旬の商品に群がり稼ぐ、転売ヤーたち。現場に密着・徹底取材した異色のノンフィクション『転売ヤー 闇の経済学』(新潮新書)、本日発売!

推しグッズに限定品、発売前から人気の新商品――どこにでも現れる転売ヤーたちの手口と本音とは。

株式会社新潮社

「世の中から転売は無くならないですよ」……ある転売ヤーは、著者にそう語りました。彼らは、どのようにして商品を入手し、売りさばいているのか。カラクリを克明に描いた新書、『転売ヤー 闇の経済学』を、本日11月18日に新潮社から刊行いたします。

■ 書籍内容紹介

需要が供給を上回ると見れば、品目を問わず大量に買占めては高額で売り飛ばす。それが「転売ヤー」。

現代社会の新たな病理となりつつある彼らは、いったいどれぐらいの利益を得ているのか……。

転売グループのリーダー、日本で“仕入れ”母国で売り捌く中国人、個人で稼ぐ日本人など、あらゆる手口でひと儲けを狙う転売ヤーたちに密着、驚愕のカラクリをレポートする1冊です。

■ 目次

第1章 ポケモンカード──1枚の紙切れが価値を持つ時

第2章 PS5──転売ヤーSくんの誕生

第3章 羽生結弦グッズ──「ファン心理」は格好のᷛ食

第4章 ディズニーグッズ転売集団──体力勝負の「仕入れ日」密着

第5章 クリスマスに現れる「転売サンタクロース」──転売ヤーSくんのその後1

第6章 デパート外商を転売スキーム化──高級酒でロレックスを買う

コラム 転売ヤーの問題点と法規制の現状(骨董通り法律事務所福井健策弁護士)

第7章 中国SNS転売事情──インフルエンサーと転売ヤーの狭間

第8章 バザー行脚で転売品を掘り出せ──転売ヤーSくんのその後2

第9章 格安スマホ転売ブーム──法改正と転売ヤーたちのいたちごっこ

第10章 クレジットカード・電子マネー──不正利用が転売の原資に

第11章 プレミアム付商品券で買いあさる──転売ヤーSくんのその後3

■ 著者紹介

奥窪優木(おくくぼ・ゆうき)

 一九八〇年、愛媛県松山市生まれ。フリーライター。上智大学経済学部卒後に渡米。ニューヨーク市立大学を中退、現地邦字紙記者に。中国在住を経て帰国し、日本の裏社会事情や転売ヤー組織を取材。著書に『中国「猛毒食品」に殺される』『ルポ 新型コロナ詐欺』など。

■ 書籍データ

【タイトル】転売ヤー 闇の経済学

【著者名】奥窪優木

【発売日】2024年11月18日(月)

【造本】新書

【定価】946円(税込)

【ISBN】978-4-10-611067-2

【URL】https://www.shinchosha.co.jp/book/611067/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社新潮社

88フォロワー

RSS
URL
https://www.shinchosha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区矢来町71
電話番号
03-3266-5220
代表者名
佐藤隆信
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
1896年07月