【夏本番!夏を連想するモノといえば?】28.3%が、夏を連想する商品パッケージに惹かれたことが「ある」

株式会社NEXER・夏を連想するパッケージに関する調査

株式会社NEXER

■夏を連想するパッケージに惹かれたことはある?

夏になると、街中のお店や通販サイトに並ぶ商品も、涼しげなブルーや海・風鈴などのモチーフで彩られます。

そんな「夏を連想させるパッケージ」を見ると、つい手に取ってしまう…という経験はありませんか?

見た目から季節感を楽しめるのも、買い物の醍醐味のひとつです。

ということで今回はスプリックと共同で、全国の男女1000名を対象に「夏を連想するパッケージ」についてのアンケートをおこないました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとスプリックによる調査」である旨の記載
・スプリック(https://spriq.jp/)へのリンク設置

「夏を連想するパッケージに関するアンケート」調査概要
調査手法:インターネットでのアンケート
調査期間:2025年6月26日 ~ 7月7日

調査対象者:全国の男女

有効回答:1000サンプル
質問内容:
質問1:夏を連想する商品パッケージに惹かれたことはありますか?

質問2:どんな商品のパッケージでしたか?記憶にある中でもっとも惹かれたものを1つだけ教えてください。

質問3:それはどんなパッケージでしたか?記憶にある中でもっとも惹かれたものを1つだけ教えてください。

質問4:惹かれた理由を教えてください。

質問5:夏を連想する商品パッケージに惹かれて、購入する予定のなかった商品を購入したことはありますか?

質問6:それはどんな商品だったか教えてください。

質問7:その購入した商品パッケージは保存していますか?

質問8:その理由を教えてください。

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

■3割近くが夏を連想する商品パッケージに惹かれたことが「ある」

まずは、夏を連想する商品パッケージに惹かれたことはあるか聞いてみました。

28.3%と3割近くの方が、夏を連想する商品パッケージに惹かれたことが「ある」と回答しています。

どんな商品のパッケージに惹かれたのか、記憶にある中でもっとも惹かれたものを1つだけ教えてもらいました。

どんな商品のパッケージに惹かれた?

・夏限定の涼しげなお菓子。(10代・女性)

・ひまわりの柄。(10代・女性)

・かき氷のような涼しそうな。(10代・女性)

・ペットボトルのカルピス。飲み干すと少女が向かい合うようになっていた。(20代・女性)

・スイカ、花火、朝顔。(30代・女性)

・青色の海を想像させるデザイン。(30代・女性)

「ひまわり柄」や「花火・朝顔」など季節感あふれるデザインや、「涼しげな青い海」や「かき氷風」の爽やかなイメージ、「カルピスの遊び心ある仕掛け」などが挙がりました。

また、どんなパッケージだったかも合わせて聞いてみたので一部を紹介します。

どんなパッケージだった?

・夏を彷彿とさせる青を基調とした涼し気なパッケージのお菓子。(10代・女性)

・スイカが描かれて夏っぽい感じだった。よく覚えていないが。(20代・女性)

・夏を感じさせる清涼感があった。(20代・女性)

・金魚の絵が描いてある。(20代・女性)

・ポテトチップスのパッケージで、花火が綺麗だったことを覚えています。(20代・女性)

・夏をイメージする花火などの季節もの。(30代・女性)

「青を基調にした涼しげなお菓子」や「スイカや金魚のイラスト」、「花火が描かれたポテトチップス」など、清涼感や季節感あふれるデザインが印象的だったという声が寄せられました。

さらに、惹かれた理由も聞いてみたので一部を紹介します。

夏を連想する商品パッケージに惹かれた理由は?

・夏を感じさせ、思わず手が伸びる。(10代・女性)

・夏の味で美味しそうだったから。(20代・女性)

・涼やかな見た目で夏を感じたからです。(20代・女性)

・夏は鮮やかな色彩と生き生きとした感覚を与えてくれる。(20代・女性)

・この暑い夏を乗り切れそうだから。(30代・男性)

・さわやかで涼しげ。おいしそうなので。(30代・女性)

「涼しげで爽やかな見た目に惹かれる」「夏らしさや美味しそうな印象を感じる」「暑さを乗り切れそうな気がする」など、季節感や視覚的な清涼感が購入意欲につながるという声が多く挙がりました。

■43.1%が夏を連想する商品パッケージに惹かれて、購入する予定のなかった商品を購入したことが「ある」

続いて夏を連想する商品パッケージに惹かれて、購入する予定のなかった商品を購入したことはあるか聞いてみました。

43.1%と4割以上の方が夏を連想する商品パッケージに惹かれて、購入する予定のなかった商品を購入したことが「ある」と回答しています。

それはどんな商品だったか聞いてみたので、一部を紹介します。

夏を連想する商品パッケージに惹かれて購入したのはどんな商品だった?

・カルピス。(20代・女性)

・ミネラルウォーター。(20代・女性)

・ひんやりスプレー。(30代・女性)

・涼やかなうどんのパッケージ。(30代・男性)

・ポテトチップの瀬戸内レモン味だった気がする。(40代・男性)

・アイスクリーム売り場でつい手に取ってしまいました。(40代・女性)

・大きめのオルゴールのようなパッケージでした。内装がメルヘンチックです。(50代・男性)

「カルピス」や「ミネラルウォーター」、「瀬戸内レモン味のポテトチップス」など涼しげな食品や飲料のほか、「ひんやりスプレー」や涼感演出の雑貨などが挙がりました。

■1割近くが、購入した商品パッケージを「保存している」

さらに「夏を連想する商品パッケージに惹かれて購入する予定のなかった商品を購入したことがある」と回答した方に、購入した商品パッケージは保存しているか聞いてみました。

約1割の方が、購入した商品パッケージを「保存している」と回答しています。

保存している方に理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

購入した商品パッケージを「保存している」回答理由

・好きだから。(10代・男性)

・まだ使い切ってないため手元にあります。(20代・女性)

・夏にピッタリの素敵なデザインだったから。(30代・男性)

・見ると癒されるから。(40代・女性)

・景色が綺麗で、見ていると暑くるしさが忘れて癒されるので。(70代・男性)

「デザインが好き」「見ていると癒される」「夏らしい素敵なデザインだから」など、気に入ったデザインや癒し効果を感じるためという声が多く挙がりました。

■まとめ

今回は「夏を連想するパッケージ」に関する調査を行い、その結果について紹介しました。

28.3%の方が、夏を連想する商品パッケージに惹かれたことが「ある」と回答しています。

さらに、夏を連想させるパッケージに惹かれた理由としては「涼しげで癒される」「季節感があり思わず手に取ってしまう」といった声が目立ちました。

企業にとっても、消費者の購買意欲を高めるために季節感を意識したパッケージデザインは大きな武器になります。

特に夏の暑さの中では、爽やかさや涼しさを感じるデザインが選ばれる傾向にあり、売上アップにつながる可能性が高いでしょう。

<記事等でのご利用にあたって>

・引用元が「株式会社NEXERとスプリックによる調査」である旨の記載
・スプリック(https://spriq.jp/)へのリンク設置

【スプリックについて】

運営会社:株式会社日版プリント スプリック事業部
所在地:〒537-0024 大阪市東成区東小橋1丁目18-26 NPビル2F
Tel:‎06-4977-6858(代表)
URL:https://spriq.jp/
事業内容:オリジナルパッケージ印刷・紙箱・化粧箱の小ロットからの制作


【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NEXER

32フォロワー

RSS
URL
https://www.nexer.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
電話番号
03-6890-4757
代表者名
宮田 裕也
上場
未上場
資本金
1億500万円
設立
2012年02月