“努力しても成果が出ない”その原因は、勉強法ではなく「眠り」にあった。東大卒医師×行動科学コーチが語る、記憶を最大化する睡眠戦略スペシャル対談を開催!

TAC株式会社

「勉強しても成果が出ない」「覚えたはずなのに思い出せない」──そんな悩みを抱える方へ。
努力を成果に変えるカギは“眠りと習慣”にあります。
TAC実用講座では、東大医学部卒の医師・森田麻里子氏と、行動科学コーチ・鈴木豪氏による特別対談
「勉強×睡眠の習慣化戦略」セミナーを開催。
最新の睡眠医学と行動科学をもとに、集中力・記憶力を高める「続けられる勉強法」を解き明かします。
受験・資格・スキルアップ、あらゆる学びに応用できる“科学的アプローチ”を是非この機会にご参加ください。

▼【無料】勉強×睡眠の習慣化戦略 スペシャル対談      

セミナー概要 

  • タイトル:勉強×睡眠の習慣化戦略 スペシャル対談 

  • 登壇者
     東大医学部卒 医師・睡眠専門家 森田麻里子(Child Health Laboratory代表)
     行動科学コーチ 鈴木豪(UNGAP代表) 

  • 日時:2025年12月6日(土)14:00~15:00(13:00開場) 

  • 会場:TAC新宿校802教室(YouTube生配信あり・要申込) 

  •  参加費:無料

  •   申込方法:こちらから申込

    https://www.tac-school.co.jp/kouza_jituyo/event20251206.html

■学べるポイント

  • 睡眠が記憶と集中力に与える科学的メカニズム

  • 効率を最大化する最適な睡眠時間とスケジュール

  • 習慣を続けるための行動科学的アプローチ

  • 試験前日・当日の睡眠と学習の整え方

講師紹介

森田 麻里子|東京大学医学部卒 医師・睡眠専門家Child Health Laboratory代表。

臨床経験と科学的根拠に基づき、子どもから大人までの眠りを整える睡眠専門家

鈴木 豪|株式会社UNGAP代表 行動科学コーチ

京都大学中退後、カナダの大学を3年で首席卒業。国連勤務や企業研修を経て、行動科学を軸に人と組織の成長を導く専門家

関連講座紹介

セミナーに参加後は、学びを深める2つのWeb講座でさらに実践を。

  • 勉強効率習慣化セット:「科学が認める勉強法」×「一瞬で身につく勉強習慣術」

  • 睡眠勉強効率化セット:「試験合格のための睡眠コントロール術」×「パフォーマンスを最大化する睡眠戦略」
    期間限定キャンペーン:2025/11/10~2026/1/31

 詳細はこちらから

https://www.tac-school.co.jp/kouza_jituyo/2026wintercp.html

会社概要

TAC株式会社

設立:1980年12月 本社:東京都千代田区神田三崎町3-2-18

Web:https://www.tac-school.co.jp/index.html

代表者:代表取締役社長 多田 敏男

設  立:1980年12月

事業内容:個人教育事業、 法人研修事業、 出版事業、 人材事業

本 社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18

Webサイト: https://www.tac-school.co.jp/index.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

TAC株式会社

20フォロワー

RSS
URL
https://www.tac-school.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田三崎町3-2-18 TAC本社ビル
電話番号
-
代表者名
多田敏男
上場
東証スタンダード
資本金
9億4020万円
設立
1980年12月