2月27日(木)17時開催 国際女性デー2025イベント 「女性と経営-数字で見るスモールビジネスとDEI-」
■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)
-
2月27日(木)17時から国際女性デー2025イベント「女性と経営-数字で見るスモールビジネスとDEI-」を開催します
-
当イベントでは女性とスモールビジネスのエンパワーメントについてfreeeに集まる54万事業所の経営データを元にトークセッションを展開します

フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は、2月27日(木)17時から国際女性デー2025イベント「女性と経営-数字で見るスモールビジネスとDEI-」を開催します。
「International Women’s Day」をきっかけにダイバーシティとDEI推進(Diversity 多様性・ Equity 公平性 & Inclusion 包摂性)に関する議論を進めることを目指して、当イベントでは女性とスモールビジネスのエンパワーメントについてfreeeに集まる54万事業所の経営データを元にトークセッションを展開します。
大企業や諸外国と比較しながら、日本のスモールビジネスにおける女性の働き方や経営における女性リーダーのインパクトのほか、AIなど新しいテクノロジーに関する教育格差など、新しいテーマを扱います。
当日オフライン会場では軽食を用意し、参加者同士が交流できるようソーシャルタイムやfreeeのオフィスツアーの時間を設けております。
■International Women’s Day2025イベント「女性と経営-数字で見るスモールビジネスとDEI-」開催概要
開催日時:2月27日(木)17:00〜19:00
参加方法:freee本社イベントスペースでのオフライン参加/オンライン同時配信あり(日本語のみ)
会場:フリー株式会社本社19階 asobiba(JR大崎駅 北改札口から徒歩3分)
住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー19F asobiba
参加対象:どなたでもご参加いただけます(学生の方も歓迎です)
申し込み方法:以下のURLからお申し込みください。
https://iwd2025.peatix.com/view
◆タイムテーブル◆
17:00-17:05 挨拶
17:05-17:20 「数字で見るスモールビジネスとDEI」:金融渉外部長 / プロダクトマネージャー /スモールビジネス総合研究所 所長 小泉美果
17:20-18:00 パネルセッション「女性と経営 IWD2025に寄せて」
<パネリスト>(敬称略)
エール株式会社 取締役 篠田真貴子
公益財団法人山田進太郎D&I財団 COO 石倉秀明
フリー株式会社 スモールビジネス総合研究所所長 小泉美果
<モデレーター>
フリー株式会社 DEI lead 吉村美音
18:00 閉会(オンライン配信終了)
18:00-19:00 交流会
※19:00-19:20で希望者向けにオフィスツアーを開催します
※当日はメディア取材が入ることがございます
◆登壇者◆

エール株式会社 取締役 篠田真貴子 氏
社外人材によるオンライン1on1を通じて、企業の組織改革を支援している。2020年3月のエール参画以前は、日本長期信用銀行、マッキンゼー、ノバルティス、ネスレを経て、2008〜18年ほぼ日取締役CFO。慶應義塾大学経済学部卒、米ペンシルバニア大学ウォートン校MBA、ジョンズ・ホプキンス大学国際関係論修士。人と組織の関係や女性活躍に関心を寄せ続けている。(株)メルカリ社外取締役、経済産業省 人的資本経営の実現に向けた検討会 委員。
『LISTEN――知性豊かで 創造力がある人になれる』監訳、『まず、ちゃんと聴く──コミュニケーションの質が変わる「聴く」と「伝える」の黄金比』巻頭言

公益財団法人山田進太郎D&I財団 COO 石倉秀明 氏
キャスター株式会社の取締役CROを経て、2024年2月より山田進太郎D&I財団のCOOに就任。財団の事業・運営責任を担い、STEM分野のジェンダーギャップ解消、ダイバーシティ&インクルージョンの推進に尽力している。Alternative Work Labの所長も兼務し、柔軟な働き方の普及や多様なキャリアの実現に向けた研究等を行う。2025年4月より慶応義塾大学大学院政策・ディア研究科後期博士課程進学予定。FNN系列Live News α、ABEMAヒルズコメンテーターも務める。

フリー株式会社 金融渉外部長 / プロダクトマネージャー / スモールビジネス総合研究所所長 小泉美果
新卒で総務省に入省、内閣官房やOECDに出向。OECDでは、政治・行政・司法における女性活躍指数の国際比較を担当。
2019年フリー株式会社入社。スモールビジネスが働きやすい環境整備のため、規制改革要望などの政府渉外をリード。新規事業「freee資金調達」を立ち上げたのち、2021年より銀行・EC・決済連携などのアカウントアグリゲーション基盤及びオープンプラットフォームのためのPublicAPIのプロダクトオーナーを兼務。
電子決済等代行業事業者協会理事、日本金融サービス仲介業協会理事、慶応義塾大学SFC特別招聘講師として「ジェンダーと社会経済」の授業を担当。

フリー株式会社 DEI lead 吉村美音
ヘッドハンティング会社を経てweb系ベンチャー創業後、2016年freee入社。freeeの拡大期の採用全般を担う。2018年よりフリー株式会社ダイバーシティ推進室室長兼務。会社のフェーズや課題に合わせて「DEIをいかに自分ごととして捉えてもらうか」をテーマに施策推進を行う。
2024年1月からDEI専任となり、ジェンダーギャップの解消をメインミッションに持つ。

<司会>フリー株式会社 広報・ブランド部 広報マネージャー 品田真季
新卒で野村證券株式会社に入社し、個人・法人向けセールスを担当。その後2016年にエメラダ株式会社に入社し、立ち上げメンバーとしてBusiness Develpomentと広報を兼任。2019年にfreee株式会社に広報として入社し、現在に至る。freeeでは金融事業領域を中心としてM&AやGRなどの事業部を幅広く担当。
一般社団法人日本金融サービス仲介業協会、一般社団法人電子決済等代行事業者協会の広報も兼任。
■フリー株式会社 会社概要
会社名:フリー株式会社(2024年1月より社名表記を「フリー株式会社」に統一します)
代表者:CEO 佐々木大輔
設立日:2012年7月9日
所在地:東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階
URL:https://corp.freee.co.jp/
<経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識>:https://www.freee.co.jp/kb/
<フリー株式会社最新の求人一覧>:https://jobs.freee.co.jp/#job_list
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォームを実現します。日本発のSaaS型クラウドサービスとして、パートナーや金融機関と連携することでオープンなプラットフォームを構築し、「マジ価値」を提供し続けます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード