プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社クリーク・アンド・リバー社
会社概要

人生100年時代に求められる専門家「キャリアカウンセラー」を目指そう!プロが教える全3回の養成講座「必要なスキル」「聴く技術」「質問する技術」

クリーク・アンド・リバー社

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)のプロフェッショナルエデュケーションセンター(PEC)は、これから迎えるであろう「人生100年時代」に求められる専門家のひとつともいえる「キャリアカウンセラー」の養成講座を開講いたします。2月3日(月)に、「プロのキャリアカウンセラーが伝えるキャリアカウンセリングに必要なスキル」、2月6日(木)に 「プロのキャリアカウンセラーが実践する『聴く』技術」、2月10日(月)に「プロのキャリアカウンセラーが実践する『質問する』技術」を開催いたします。

▼第1回「プロのキャリアカウンセラーが伝えるキャリアカウンセリングに必要なスキル」
https://tlp.edulio.com/pec/seminars/detail/692

▼第2回「プロのキャリアカウンセラーが実践する『聴く』技術」
https://tlp.edulio.com/pec/seminars/detail/693

▼第3回「プロのキャリアカウンセラーが実践する『質問する』技術」
https://tlp.edulio.com/pec/seminars/detail/694
厚生労働省の調査によると、2017年の日本人の平均寿命は女性が87.26歳、男性が81.09歳と、ともに過去最高を記録。女性は5年連続、男性は6年連続、過去最高を更新しています*ⅰ。また、ある海外の研究では、2007年に日本で生まれた子供の半数が107歳より長く生きると推計されており*ⅱ「人生100年時代」はすぐそこまでやって来ているといえるでしょう。

「人生100年時代」の到来によって、これまでの「教育」「勤労」「引退」という人生モデルが多様化し、これまで以上に多くの転機が訪れることが予想されます。転機が訪れた時、様々なアドバイスをしてベストの選択ができるようにサポートする存在が、キャリアカウンセラーという職業です。今回開催する講座では、これからの時代にさらに必要とされるであろう職業「キャリアカウンセラー」になるうえで必要なスキルなどをプロのキャリアカウンセラーが解説いたします。ぜひ、お気軽にお申し込みください。

*ⅰ厚生労働省Webサイト 「平成29年簡易生命表の概況」より
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life17/index.html
*ⅱ厚生労働省Webサイト 「人生100年時代に向けて」より
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000207430.html

▼同講座に関する動画1「相手の話、聞けていますか?」

 


▼同講座に関する動画2「コップの理論に学ぶ!」

 


【前回受講者の声】
プロのキャリアカウンセラーが伝えるキャリアカウンセリングに必要なスキル
「傾聴スキルが足りない自覚があり参加したが、さらに深く学んでみたいと思った」
「キャリアカウンセラーの年収や実際の働き方など、リアルな意見として参考になった」

プロのキャリアカウンセラーが実践する「聴く」技術
「聞き上手になる方法や聞かれる側の心地よさの中身が知れて面白かった」
「基本的な傾聴技術の話だったが、聞いたことのない切り口の話だったので興味深かった」

プロのキャリアカウンセラーが実践する「質問する」技術
「あっという間に時間が過ぎてしまい、もっと話を聞きたいと思った」
「『話す=放す』という話がとても納得がいき、ためになりました」


人生100年時代に求められる専門家「キャリアカウンセラー」 養成講座
■テーマ・日時
第1回「プロのキャリアカウンセラーが伝えるキャリアカウンセリングに必要なスキル」
2020年2月3日(金)18:00~19:00


第2回「プロのキャリアカウンセラーが実践する『聴く』技術」
2020年2月6日(木)18:00~19:00


第3回「プロのキャリアカウンセラーが実践する『質問する』技術」
2020年2月10日(月)18:00~19:00


※ 3回シリーズの構成ですが、単回ごとの受講も可能です。単回のみの受講でも十分ご理解いただけるよう、わかりやすい講座内容です。

■場所
株式会社クリーク・アンド・リバー社PEC両国校
墨田区両国2-10-6住友不動産両国ビル別館2階
*4階に総合受付がありますが、2階に直接おいでください。
地図:https://www.c-place.ne.jp/pec/html/images/ROECwey.pdf

■対象
聴くスキル、カウンセリング知識は不問です。キャリアカウンセラーという職業に興味がある方、もしくは、聴く訓練に興味がある方ならどなたでもご参加いただけます。

■講師
田中 柳子(たなかりゅうこ)

有限会社カルセドニー 代表取締役 スマイルストレッチ®・エグゼクティブトレーナー
キャリアカウンセラー 2級キャリア・コンサルティング技能士、GCDF-Japanキャリアカウンセラー
国家資格キャリアカウンセラー、CTIジャパン 応用コース 修了
スタジオヨギーティーチャートレーニングコース、ヨガニドラートレーニングコース、ラフターヨガティチャー森林セラピスト、メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種、ほめる達人検定1級、小笠原礼法準師範。
「世界に通用するメンタル・タフネス」を1000万人養成することがライフワーク。
担当する研修・セミナーでは、開始5分後には会場が笑いの渦に包まれることから、「リュウコ・マジック」と呼ばれている。最近では、寝ている時でも「大笑い」することが多くなり、潜在意識まで笑いが浸透したことが証明された。24時間笑い続ける「笑皇后」との異名を持つ。
研究:「TSA-T職務適応性テスト」「人材派遣社員の能力評価」「コンピテンシー」など
著書:「ユニバーサルサービステキストブック」(株式会社金財情報システム)

■受講料
各回3,300円(税込)
全3回セット6,600円(税込)

【注意事項】
※持ち物:筆記用具
※カリキュラム内容は、都合により一部変更となる場合がございます。ご了承ください。
※開催1週間前に最低開催人数に達しない場合は、延期または中止とさせていただくことがございます。予めご了承下さい。
※お申込の前に、「個人情報保護方針」をご確認の上お申し込みください。
※お申し込み方法が不明の場合、お申し込みフォームからお申し込みができない場合は、下記メールアドレスよりご連絡ください。

▼第1回「プロのキャリアカウンセラーが伝えるキャリアカウンセリングに必要なスキル」
https://tlp.edulio.com/pec/seminars/detail/692

▼第2回「プロのキャリアカウンセラーが実践する『聴く』技術」
https://tlp.edulio.com/pec/seminars/detail/693

▼第3回「プロのキャリアカウンセラーが実践する『質問する』技術」
https://tlp.edulio.com/pec/seminars/detail/694


【本講座に関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社 PEC(プロフェッショナルデュケーションセンター)
TEL:03-4550-0061
E-Mail:pec_info@hq.cri.co.jp

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.cri.co.jp/news/information/20200130003004.html?prt
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

クリーク・アンド・リバー社のプレスキットを見る

会社概要

株式会社クリーク・アンド・リバー社

210フォロワー

RSS
URL
https://www.cri.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区新橋四丁目1番1号  新虎通りCORE
電話番号
03-4550-0008
代表者名
黒崎 淳
上場
東証プライム
資本金
11億7719万円
設立
1990年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード