★ほっこり、かわいいイラストが毎年大人気★毎日の月の見える時間や方角、欠け具合、毎月のおすすめお月見日和など、月を楽しむための情報が満載。

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2025年10月10日(金)に、『月のこよみ 2026』を発売いたします。

株式会社誠文堂新光社

毎日満ち欠けを続け、1年365日、毎日その姿を変えていく月を、

実際に夜空を見上げて楽しむためのガイドブック

この本には、2026年の毎日の月の満ち欠け、月の呼び名、旧暦、二十四節気、スーパームーンや月食などの情報に加え、毎日の月の出没時刻、毎月の星空(星座)、流れ星が多く見られる日など、役に立つ情報が満載です。

また、毎月それぞれ、その月に見ておきたい美しい月が見られる「おすすめお月見日和」の項目では、美しい月が見て楽しめる日時と、その様子を紹介します。

特別な道具がなくても、街明かりのある都会でも、

誰もが見て楽しめる、地球にもっとも近い星―――“月”。

気構えることなくぼんやりと月を眺めるだけで心が落ち着き、

しずかに流れる時を味わい、豊かな生活が送れるようになります。

1年366日、毎日姿を変えていく月を実際に眺めて、愉しんでみてはいかがでしょうか。

【目次】

【監修者プロフィール】
相馬 充(そうま・みつる)

元・国立天文台助教。専門分野は位置天文学・歴史天文学。主な著書に「天文年鑑」などがある。

【書籍概要】

書 名:月のこよみ 2026

監修者:相馬 充

仕 様:B6判、104ページ

定 価:1,100円(税込)

発売日:2025年10月10日(金)

ISBN:978-4-416-52531-9

株式会社 誠文堂新光社

株式会社 誠文堂新光社

〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/
Facebook:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
X:https://twitter.com/seibundo_hanbai

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社誠文堂新光社

93フォロワー

RSS
URL
https://www.seibundo-shinkosha.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷3-3-11
電話番号
03-5800-5780
代表者名
小川雄一
上場
未上場
資本金
4億1950万円
設立
1912年06月