布を中表に縫い合わせ、返し口からひっくり返すと、縫い代がきれいにかくれてリバーシブルのバッグのできあがり!
株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2025年3月5日(水)に、『リバーシブルの布バッグ』を発売いたします。

布を中表に縫い合わせ、返し口からひっくり返すと、縫い代がきれいにかくれて
リバーシブルのバッグのできあがり!
シンプルなものから、どうやってひっくり返すの?という少しややこしいものまで全15点。


ボタンやロープ、ファスナー、接着芯などの副資材をいっさい使わず、
持ち手からひもまで、オール布で作りました。



布好きによる、布好きのための本です。
【目次抜粋】
1 ふたつきのメッセンジャーバッグ
2 ひっくり返すときんちゃくになるナップザック
3 持ち手がふたつある大きめトート
4 持ち手の位置がおもしろいキューブバッグ
5 うわばき入れにもなるワイン入れ
6 肩ひもを結んで使う巨大バッグ
7 絞っても絞らなくてもいい丸底きんちゃくバッグ
8 大きく作るとおしゃれで便利なあづま袋
9 2通りに裏返せるポシェット
10 いつもバッグにアメちゃんきんちゃく
11 レジ袋みたいな形のエコバッグ
12 ふたつに折って使うぺたんこバッグ
13 単独でも使えるバッグ in かごバッグ
14 なんだかんだ便利な普通のトート
15 ペットボトルみたいな長いものを入れるバッグ
【著者プロフィール】
Quoi?Quoi?(コアコア)
デザイナー久文麻未とパタンナー三代朝美によるソーイングユニット。シンプルだけどラインにこだわった服作りでファンが多い。Quoi?Quoi?はフランス語で「なぜ?なぜ?」という意味。『ストンとワンピース』(文化出版局)『1日でぬえる!簡単楽ちんワンピース おしゃれなアッパッパ』(主婦の友社)『大人の着せ替え布人形』(誠文堂新光社)など、著書多数。
【書籍概要】
書 名:リバーシブルの布バッグ
著 者:Quoi?Quoi?
仕 様:B5変判、96ページ
定 価:1,870円(税込)
発売日:2025年3月5日(水)
ISBN:978-4-416-52465-7

株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/
Facebook:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
X:https://twitter.com/seibundo_hanbai
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像