プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス
会社概要

石原詢子 故郷・岐阜県に初の歌碑建立!ヒット曲「淡墨桜」歌碑除幕セレモニー開催!

岐阜県本巣市の国指定天然記念物の名木「淡墨桜(うすずみざくら)」前に石原詢子の歌碑が完成しました!

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス

石原詢子のヒット曲「淡墨桜」歌碑建立!石原詢子のヒット曲「淡墨桜」歌碑建立!


 岐阜県出身の演歌歌手・石原詢子のヒット曲「淡墨桜」の歌碑が建立され、4月4日(木)岐阜県本巣市の「うすずみ公園」で除幕セレモニーが開催された。石原詢子の曲が歌碑になるのは、歌手生活36年を数えるキャリアにおいて初めて。


 「淡墨桜」は石原詢子が2007年3月に発売した通算23作目のシングル曲。樹齢約1500年を誇る、岐阜県本巣市の国指定天然記念物の名木「淡墨桜」の幽玄な佇まいを母の姿に重ねた歌詞が話題を呼び、発売当初から多くの人に広く愛される人気の楽曲になっている。

この「淡墨桜」を発売した縁もあり同年「ひだ・みの観光大使」に任命され、以来、故郷・岐阜県のPR活動にも積極的に参加してきた。


 当日は春らしい気候に恵まれ、満開となり見頃を迎えた「淡墨桜」の目前に建立された歌碑の除幕セレモニーには、岐阜県・古田肇知事、本巣市・藤原勉市長が列席。古田知事は「淡墨桜と石原詢子さんは、共に大切な岐阜県の宝。桜が満開の時にこの日を迎えられたことを大変嬉しく思う」と言葉を寄せた。


「淡墨桜」歌碑画像「淡墨桜」歌碑画像


 今回の歌碑は、石原のファンクラブ会員からの「石原詢子さんの故郷・岐阜県に歌碑を建てたい」というたくさんの声が一つになり、2年の時を経てこの度ようやく完成を迎えることになった。基盤となる石は生まれ育った揖斐川系の石のひとつが使われ、桜色の石板には石原直筆の歌詞が描かれている。

 この日は全国各地からおよそ100名のファンが集まったが、熱い気持ちがこめられた歌碑にはその方々の名前が刻まれており、歌碑の完成はファンにとっても感慨深いものだったようだ。また、歌碑に設置されたスイッチを押すと「淡墨桜」が流れる仕組みになっており、ファンだけでなく公園を訪れたたくさんの人々が石原の歌声を楽しんでいた。


 完成した歌碑を前に、自ら作詞を手掛けた「淡墨桜」冒頭の詩吟を披露した石原。はじけるような笑顔で「昨日の大雨が嘘のように素晴らしい天気に恵まれ、とても幸せな気持ちです。ご来賓の皆様をはじめたくさんの方にお集まり頂き、心より感謝します」と感謝の気持ちを述べた。


 見頃を迎える季節には毎年大勢の観光客で賑わう「淡墨桜」。凛とした佇まいで長く愛される名木と共に、歌碑も長く親しまれる存在になることだろう。


詩吟を披露し歌碑完成の喜びを語る石原詢子詩吟を披露し歌碑完成の喜びを語る石原詢子


石原詢子コメント:

歌手になって36年になりますが、生きた証を生まれ故郷に残すことができ、これ以上の喜びはありません。「淡墨桜」は、強く生きる母の姿を歌った内容の歌です。私の母は28年前に他界しましたが、歌碑が出来たことで一番の親孝行になったと感じております。「淡墨桜」が長く愛される歌になりますよう、私も今まで以上に心を込めて歌ってまいりますので、これからも温かく見守って頂ければと思います。



<INFORMATION>


「石原詢子コンサート」

開催:2024年6月30日(日) 13時30分開場/14時00分開演

チケット発売日:2024年4月25日(木)

会場:本巣市民文化ホール(岐阜県)

料金:¥3,000(全席指定)

問合せ:チケットぴあ:https://t.pia.jp/(Pコード:266-299)/本巣市民文化ホール058-323-5373


最新シングル「五島椿」好評配信中 https://lgp.lnk.to/5VsqvR

石原詢子 最新情報 https://lit.link/JunkoIshihara

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
音楽芸能
関連リンク
https://lit.link/JunkoIshihara
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ レガシープラス

63フォロワー

RSS
URL
https://www.sme.co.jp/company/groupcompanies/smdr/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー
電話番号
03-5786-8117
代表者名
辻野 学
上場
-
資本金
4億8000万円
設立
1996年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード