プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ユニバーサル ミュージック合同会社
会社概要

『ポケットモンスター』シリーズのゲームサウンドをもとに新しい音楽を世に届けるプロジェクトから、新曲「Lucky(feat.UMI)」 5月24日(金)配信開始&同曲収録のLP発売!

ユニバーサル ミュージック合同会社

ユニバーサル ミュージック合同会社(本社:東京都港区、 社長兼最高経営責任者(CEO):藤倉尚 / 以下、 ユニバーサル ミュージック)は、音楽プロジェクト「Pokémon Music Collective」からNulbarich、Sunny、UMIによる「Lucky(feat.UMI)」を5月24日(金)より配信します。昨年リリースしたCD『Pokémon Music Collective』に新曲を追加収録した、全6曲入り完全生産限定のLPも同時に発売します。

 “『ポケットモンスター』シリーズのゲームサウンドをもとに新しい音楽を世に届ける” というコンセプトで、さまざまなジャンルで活躍するアーティストが、ポケモンのゲームサウンドをサンプリングし新たに制作した楽曲をリリースする音楽プロジェクト「Pokémon Music Collective」。

     

今作は、シンガー・ソングライターのJQがトータルプロデュースを手掛け、唯一無二のグルーヴでインターナショナルに活躍するバンドNulbarichと、K-POP/J-POP含め数多くのアーティストを手掛けるプロデューサーのSunnyがタッグを組み、BTSのVと共演したシングル「wherever u r」のヒットで注目を集めたアメリカ出身の日系アーティスト、UMIをゲストに迎えています。

ミュージックビデオは、『呪術廻戦』『「進撃の巨人」The Final Season』『チェンソーマン』等を手掛けたアニメーションスタジオのMAPPAと『この世界の片隅に』の制作スタッフを中心に新たに設立されたアニメーション映画スタジオのコントレールが、共同で制作を担当しました。

また、昨年リリースされたCD『Pokémon Music Collective』に収録された5曲に本楽曲を新たに追加収録した全6曲入り完全生産限定のLPも同時に発売します。発売を記念して、5月24日(金)~26日(日)の3日間、渋谷PARCOの公園通り広場にミュージックビデオが視聴できる体験型のフォトスポットが設置されるほか、ポケモンセンターシブヤとの連動キャンペーンも開催します。

【公式】Nulbarich and Sunny - Lucky (feat. UMI)

Nulbarich and Sunny 「Lucky (feat.UMI)」

2024年5月24日 (金)より配信開始

■収録曲

01. Lucky (feat. UMI)

■配信リンク(Linkfire)

https://umj.lnk.to/NSU_LUCKY

【LP情報】

■アーティスト/タイトル

Various Artists 『Pokémon Music Collective』 【生産限定盤LP】

■発売日

2024年5月24日(金)

■詳細

品番:UIJE-9004

価格:税抜4,800円(税込 5,280円)

仕様:カラーヴァイナル/シングル・ジャケット/2つ折りブックレット/歌詞付

封入特典:Pokémon Music Collectiveロゴ入りポストカード(1枚)

収録内容:

【SIDE-A】

01. imase 「うたう」

02. ENHYPEN 「One and Only」

03. Michael Kaneko 「1999」

【SIDE-B】

01. Matt Cab & BBY NABE & Charlu 「LEVEL UP!」

02. ポルカドットスティングレイ 「ゴーストダイブ」

03. Nulbarich & Sunny 「Lucky (feat. UMI)」

【アーティスト・プロフィール】

Nulbarich(ナルバリッチ)

シンガー・ソングライターのJQ (Vo.) がトータルプロデュースするNulbarich。

2016年10月、1st ALBUM「Guess Who?」リリース。

その後わずか2年で武道館ライブを達成。即ソールドアウト。

日本はもとよりSeoul、Taipei、Shanghaiなどのアジアでも多数のライブを行う。

生演奏、またそれらをサンプリングし組み上げるという、

ビートメーカー出身のJQらしいスタイルから生まれるグルーヴィーな音は、

バイリンガルなヴォーカルと溶け合い、

エモーショナルでポップなオリジナルサウンドへと昇華する。

「Null(何もない)」けど「Rich(満たされている)」。

バンド名にも、そんなアンビバレントなスタイルへのJQの想いが込められている。

Sunny(サニー)

音楽プロデューサー、作詞作曲家。BTS、BLACKPINK、安室奈美恵、三浦大知、三代目J Soul Brothers、NOA、BE:FIRST、SALUなど、400曲以上のプロデュース/作詞作曲を手がける。

UMI(ウミ)

日米をルーツに持ち、R&B、ソウル、ヒップホップ等の様々な要素を取り入れ人々の心に寄り添うような楽曲をリリースしているシンガー・ソングライター=UMI。2018年にデビューし、初のEP『Interlude』をリリース。その後2019年には2nd EPの『Love Language』、2020年にはメジャーデビューEP『Introspection』、そして2022年5月にはデビューアルバム『Forest In The City』、2024年12月にはBTSのVが参加した楽曲「wherever u r feat V of BTS」をリリース。100ヵ国以上のiTunesストアで一位を獲得した。その直後の1月には最新EP『talking to the wind』をリリース。UMIがリリースする作品には自身が日頃から感じている、「アメリカ生まれ且つアメリカ人でありながら、もう一つのルーツである日本を思いやる気持ち」など自身の苦悩や楽しい経験を楽曲を通して表現しており、現在若い世代から支持を得ているアーティストの一人だ。

【「Pokémon Music Collective」とは?】

「Pokémon Music Collective」は、 “『ポケットモンスター』シリーズのゲームサウンドをもとに新しい音楽を世に届ける” というコンセプトで、さまざまなジャンルで活躍するアーティストが、ポケモンのゲームサウンドをサンプリングし新たに制作した楽曲をリリースする音楽プロジェクト。2022 年9月にimase 「うたう」のリリースを皮切りに、2023年7月以降、第2弾ENHYPEN「One and Only」、第3弾Michael Kaneko「1999」、第4弾Matt Cab & BBY NABE & Charlu 「LEVEL UP!」、第5弾ポルカドットスティングレイ「ゴーストダイブ」を配信リリース。2023年9月には5曲入りのEP『Pokémon Music Collective』がリリースされた。

℗ © 2024 Universal Music LLC.

℗ 2024 Pokémon, under exclusive license to Universal Music LLC

Published by Universal Music Publishing and Pokémon.

Pokémon image & game sound:

©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

TM, ®, and character names are trademarks of Nintendo.

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
音楽コンシューマーゲーム
関連リンク
https://www.universal-music.co.jp/pokemon-music-collective/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ユニバーサル ミュージック合同会社

84フォロワー

RSS
URL
http://www.universal-music.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング
電話番号
03-4586-2300
代表者名
藤倉尚
上場
未上場
資本金
295億200万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード