関西に主要路線を持つ交通8社で連携した「ONE KANSAI QR乗車券」全4種を発売します!

~11月1日(土)からご利用いただけます~

JR西日本

 関西に主要路線を持つ、大阪市高速電気軌道株式会社(以下、Osaka Metro)、近畿日本鉄道株式会社(以下、近鉄電車)、京阪電気鉄道株式会社(以下、京阪電車)、南海電気鉄道株式会社(以下、南海電車)、阪急電鉄株式会社(以下、阪急電車)、奈良交通株式会社(以下、奈良交通)、和歌山バス株式会社(以下、和歌山バス)と西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)は、スマートフォンからすぐに購入可能で有効期間中は乗り放題となる「ONE KANSAI QR乗車券」を新たに発売します。

「ONE KANSAI QR乗車券」は、JR西日本と対象の鉄道とバスが乗り放題になるお得な乗車券で、これらの交通8社が連携した乗車券の発売は初めてとなります。

各社が連携し、「ONE KANSAI」シリーズとして、魅力ある関西をより便利に観光周遊できるQR乗車券を発売することで、万博の閉幕後もその熱気を絶やさず盛り上げ、地域活性化に繋げます。

各商品の概要は以下のとおりです。

.購入方法

「KANSAI MaaS」(アプリまたはWEB)でのみ発売します。

URL:https://www.kansai-maas.jp/lp/

※駅の券売機・窓口での発売はありません。

※購入には「KANSAI MaaS」の会員登録が必要です。お支払いはクレジットカードのみとなります。

2.利用方法

自由周遊区間内は、「KANSAI MaaS」のチケット画面から乗車券のQRコードを表示し、QRコード対応の改札機にかざしてご乗車ください。

奈良交通は「KANSAI MaaS」のチケット画面から乗車券を表示し、運転者等にご呈示ください。

和歌山バスは指定箇所で事前に「1日フリー乗車券」に引換のうえご利用ください。

3.発売商品(全4種)

(1)Osaka Metro×JR西日本連携商品

①商品名:ONE KANSAI 大阪スマートアクセスパス

②発売期間:2025年10月17日(金)~2026年5月31日(日)

※ご利用日の1ヶ月前からご利用日当日まで発売(発売期間内に限る)

③利用期間:2025年11月1日(土)~2026年5月31日(日)

④有効期間:1日間 ※ご利用日当日の最終列車までご利用できます。

⑤自由周遊区間:下記エリア

⑥価格:おとな 1,000円(1名様あたり、税込)

※「こども」の設定はありません。

詳しくは各社のHP等をご確認ください。

OsakaMetro URL:https://subway.osakametro.co.jp/en/guide/fare/category_digital_tickets/digital_tickets/digital_joshaken.php

JR西日本 URL: https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/osaka-smart_om/



(2)近鉄電車×奈良交通×JR西日本連携商品

①商品名:ONE KANSAI 奈良デジタル周遊フリーパス

②発売期間:2025年11月1日(土)~2026年3月30日(月)

※ご利用日の1ヶ月前からご利用日当日まで発売(発売期間内に限る)

③利用期間:2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火)

※2026年3月31日(火)ご利用開始分の設定はございません。

④有効期間:2日間 ※ご利用日当日の最終列車までご利用できます。

⑤自由周遊区間:下記エリア

⑥価格:おとな 3,600円(1名様あたり、税込)

※「こども」の設定はありません。

詳しくは下記のHP等をご確認ください。

JR西日本 URL: https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/nara_dp/



(3)京阪電車×阪急電車×JR西日本連携商品

①商品名:ONE KANSAI京都満喫3wayパス

②発売期間:2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火)

※ご利用日の1ヶ月前からご利用日当日まで発売(発売期間内に限る)

③利用期間:2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火)

④有効期間:1日間 ※ご利用日当日の最終列車までご利用できます。

⑤自由周遊区間:下記エリア

⑥価格:おとな 1,800円(1名様あたり、税込)

※「こども」の設定はありません。

詳しくは各社のHP等をご確認ください。

京阪電車 URL:https://www.keihan.co.jp/traffic/valueticket/detail/kyotomankitsu-3way.html

阪急電車 URL:https://www.hankyu.co.jp/ticket/otoku/013943.html

JR西日本 URL:https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/kyoto_3way_pass/

(4)南海電車×和歌山バス×JR西日本連携商品

①商品名:ONE KANSAI和歌山2wayパス

②発売期間:2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火)

※ご利用日の1ヶ月前からご利用日当日まで発売(発売期間内に限る)

③利用期間:2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火)

④有効期間:1日間 ※ご利用日当日の最終列車までご利用できます。

⑤自由周遊区間:下記エリア

⑥価格:おとな 3,600円(1名様あたり、税込)

※「こども」の設定はありません。

詳しくは下記のHP等をご確認ください。(準備でき次第の公開となります。)

JR西日本 URL:https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/digital/

<脱炭素社会実現に向けた鉄道の環境優位性の理解促進について>

    JRグループ、一般社団法人日本民営鉄道協会と一般社団法人日本地下鉄協会では、日本のカーボンニュートラルの実現に向けて、相対的に低炭素な輸送モードである鉄道のさらなる利用促進(モーダルシフト)をめざすとともに、鉄道の環境優位性に対する社会的な理解促進のため、共通ロゴマークとスローガンを掲げて、鉄道業界一丸でPRに取り組んでいます

 〈詳細ページ〉https://www.westjr.co.jp/company/action/env/switch_sustainable_train

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.westjr.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
大阪府大阪市北区芝田2丁目4番24号
電話番号
-
代表者名
長谷川一明
上場
東証1部
資本金
2261億3600万円
設立
1987年04月