【箱根リトリート före & villa 1/f】箱根仙石原で、ここにしかない涼しさ

~五感で涼む夏の高原時間を提案~

HMJ

自然の息吹を五感で感じる進化型リゾートホテル「箱根リトリート före & villa 1/f」(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原)は、2025年6月7日(土)より、夏の期間限定で“避暑地体験”をご提案いたします。

年々厳しさを増す日本の夏。35℃を超える猛暑日が全国で続く中、都市部では外出を控える動きが広がり、訪日観光客の間でも「日本の夏を避けたい」との声が聞かれるようになりました。かつては夏の観光地として賑わいを見せていた箱根地域も、標高の低い小田原〜箱根湯本エリアでは、猛暑の影響によりその印象が薄れつつあります。

その一方で、私たちの施設が位置する仙石原は、標高約660mの高原地帯。気象学の知見に基づけば、標高100m上がるごとに気温が約0.6℃下がるとされており、都心部に比べて日中でも約4℃低い涼しさが期待できます。特に夕暮れ時には、森を渡る風、木漏れ日、虫の音が響き合い、心身がふっと緩むような、まさに“高原の夕涼み”をご体感いただけます。

温泉地のイメージが強い箱根において、「夏の涼を味わう旅先」としての認知は、まだ十分に広がっていないのが現状です。だからこそ、標高の恩恵を受ける仙石原から、“実は穴場の避暑地・箱根”という新たな魅力を、発信したいと考えています。

箱根リトリート före & villa 1/fでは、この「涼」をただの気温差としてではなく、五感で味わい、自然の中で心をほどく“体験型の避暑”としてご提供するべく、多彩な夏季限定コンテンツをご用意いたしました。

五感で涼む、“高原の夏時間”を体感する7つの涼体験

1. 俵石ヨガ(デイタイム)

歴史ある「俵石閣」の数寄屋造りの日本家屋で、ご自身のペースで行う静かなヨガ体験。用意されたヨガマットを好きな場所に敷き、木の香り漂う空間と涼やかな朝や夕の空気に身を委ねながら、深い呼吸で心身を整えるひととき。自然とのつながりを感じ、自分を見つめ直す穏やかな時間が流れます。

※ご宿泊に含まれる体験です

2. ピクニック・ランチボックス

金時山や千条の滝など、森の木陰や高原の風が心地よい自然スポットで楽しむシェフ特製の夏限定ランチボックス。風の通り道に身を置き、木漏れ日とともに味わう昼食は、自然の中でしか味わえない贅沢。高原の涼しさに包まれながら、五感で楽しむ特別なひとときをお過ごしください。

料金:2,500円(税込)~

3. 俵石コ・ワーケーションスペース(個室貸出)

歴史ある建物「俵石閣」の一室を、静かなワーケーション空間として個別にお貸し出します。高原の澄んだ空気と静寂が集中力を高め、日常を離れたクリエイティブな時間を後押し。窓の外に広がる緑と涼しさが、心の余白を広げてくれます。

料金:1時間1,100円(税込)

※ご宿泊者限定:11:00 - 16:00

4. ひぐらし1/f(könoha spa屋上ハンモック)

夕暮れどき、ひぐらしの声と風に包まれる高原の屋上空間。villa 1/fエリアに佇むkönoha spaの屋上にしつらえたハンモックで、身体をあずけて過ごすひとときは、まさに心身がゆるむ瞬間。自然が奏でる涼音とともに、夏の夕暮れを味わってください。

※ご宿泊に含まれるご体験です

5. free bird & terrace 風呂上がり体験

湯上がりの火照りを、free bird & terraceで感じるひんやりとした風や、冷たいドリンク、アイスが優しく冷ましてくれます。心地よい風を頬に感じながら、五感でクールダウンするひとときをお楽しみいただけます。

 ※ご宿泊に含まれるご体験です

6. 俵石で楽しむ涼の一杯

料亭「俵石」の空間で楽しむ、スパークリング日本酒や冷たい日本茶などの涼やかな一杯。夏の高原ならではの静けさとともに、ゆったりと流れる時間を五感で味わう、大人の涼体験です。

※ご宿泊に含まれるご体験です

7. free bird & terrace ビアテラス(有料)

free bird & terraceにて冷たいドリンクとともに過ごす夕べのひととき。涼風が通り抜ける開放的な空間で、グラスを傾けながら、心ほどける夜の時間をお楽しみください。

期間:2025年7月8日(火)~8月31日(日)

料金:600円(税込)~

■箱根リトリート före & villa 1/fについて

箱根連峰・仙石原の豊かな自然に囲まれた「箱根リトリート före & villa 1/f」は、四季折々の自然に癒される特別なリラクゼーション空間を提供します。モダンなホテル「före」全37室と、独立コテージ「villa 1/f」全18棟から成り、2024年8月には新たに7棟のvillaが完成しました。薪火料理を楽しめる「WOODSIDE dining」、日本料理の料亭「俵石」、カフェ&ラウンジ「cafe & lounge」、温泉「ONSEN f」、スパ「könoha spa」などを完備しています。また、四季折々の植物や木々のゆらぎ、空の色や風の香りでくつろげる「free bird & terrace」では、ドリンク類や季節のウェルカムサービスをインクルーシブでお楽しみいただけます。北欧リゾートを彷彿とさせるデザインと共に、至福のひとときをお届けします。

-ホームページ:https://www.hakone-retreat.com

-Instagram:https://www.instagram.com/hakone.retreat/

■オリエンタルホテルズ&リゾーツとは

オリエンタルホテルズ&リゾーツは、株式会社ホテルマネージメントジャパンが運営するホテルチェーンブランドです。 “独自性のある滞在体験の提供”と、ホテルそのものが“エリアを巻き込んだデスティネーションとなること”を目指し、「オリエンタルホテル」や「ホテル オリエンタル エクスプレス」など国内16ホテル(総客室数4,169室)を展開しています。入会金・年会費無料の独自メンバーシップ「CLUB ORIENTAL(クラブオリエンタル)」では、魅力的な特典や会員限定プランをご利用いただけます。

-ホームページ:https://www.oriental-hotels.com

-Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100070068335069

-Instagram:https://www.instagram.com/oriental_hotelsandresorts

-YouTube:https://www.youtube.com/@orientalhotelsandresorts

-X:https://twitter.com/Oriental_HR

-CLUB ORIENTAL: https://www.oriental-hotels.com/club-oriental/

■株式会社ホテルマネージメントジャパン会社概要

株式会社ホテルマネージメントジャパンは、国内24ホテル(総客室数7,671室)を展開するホテル運営会社です。グループホテル総従業員数は3,450名。独自ブランドである「オリエンタルホテル」と「ホテル オリエンタル エクスプレス」に加え、「ヒルトン」、「シェラトン」、「ホテル日航」など多様なホテル経営及び運営を行っています。(2025年5月現在)

https://www.oriental-hotels.com/hotellist/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.oriental-hotels.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-1-18 恵比寿ネオナート 4階
電話番号
03-6422-0510
代表者名
荒木 潤一
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2005年08月