【広島T-SITE】広島の魅力を再発見しよう。全館フェア「RE:HIROSHIMA 広島と生活する」を8/27(水)より開催
広島の伝統的なモノづくりの技術や、広島という土地が持っている記憶、魅力的な広島の人などを再発見するためのフェアやイベントを実施します。広島の魅力を生み出している3人のスペシャルインタビューも公開。

広島T-SITE(広島県広島市)は2025年8月27日(水)より、全館フェア「RE:HIROSHIMA 広島と生活する」を開催します。広島の伝統的なモノづくりの技術や、広島という土地が持っている記憶、魅力的な広島の人などを再発見するためのフェアやイベントを実施します。「RE」には「Review(見直す)」「Regeneration(再生)」「Revive(蘇らせる)」「Rediscovery(再発見)」「Return(戻る、返る)」など、様々な意味を込めています。今春に続き2回目となる「RE:HIROSHIMA」を通して、これまで見過ごしていたかもしれない広島の魅力をぜひ見つけてください。広島T-SITEのホームページでは、広島の魅力を生み出している3人のスペシャルインタビューも公開します。
スペシャルインタビュー



広島の魅力を生み出している人に、広島 蔦屋書店 文学コンシェルジュ 江藤宏樹がお会いしてお話をうかがうスペシャルインタビュー企画。今回は宮島で土鈴を作っている竹井奎子さん、経済産業省中国経済産業局にて書店振興プロジェクトのリーダーを務められている伊東直人さん、広島フィルム・コミッションの西崎智子さんの3人にご登場いただき、ご自身について、また、広島の魅力についてお話いただきました。
https://store.tsite.jp/hiroshima/event/t-site/46710-1328000410.html
フェア
広島のいいもの
8/27(水) ~9/17(水) 場所 広島T-SITE 1号館1階 ギャラリー

2回目となる今回は、前回、ご紹介した宮島のいいものに加え、江田島のいいもの、民藝品、工芸品が揃います。詳しくはこちら
<取り扱いブランド>
越智陶芸/まいにちノッティング/竹工芸 寺本光希/F.F.G/蝶野秀紀/宮島ろくろ 下村祐介/えたじまーれ
イベント
木枠で作るノッティングワークショップ(初級編)
9/5(金) 、9/7(日) 10:00~16:00(休憩1時間を含む)

広島の自宅アトリエにて椅子敷きを作っている、まいにちノッティングのササムラ イクコさんによるワークショップを開催。シンプルな柄で鍋敷き程度の小さな敷物を作ります。
定員 各回5名
参加費 7,700円(税込)
参加方法 Web申し込み
場所 広島T-SITE 1号館1階 ワークショップテーブル
※ご好評につき、満席となりました。
竹原の竹で作る 四海波かご作りワークショップ
9/6(土) ①10:00~12:00/②14:00~16:00

広島県竹原市のまちなみ保存地区にある「まちなみ竹工房」で活動されている、竹工芸作家の寺本光希さんを講師にお迎えし、波のようなデザインが美しい「四海波かご」を作ります。
定員 各回4名
参加費 3,500円(税込)
参加方法 Web申し込み
場所 広島T-SITE 1号館1階 ワークショップテーブル
※ご好評につき、満席となりました。
宮島ろくろ体験会 小皿or一輪挿し製作ワークショップ
9/13(土) ①10:00~11:00/②11:15~12:15/➂12:30~13:30/④13:45~14:45/⑤15:00~16:00

伊東直人トークイベント「独学で国家公務員第1種合格・TOEIC満点取得!本と書店で学び続けるための成功の秘訣」
9/13(土) 14:00~15:30

書くワークショップ「言葉のコラージュ」~書くことの苦手意識をなくそう!思わぬ名文が書けちゃう?~
9/14(日) ➀10:00~12:00/➁14:00~16:00

稲田幸久監督「ベルサーマ 声をなくした二人」映画上映会&トーク&サイン会
9/15(月・祝) 14:00~16:00

宮島をもっと知るフォトウォーク
9/28(日) 11:30~15:45

イベント概要
RE:HIROSHIMA 広島と生活する
日程 2025年8月27日(水)~9月28日(日)
時間 8:00~21:30
場所 広島T-SITE
主催 広島T-SITE
お問い合わせ先 Tel.082-501-5000
URL https://store.tsite.jp/hiroshima/event/t-site/46710-1328000410.html
店舗情報

広島T-SITE
2017年にオープンした、蔦屋書店を核とした生活提案型の商業施設。「食」「暮らし」「親と子」の切り口で、楽しく丁寧に暮らす生き方を提案しています。
住所 〒733-0831 広島県広島市西区扇2丁目1−45
電話番号 TEL.082-501-5000(代表)
営業時間 8:00~21:30
ホームページ https://store.tsite.jp/hiroshima/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像