【今月7/23~】災害・BCP対策、防災DXなど南海トラフ防災の最前線「第7回 オフィス防災 EXPO」をポートメッセなごやにて開催

災害対策、非常用通信、備蓄品など最新製品・サービスが一堂に集結!中部最大級のバックオフィス向け展示会 「【名古屋】総務・人事・経理Week」内にて実施

RX Japan株式会社

RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は、2025年7月23日(水)~25日(金)の3日間、ポートメッセなごやにて中部最大級のバックオフィス・経営者向け展示会 「【名古屋】総務・人事・経理Week」内にて「第7回 オフィス防災 EXPO」を開催いたします。

【名古屋】総務・人事・経理Week内第7回 オフィス防災EXPO

会期:2025年7月23日(水)~25日(金)

   10:00~17:00

会場:ポートメッセなごや

主催:RX Japan株式会社

・南海トラフ地震により注目が集まる昨今の中部エリア企業の防災対策

先日、7月1日に政府の中央防災会議で新たな「南海トラフ地震防災対策推進基本計画」が決定された南海トラフ地震。新たな基本計画では今後10年間で、死者をおおむね8割減らし、全壊・焼失建物数をおおむね5割減らすとする減災目標が定められています。国民と産業界による地震対策は急務となっている中、企業では「社内備蓄」の整備が求められています。

"災害発生時に従業員がオフィスから帰宅できなくなる事態に備え、必要な物資をあらかじめ用意しておくことは、企業の安全対策として欠かせません。"

出典:社内備蓄の必要性とは?企業が取り組むべき理由や備蓄品の選び方・管理方法を解説 本展HP

参考:南海トラフ地震対策 : 防災情報 - 内閣府

また、BCP対策にも力を入れる企業が増えています。

"自然災害や感染症など、企業活動に深刻な影響を与えるリスクへの注目が年々高まるなか、事業を止めずに守るための「BCP対策」に関心が寄せられています。"

"BCP(Business Continuity Plan)とは、大規模災害やシステム障害などの緊急事態が発生した際に、企業が重要な業務を継続または早期に復旧できるよう備える計画のことです。日本語では「事業継続計画」と呼ばれています。"

"防災対策は主に「人命を守ること」を重視するのに対し、BCP対策は「事業を止めないこと」が要点です。なお、両者は補完関係にあり、どちらか一方の対策だけでは十分とはいえません。"

出典:BCP対策とは?導入メリットや策定手順、企業事例をわかりやすく解説 本展HP

地震や台風などの自然災害が増えるなか、来る南海トラフ地震への対策が欠かせない中部企業に向けた企業防災の最新サービス・製品が本展には多数出展いたします。

取材を申し込む(無料)

ご取材を希望される場合はこちらよりお申し込みください

・本展について

【1】オフィス防災のための備蓄品やBCP対策などあらゆる防災製品・サービスが一堂に出展。

「災害対策ツール」「備蓄品」「非常用通信」「防災DX」など働くオフィスの防災に特化した最新製品・サービスをチェック・ご取材いただくことができます。

【2】【特別企画】社員の命を守る!オフィスの備蓄品チェックコーナー を設置

防災備蓄品の過不足のチェックや専門家への相談・製品の選定を行うことができるエリアを設けています。専門家への直接相談ができ、4つのチェックポイントを設けることで備蓄品の過不足のチェックや比較検討が可能となっています。実際の展示製品を見ていただけ、様々な角度からご取材いただけます。

【3】南海トラフ地震対策など経営者や防災担当向けに最新のオフィス防災に関するセミナーを開催

   企業の防災・危機管理の最前線の取り組みをご取材いただけます。

2025年07月24日(木)|11:45 ~12:30 SJ-S4 南海トラフ地震

2025年07月25日(金)|11:45 ~12:45 SJ-S19 実効性のある防災訓練

【4】8展と同時開催。人事労務・採用や生成AI・DXの業務改革、福利厚生などバックオフィスの領域を網羅できます。働く人のバックオフィス最新注目分野を一堂にご取材いただくことができます。

ワークプレイス改革EXPO、健康経営EXPOは新規開催となります。

・ご取材について

◆取材をご希望の方は、以下よりお申し込みください。

<ご来場までの流れ>

・お申込み完了後、ご登録いただいたメールアドレス宛にプレスバッジが届きます。

 事前にバッジをA4サイズでカラー印刷のうえ、当日会場にお持ちいただくと、

 受付で並ばずにスムーズにご入場いただけます。(印刷環境がない場合は、会場でも印刷が可能で  

 す。)

・当日、バッジを発行後 撮影希望の方は事務局カウンターまでお越しください。

 撮影に必要な「報道腕章」と「クレジット(ご注意事項)」をお渡しします。

 その際、プレスバッジの確認や掲載について確認を取らせていただくことがございます。ご了承くだ  

 さい。

◆取材ではなく通常の来場をご希望の方は、こちらよりお申し込みください。(無料・所要時間3分)

https://www.office-expo.jp/hub/ja-jp/about/bousai.html?utm_campaign=prtimes&utm_medium=referral&utm_source=prtimes

<問い合わせ先>

RX Japan(株)総務・人事・経理Week

TEL:03-6739-4113  MAIL:office-expo.jp@rxglobal.com

オフィス所在地: 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階

すべての画像


会社概要

RX Japan 株式会社

69フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階
電話番号
03-6739-4101
代表者名
田中 岳志
上場
未上場
資本金
1億6300万円
設立
1989年08月