14日(水)より表参道・天王洲にギャラリーを構えるMAKI Galleryによる特別展示「Nagori Yuki」を本館1階 ザ・ステージで開催します。本展では、慣例や通常の認識を覆す作品を多く創り出すことで知られ、現在ロサンゼルスを拠点に活動するアーティスト、マンゴ・トムソン(Mungo Thomson)にフォーカス。代表作である、所有者が共に生活し鏡に映ることで作品が完成するという意図が込められたTIME ミラーの他、ウォールカレンダーライトボックスやスノーマンなど全6点作品を展示予定。同氏はこれまでMAKI Galleryで二度にわたり個展を開催しており、2019年の「Rods and Cones」、2020年の「Archives」以来となる国内での作品展示となります。また、伊勢丹新宿店の本館ウィンドウでは7日(水)より会期に先駆けてTIME ミラーとスノーマンを展示しています。是非ご注目ください。
- 今回の取り組みについて
- 話題を集める希少なアートピースが登場
December 12, 2016 (Fidel Castro 1926-2016), 2021
Enamel on mirror Diptych:188x142x6cm代表作の一つであるTIME ミラーを伊勢丹新宿店の本館ウィンドウに展示予定。
所有者が作品と生活を共にする中で、鏡に姿が映ることによって作品が完成するという意図が込められた本作を、
鑑賞者が追体験できる機会となります。
National Parks 2019(November),2019
2-sided UV-cured print on samba fabric,custom LED lightbox244x 244x10cm
ファブリックの両面にプリントを施しLEDで照らすことによって、カレンダーのページを太陽に透かした様子を表現したウォールカレンダーライトボックス。今回は3作品を展示予定。
Snowman, 2020
Painted bronze
Weight: 181pounds(82.1 kg)
一見どこにでもあるような梱包用の段ボールを、現代のためのブロンズ製モニュメントとして再構築したスノーマン。 あまりにも簡単に捨てられてしまう現代の消費財に焦点を当て、未来に向けた人類学的な遺物として製作した作品。
- Mungo Thomson / マンゴ・トムソン
HP:http://mungothomson.com/
instagram:https://www.instagram.com/mungothomson/
- MAKI Gallery
2014年にオープンした表参道のギャラリーに加え、2020年より天王洲のテラダアートコンプレックス(TERRADA Art Complex)の1階に新しくスペースをオープン。オーナーの牧夫妻がコレクションしてきた世界トップクラスの作品を展示するMAKI Collectionをメインに、ギャラリーエリアも設け、個展・常設展を年間を通じて開催しています。
HP: https://www.makigallery.com/ja/
instagram:https://www.instagram.com/maki_gallery_tokyo/
https://www.instagram.com/maki_collection/
- 開催概要
会期:4月14日(水)~27日(火)
会場:伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージ
※内容は、都合により変更または中止となる場合がございます。予めご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像