「楽天ラクマ」と「靴専科」、直して使い続ける「りぺかつ」の促進に向けてリペアサービスの利用経験者と非利用経験者の意識調査を実施

‐ リペアする理由は「良い物を使い続けたい」が約8割、捨てられない「愛されブランド」1位は「リーガル」に -

楽天グループ株式会社

  楽天グループ株式会社(以下「楽天」)が運営するフリマアプリの「楽天ラクマ」と、HITOWAライフパートナー株式会社(以下「HITOWA」)が運営する靴やバッグなどの皮革製品のクリーニング・修理サービスを提供する「靴専科」は、状態が悪い商品をリペア(修理)することで使い続ける活動「りぺかつ」の推進を目的に、両サービスのユーザー665人を対象にリペア(修理)に関する共同調査を実施しました。
【「りぺかつ」とは】
物の循環を通じて廃棄の削減を目指す「楽天ラクマ」と、直すことで廃棄の削減を目指す「靴専科」が協力して、状態が悪いことで廃棄されてしまう物を、直して使い続けることを促す取り組み。
関連URL: https://news.fril.jp/entry/kutsusenka


■「楽天ラクマ」ユーザー、「リペア(修理)サービスの利用経験」6割以上が「ない」。利用しない理由は「修理の費用がわからないから」が約3割で最多に
まず、「楽天ラクマ」ユーザー344人を対象に、「リペア(修理)サービスの利用経験」について質問したところ、「ない」(62.2%)が過半数に達していることがわかりました(注1)。また、「ない」と回答したユーザーに、「リペア(修理)サービスを利用しない理由」について質問したところ、「修理の費用がわからないから」(35.5%)が最も多く、次いで「どの程度修理されるかわからないから」(30.4%)、「修理が必要な物は廃棄するから」(17.8%)となりました。この結果から、状態が悪い商品についてリペアよりも廃棄を優先するユーザーは2割以下となり、必ずしも廃棄を前提として考えていないユーザーが多数派である一方、リペア(修理)についてコストや修理後の状態などがイメージしにくいなどの課題があることがわかりました。
 



■リペアサービスを利用するのは「良い物を使い続けたい」が約8割
続いて、「リペア(修理)サービスの利用経験」が「ある」と回答した「楽天ラクマ」ユーザー(N=130)と、「靴専科」ユーザー(N=321)の計451人を対象に、「リペア(修理)サービスを利用する理由」について質問をしました。その結果、「良い物を使い続けたい」(78.9%)が約8割を占めることがわかりました。
 



■リペア(修理)される商品カテゴリは「革靴」が最多で約7割
実際にどのような品物がリペア(修理)されているのか調査するため、「リペア(修理)サービスを利用したことがある商品」をカテゴリごとに質問したところ、「革靴」(70.1%)が最も多く(注2)、次いで「バッグ」(29.0%)、「スニーカー」(10.6%)という結果になりました。


■捨てられない「愛されブランド」BEST10を発表
さらに、リペア(修理)の需要が高く、長く使い続けられる「愛されブランド」を明らかにすべく、「リペア(修理)サービスの利用経験」が「ある」と回答したユーザーを対象に、リペアサービスに出したことがあるブランド名をフリー回答で聴取しました。その結果、「リーガル/REGAL」(26票)が最も多く、次いで、「フェラガモ/Salvatore Ferragamo」、「ルイ・ヴィトン/Louis Vuitton」、「グッチ/GUCCI」(各19票)が同票で2位となりました。

 


 「楽天ラクマ」と「靴専科」は、今後も両サービスの特徴を生かすことで廃棄の削減に向けた取り組みを強化してまいります。

(注1)「靴専科」ユーザーは同サービスの利用経験者に限るため、未経験者を対象にした質問は「楽天ラクマ」ユーザーのみを対象にしています。
(注2)「革靴」はハイヒール、パンプス、ビジネスシューズを含みます。

【リペアに関する意識調査】
期間: 2022年3月18日(金)~3月28日(月)
調査対象: 「楽天ラクマ」ユーザー、「靴専科」ユーザー
調査方法: オンラインによるアンケート
調査サンプル数: 665件(内訳: 「楽天ラクマ」344件、「靴専科」321件)

【靴専科について】
「どうして洋服はすぐに洗うのに、靴は洗わないんだろう?」 そんな単純な疑問から、靴専科の靴クリーニングに関する研究はスタートし、現在、靴やバッグを修理・クリーニングするサービスをご提供しています。靴専科では、靴・バッグのトラブルに対して専門知識と経験豊富なスタッフが最適な対処法を提案し、靴・バッグを洗浄するクリーニング、つま先やかかと部分の擦れなど色が剥げてしまった部分の修理・リカバリー、擦り減ったヒールのゴムやソールの補強など、各種サービスを提供しています。

【フリマアプリの「楽天ラクマ」について】
「楽天ラクマ」は、2012年7月にサービスを開始した日本初のフリマアプリ「フリル」と、楽天で運営していた「ラクマ」が2018年2月に統合して生まれました。繋ぐ力で物を棄てずに循環させる「循環の輪」を広げ、誰でも手軽に活躍できるECの世界を築くことにより、サーキュレーション市場の活性化を図り、循環型社会の実現に貢献することを目指しています。2021年6月末時点で「楽天ラクマ」のアプリは3,000万ダウンロードを突破しました。

※本レポートでは小数点第2位以下を四捨五入しているため、合計値は必ずしも100%とならない場合があります。
※本ニュースレターに記載されている会社名および製品・サービス名は、一般に各社の登録商標または商標です。
※両サービスおいてアンケートを実施しているため、「楽天ラクマ」ユーザーと「靴専科」ユーザーで一部回答者が重複している可能性があります。

以 上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://fril.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

楽天グループ株式会社

699フォロワー

RSS
URL
https://corp.rakuten.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス
電話番号
-
代表者名
三木谷浩史
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1997年02月