三日月はバナナ、満月はハンバーグ、新月はチョコレートケーキ…!親子で月を眺めながら、いろんな食べ物を想像する絵本です。

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2025年10月10日(金)に、『おつきさまいただきます!』を発売いたします。

株式会社誠文堂新光社

 子育て世代に大人気の絵本作家・イラストレーター  おおのたろう氏が贈る、

やさしくて楽しい“月の絵本”

夜空を見上げた親子の、何気ないひと言からはじまる物語。


「きょうの おつきさま バナナ みたい!」
そう言った子どもの目には、三日月がまるでおいしそうなデザートに見えたのです。


次の日、おうちの食卓には、「バナナが添えられた特製パンケーキ」が登場!


その日から、親子の「月のかたち」と「食べもの遊び」の楽しい日々が始まります。

月のかたちを見て、「今日は船みたい」「宇宙人かな?」と空を見上げる楽しみが、毎晩の習慣に。
さらに、絵本に登場する“月をイメージしたお菓子や料理”お子さんとのクッキングにもぴったり。


可愛いイラストと心あたたまるストーリーの中で、「見上げる空」から始まる科学の扉が、そっと開かれます。

『おつきさま  いただきます!』は、読み聞かせにも、知的好奇心のきっかけにもなる、親子で楽しむ“月の絵本”です。

巻末には、国立天文台 天文情報センター 室長・縣 英彦(あがた ひでひこ)先生による、

やさしい月のQ&Aも掲載。

「月は何個あるの?」

「月のかたちはなぜ見る日によって変わるの?」

「月は夜にしか見えないの?」

「月にウサギはいるの?」

「人は月に行けるの?」

「おつきさまはどうやってできたの?」


…そんな素朴な疑問を、子どもにもわかりやすく1問1ページで丁寧に解説します。

【著者プロフィール】

おおの たろう
香川県高松市出身の絵本作家、イラストレーター、GIF作家。二児の父。ユニークでやさしい世界観を描く。近年は赤ちゃんの日常を描いた作品を多く制作しており、子育て層のユーザーから多くの支持を得ている。『あかちゃんあかちゃん』(大泉書店)、『いない いない ぶ-』(ポプラ社)、『じんせいさいしょの』(KADOKAWA)など著書多数。

【書籍概要】

書 名:おつきさまいただきます!

著 者:おおの たろう

仕 様:B5変判、32ページ

定 価:1,320円(税込)

発売日:2025年10月10日(金)

ISBN:978-4-416-62425-8

株式会社 誠文堂新光社

株式会社 誠文堂新光社

〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/
Facebook:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
X:https://twitter.com/seibundo_hanbai

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社誠文堂新光社

92フォロワー

RSS
URL
https://www.seibundo-shinkosha.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷3-3-11
電話番号
03-5800-5780
代表者名
小川雄一
上場
未上場
資本金
4億1950万円
設立
1912年06月