プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社光文社
会社概要

【Xでバズった漫画も掲載】日本美術のデジタル復元師がひもとく入門書『はじめから国宝、なんてないのだ。 感性をひらいて日本美術を鑑賞する』(小林泰三著・光文社)が12月20日(水)発売

株式会社光文社

作家・クリエーターのいとうせいこうさんも絶賛! 日本美術の鑑賞に必要なのは、教養ではなくアプローチの仕方

  • 国宝鑑賞が自分のものになる本。感性をひらく日本美術の楽しみ方とは

 本書では、【制作された当時の色を、制作された当時と同じ方法(環境)で鑑賞する】というアプローチを通して、国宝の新しい鑑賞法を提案します。


たとえば、国宝「風神雷神部屏風」(俵屋宗達/江戸時代)。

この有名な屏風を、現代の技術を用いてデジタル復元し制作された当時の色に戻すと、こんなに鮮やかで生き生きとしています。


デジタル復元前


デジタル復元後


さらに、屏風に仕立てて間近で鑑賞できるようにすると・・・・・

昔の日本家屋は庇が大きく張り出しているので日中でも薄暗いのですが、太陽が低く沈む夕方になると赤く染まった外光が奥まで差し込んできます。その光を再現して鑑賞すると、光を反射しない顔料を使った箇所(風神雷神)のシルエットは暗く、一方で背景の金が柔らかく輝きだし、浮遊感が生まれます。

当然電灯なんてない時代ですから、暗くなればろうそくを使用します。ろうろくを手に取り、雷神の顔に近づけると・・・目と歯がギラリと鋭く光るのです。どうですか、”神様の本性”が垣間見えた気がしませんか。



  • Xでバズった漫画も掲載!

 本書に掲載している体験漫画は、漫画家・新月ゆきさん(@Shingetsu_yuki)によるもの。Xで1.3万いいね、2200件以上リポストされ、話題を呼びました。

国宝との距離がグッと近づく、これまでになかった入門書。美術展に行く前にぜひご覧ください。



  • 【書誌情報】 

書名:はじめから国宝、なんてないのだ。 感性をひらいて日本美術を鑑賞する

著者:小林泰三

発売日:2023年12月20日(水)

定価:1,760円(税込み)

発行:光文社


 目次

■第1章 国宝をべたべたさわろう

今の美術展と鑑賞のイメージ/誰もが知っている名作の知られていないお話/昔は触っていた証拠/触れる時代が、再びやってきた!/知ってる? 神々の本性

■第2章 これはもうアニメでしょ

こうやって絵巻物は楽しむ/”すみませーん、そのボール投げてくだーい!”効果/平安のエレクトリカルパレード/”ああ無常”すぎるメッセージ/見よ、これが絵巻物のポテンシャル/もうこれは映画でしょ

■第3章 秀吉時代の“おたがいさま”事情

醍醐の花見ってどんだけやねん/豪華絢爛、淀殿の小袖復元!/え、だけど、もしかして/そういえば、絵画も、漆芸も…/これが、秀吉時代の空気なんだな~

■第4章 やっぱり怖い? 超有名なお墓のお話

居心地いいぞ 飛鳥のカプセルホテル/皇子、ピクニックに参ろうぞ/万葉人の時間感覚/スキャンダルは、昔からみんな大好き/簡単に時空を超える万葉人


コラム①国宝、はありがたいものではない

コラム②子供こそ、日本美術に触れてほしい

コラム③大人は"見立て"てタイムトラベル

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社光文社

65フォロワー

RSS
URL
https://www.kobunsha.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区音羽1-16-6
電話番号
-
代表者名
巴 一寿
上場
未上場
資本金
1800万円
設立
1945年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード