海外販路テストマーケティングを支援する「NEW ENERGY OSAKA」中小機構ブース出展者募集(9月13日~14日開催)
中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)近畿本部は、地域活性化パートナー(※)Blue Marbleと連携し、9月13日(土曜)~14日(日曜)に開催されるマーケットイベント「NEW ENERGY OSAKA」の中小機構ブース出展者募集を本日より開始しました。
海外輸出を目標に掲げ、インバウンド需要の獲得など海外市場開拓に取り組む中小企業のテストマーケティングを支援するため、消費財分野(食品・雑貨・日用品)の中小企業者を対象に募集を行います。
この機会に、輸出実現に向けたステージアップを目指して、ぜひご参加ください。
1. 中小機構ブースの概要
(1)募集対象:海外市場、インバウンド向けにこれから本格的に販路開拓を始める消費財分野(食品・雑貨・日用品)の中小企業者
(2)募集社数:10社程度
(3)参加費用:無料(ただし、出展備品、搬入搬出等、出展料以外の費用は出展者負担)
(4)支援内容:中小機構支援ツールを活用し、課題に応じた以下のサポートを行います。
・販売計画(想定ターゲット、価格、チャネル等)策定・見直し
・商品(表示やパッケージ等)ブラッシュアップ
・展示方法、販促ツール準備
・ウェブサイト(EC)整備 等
出展後には、来場バイヤー等からの商品評価等のヒアリング結果もフィードバックいたします。
(5)募集期間:2025年5月2日(金曜)9時00分~6月13日(金曜)17時00分
(6)申込方法:下記ウェブサイトより、募集要項(参加要件や出展者負担費用等)をご確認のうえ、お申込みください。
https://service.smrj.go.jp/cas/customer/apply/6981fa1a0fc04b33ab925e43053dfc12
2. 「NEW ENERGY OSAKA」の概要
新進気鋭のクリエイターからオーセンティックな企業まで、多種多様なデザイナーが集結するクリエイションの祭典「NEW ENERGY」が初めて関西で開催するマーケットイベントです。(イベント詳細ページ:https://www.new-energy.ooo/2025osaka/)
(1)開催日程:2025年9月13日(土曜)、14日(日曜)
(2)開催時間:11時00分~19時00分(最終日のみ17時00分閉場)
(3)会場:Creative Center OSAKA(大阪市住之江区北加賀屋4丁目1番55号 名村造船所旧大阪工場跡地)
(4)来場対象:一般消費者、流通関係者、企業、バイヤー等
(5)入場料:無料
(6)主催:Blue Marble
(※)地域活性化パートナー制度
全国規模で活動する小売・流通業、情報サービス業、観光業関連業の企業や団体を「地域活性化パートナー」として登録し、販路開拓を志向する地域の中小・小規模事業者に対し、商品評価マーケティング・販路拡大等に関するサポートを実施しています。詳細は、下記ウェブサイトをご確認ください。

<独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)>
中小機構は、事業の自律的発展や継続を目指す中小・小規模事業者・ベンチャー企業のイノベーションや地域経済の活性化を促進し、我が国経済の発展に貢献することを目的とする政策実施機関です。経営環境の変化に対応し持続的成長を目指す中小企業等の経営課題の解決に向け、直接的な伴走型支援、人材の育成、共済制度の運営、資金面での各種支援やビジネスチャンスの提供を行うとともに、関係する中小企業支援機関の支援力の向上に協力します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード