岐阜かかみがはら工場でポテトチップス発売50周年記念のファンミーティングを開催!2025年度のCalbee『Fan With! Project』第8回
製造工程の実況中継やできたて商品の試食にファン約40名さまが参加
カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:江原 信)は、カルビーファンの皆さまと交流するCalbee『Fan With! Project』の一環として、2025年10月13日(月・祝)に岐阜県各務原市の岐阜かかみがはら工場で「カルビーポテトチップス」発売50周年を記念した小学生親子限定ファンミーティングを開催しましたので、お知らせします。イベントには約40名のファンの皆さまに参加いただきました。


【企画経緯】
カルビーは1949年の創立以来、「かっぱえびせん」「ポテトチップス」「フルグラ®」「じゃがりこ」など、数多くの商品を発売してきました。そんなカルビー商品をご愛顧いただいているファンの皆さまと実際にお会いし、つながりを深めたいという想いから、2024年にカルビー初となる全国規模のファンミーティングCalbee『Fan With! Project』を実施しました。全国17カ所の拠点で展開したイベントではファンの皆さま約600名とカルビー従業員約400名の計約1000名が参加し、多様なプログラムを一緒に体験しました。2024年度のファンミーティングでは、開催後のアンケートで満足度平均4.98点(5点満点)をいただくとともに、イベント参加後の商品購入量が参加前に比べ平均164%※に伸長するなど、お客さまがカルビー商品への関心を高めていただく機会になりました。

昨年度の反響を踏まえ、2025年度もCalbee『Fan With! Project』の継続を決定。鹿児島県での開催を皮切りに、今年で発売50周年を迎える「カルビーポテトチップス」シリーズのファンミーティングなど、カルビーグループの工場や全国の支店の周辺、じゃがいも畑で年間合計15回ほど開催予定です。2025年度はこれまでに鹿児島県、福岡県、岐阜県、宮城県、栃木県、北海道(2回)で開催し、今回で8回目です。
※ スマートフォンアプリ「カルビー ルビープログラム」にて調査、対象商品はカルビー全商品、イベント開催前後3か月比較
【岐阜県・岐阜かかみがはら工場でファンミーティングを開催】
2025年度のCalbee『Fan With! Project』の第8回は、10月13日(月・祝)に岐阜県各務原市の岐阜かかみがはら工場で小学生親子に向けたファンミーティングを開催しました。今年9月に「カルビーポテトチップス」が発売50周年を迎えたことを記念し、ポテトチップスの製造工程の実況中継&クイズ大会やできたて商品の試食、様々なシーズニングを使った味付けアレンジなどをファン総勢約40名さまが楽しみました。
~岐阜県・岐阜かがみがはら工場でファンミーティングの告知バナーと当日の様子~



【ファンミーティングの応募方法】
カルビーのスマートフォンアプリ「カルビー ルビープログラム」内で募集しています。折りパケの対象となるカルビー商品の空き袋を指定の形に折りたたんで「ルビープログラム」上で撮影すると、ルビー(ポイント)を獲得できます。500ルビー貯まるごとに1回応募ができます。キャンペーン期間中、お一人さま何度でも応募いただけます。
特設ウェブサイト:https://www.calbee.co.jp/lbeeprogram/fanmeeting/
※イベント参加人数には制限がございます。プログラム内容はイベントにより異なります。

【広島県のファンミーティングの応募を受け付け中】
カルビー創業の地である広島県の広島国際会議場で「Jagabee」のファンの皆さまと交流する「『Jagabee』ファンミーティングin広島」を2025年12月20日(土)に開催します。当日は「Jagabee」についてのご紹介やレクリエーションなどを予定しています。応募の締め切りは10月16日(木)23:59です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像