まくあけ、まくらざき「枕崎市プレミアムマーケット」、10月30日(木)~11月2日(日)限定でワールド北青山ビルにて開催

枕崎市が鰹節や焼酎などユネスコ無形文化遺産「和食」を彩る特産品をPR。鰹節削り体験や芋焼酎試飲などの参加型イベント&約40商品の展示販売

株式会社 ワールド

鹿児島県枕崎市は、市の特産品の認知度を高め、販路拡大を図る首都圏でのPRイベント「枕崎市プレミアムマーケット」 を、ワールド北青山ビルにて10月30日(木)から11月2日(日)の4日間にわたって開催いたします。

“まくあけ、まくらざき” 枕崎市をもっと知ってもらいたい

 枕崎市は、薩摩半島の西南端に位置する風光明媚なまちです。枕崎漁港は、カツオ一本釣り漁業のカツオをはじめとする豊富な魚介類が水揚げされる全国に13港しかない特定第三種漁港のうちの一つです。水揚げされたカツオを古来の伝統と最新技術で製造する「枕崎鰹節」は、全国の鰹節生産量の5割を占め生産量日本一を誇ります。

 また、本格芋焼酎の魅力を全国に広めた「さつま白波」のふるさとも枕崎です。温暖な気候を生かした農業も盛んで、枕崎で生まれた品種である煎茶「さえみどり」の生産や、日本の紅茶栽培の発祥の地として紅茶も作られるなど食材の宝庫です。特に鰹節と焼酎は、ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」、その食文化に深く根ざした特産品です。枕崎市は、これからの日本人の健康的な暮らしを支える食品と言える、塩分抑制に活躍する鰹節や低カロリーの蒸留酒である焼酎など高品質な本物を生産しているまちなのです。

約40商品を展示販売し削り節体験なども楽しい「枕崎市プレミアムマーケット」

 この度、首都圏で枕崎市の特産品をPRする「枕崎市プレミアムマーケット」を、ワールド北青山ビルにて、10月30日(木)から11月2日(日)まで4日間開催いたします。

 鰹節とカツオの刺身やたたきなどの鰹製品、本格焼酎、さつま揚げ、枕崎茶、紅茶など約40種類の特産品を集めて展示販売するとともに、お客様が削る鰹節削り体験や薩摩酒造株式会社の「彩響」、「さつま白波」など人気商品の試飲、「鰹節と焼酎」の未来についてのトークセッションなどで枕崎市の特産品をアピールします。

 その他、鰹節にはできないカツオの腹の部分を調味して急速冷凍した「カツオのはらがわ」など、珍しい商品も登場します。また、販売商品のほとんどは、ふるさと納税の対象となっています。鰹や焼酎になじみの薄い方も、その魅力に触れていただけるよう、イベントを盛り上げてまいります。なお、本イベントは鹿児島県の補助事業「鰹節」の魅力創出・発信事業を活用しています。

「枕崎市プレミアムマーケット」開催概要

■開催日時 :2025年10月30日(木)~11月2日(日)4日間

10月30日(木) 12:00~19:00

10月31日(金) 10:00~19:00

11月1日(土) 10:00~19:00

11月2日(日) 10:00~15:00

■開催場所:東京都港区北青山3-5-10 ワールド北青山ビル 1F・特設会場

■実施内容:

物販・・・・・・削りたてかつお節・ぶえん鰹・焼酎「彩響」「枕崎」・お茶などの特産品を販売

試飲・試食・・・・・・カツオのたたき・ぶえん鰹・さつまあげ・本格焼酎・煎茶などの試食・試飲

ワークショップ・・・・・・かつお節削り実演・体験(香ばしいかつお節をその場で削って試食できます)

キッチンカー・・・・・削りたてかつお節丼や枕崎産厳選おつまみセット、彩響ソーダなどを販売


トークセッション・・・・・ 2025年10月31日(金)13:30~(13時受付)

トークテーマ「かつお節と焼酎の未来」

<登壇者>

枕崎市長 前田祝成

枕崎水産加工業協同組合長 的場信也

薩摩酒造株式会社 代表取締役社長 吉元義久

Dashi Corporation株式会社 代表取締役社長 水野勉

ハロウィンイベント・・・・・ 10月31日(金)限定でご来場のお子様にお菓子・さつま揚げをプレゼント

■ URL:https://www.city.makurazaki.lg.jp/soshiki/suisan/27748.html

おすすめ商品

表示価格は全て税込価格です。写真はイメージです。

※おすすめ商品一覧はPDFよりご覧いただけます

d2439-1771-2ff072edff6f73d43a3c9a4a04c080e8.pdf

枕崎市について

鹿児島県の最南端に位置する枕崎市は、豊かな海と自然に囲まれたまちです。日本一のかつお節の生産地として知られ、一本釣り漁や伝統的な製法が今も大切に受け継がれています。枕崎港で水揚げされる新鮮なかつおは、全国の料理人からも高い評価を受けており、地域の食文化の誇りとなっています。近年では、地域の資源を活かした商品開発や観光促進にも力を入れており、伝統と革新が共存するまちとして注目を集めています。

URL:https://www.city.makurazaki.lg.jp/

枕崎市 ×(株)ワールドプラットフォームサービス初の取り組み

「枕崎市のブランディング」を(株)ワールドプラットフォームサービスが実施

ワールドグループでプラットフォーム事業マネジメントおよびコンサル事業を行う株式会社ワールドプラットフォームサービスは、ブランディングでは初となる鹿児島県枕崎市と取り組みをスタート。

提供サービスは

1:ブランディング(コンセプト/ロゴマークデザインなど)

2:アートディレクション

3:イベントプラン(PM・空間デザイン・グラフィック・VMD)

枕崎市のシンボルである「かつお」と「焼酎」をモチーフにした「ロゴ・マーク」の制作をはじめ、会場デザイン、演出物などもすべて手がけています。今後、このロゴ・マークを活用した商品の展開も進めていく予定です。

株式会社ワールドプラットフォームサービスは、ワールドグループから生まれたノウハウで「衣・食・住・遊」のあらゆるビジネスをお客様と共にデザインしています。サービスサイトではこれまで手がけてきた事例を紹介していますので、ぜひご覧ください。

URL:https://platform.world.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://corp.world.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目8番1
電話番号
078-302-3111
代表者名
鈴木 信輝
上場
東証プライム
資本金
60億円
設立
1959年01月