「岩田屋ランドセルフェスティバル 2021」4月28日(水)より初開催
三越伊勢丹グループ百貨店の岩田屋本店(所在地:福岡県福岡市)で「岩田屋ランドセルフェスティバル2021」を開催
年々早期化するランドセル商戦。親子3世代が集うタイミングが多いゴールデンウィークなどにランドセルをご購入するため、早くもランドセル選びの”ラン活”を開始するお客さまが増えています。伊勢丹新宿本店で一昨年より開催し、ご好評いただいている「ランドセルフェスティバル」。今年はグループ店にも拡大し、岩田屋本店でも初開催することとなりました。会場では、背負って試せる約600点以上のランドセルが一堂に集結。百貨店でこの規模での開催は九州初!上質なランドセルを一度にお試しいただけるのはここだけ!という圧倒的規模での開催です。
カラーやデザインもバリエーション豊富になり、最近では選択の主導権もお子さまご自身に変化しています。三越伊勢丹オリジナルから人気の工房系、ファッションブランドとのコラボレーションまで、幅広くご紹介いたします。
カラーやデザインもバリエーション豊富になり、最近では選択の主導権もお子さまご自身に変化しています。三越伊勢丹オリジナルから人気の工房系、ファッションブランドとのコラボレーションまで、幅広くご紹介いたします。
- 「岩田屋ランドセルフェスティバル2021」開催概要
会場:岩田屋本店 本館7階 大催事場
出店ブランド:約40ブランド
展示点数:約600点 (前年:約200点)
URL: https://www.iwataya-mitsukoshi.mistore.jp/iwataya/event_calendar/randoseru_festival.html
ランドセルのお試しやアドバイスをご希望のお客さまに、整理券を配布し順番にお伺いします。
※新型コロナウイルス感染症の影響を受けられた皆さまにお見舞い申しあげます。
※店内では常にマスクの着用をお願いいたします。マスクを着用されていないお客さまのご入場はお控えいただきます。
おすすめ① 三越伊勢丹オリジナル
IGARASHI<五十嵐製作所>
牽牛で発色性に優れた牛革「ビトリア」は、独特な高級感が特徴です。流行り廃りのない端正でクラシカルなデザインなので、6年間愛着を持って使い続けられます。
ブランドらしさあふれるパープル系のカラーに、かぶせの刺しゅうやポケットのディテール。ゴールドの金具が華やかさをいっそう引き立てます。
おすすめ② 上質なブランドが一堂に集結
おすすめ③ 話題のブランドが特別出店
<グリローズ>POP UP SHOP
2019年に土屋鞄製造所から誕生した<grirose>。全14種類のほかランドセルカバーも登場。
- 今年の傾向
<リビング学習に適した安定感のある持ち手>
- トピックス:今話題の体験型イベントを開催
YouTubeの動画制作に必要な、企画・撮影・編集といったスキルを簡単に楽しく学べます。世界に一つだけのYouTube動画を作ろう!
■5月3日(月・祝)~5日(水・祝)
■各日午前10時~午後6時
■参加費:一組 2,200円(税込)
※先着順
<マイジム>MyGym
0歳から6歳まで年齢別に分かれ、英語でフィットネスの授業が体験できます。(※対象年齢:0~6歳)
■5月8日(土)~9日(日)
■各日午前10時~午後4時30分
■参加費:無料(0~6歳)
※要事前予約
電話番号:0120-887-837(受付時間:午前10時~午後9時)
※価格はすべて税込です。
※イベントの内容は、都合により変更または中止となる場合がございます。予めご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像