エネルギー分野のトップ34名が集結する「開会式(テープカット)」を9月17日(水)開催
第24回 スマートエネルギーWEEK 秋 会期: 2025年9月17日(水)~19日(金) 会場: 幕張メッセ
RX Japan株式会社 [本社:東京都中央区] は、2025年9月17日(水)より幕張メッセにて、世界最大級の新エネルギー総合展「スマートエネルギーWeek【秋】」を開催いたします。
初日には、エネルギー分野の国内外トップリーダー34名が登壇する「開会式(テープカット)」を実施。カーボンニュートラル社会の実現に向けた最前線が、ここに集結します。
テープカット 開催概要

報道番組・経済紙に最適!業界の“今”を象徴する開会式
経済産業省 資源エネルギー庁 小林氏、東京電力パワーグリッド 大石氏、パナソニックエナジー 渡邊氏をはじめ、国内大手エネルギー企業の役員や海外から来日する重役など、エネルギー業界を牽引するキーパーソンが一堂に会する式典です。
再生可能エネルギー、水素、蓄電池、スマートグリッド、洋上風力など、脱炭素社会の実現に欠かせない技術が集まる本展の象徴として、式典は「エネルギー業界の熱気」を伝える絶好の取材機会です。
< テープカット参列者 > ※一部抜粋

経済産業省
資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部長 小林 大和 氏

東京電力パワーグリッド(株)
取締役 常務執行役員 大石 峰士 氏

パナソニック エナジー(株)
副社長執行役員 CTO
渡邊 庄一郎 氏

駐日欧州連合(EU) 代表部
特命全権大使
ジャン=エリック・パケ 氏
●(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構|副理事長 横島 直彦 氏
●東北電力(株)|常務執行役員 阿部 雅宏 氏
●関西電力(株)|理事 ソリューション本部副本部長 児玉 智 氏
●(一社)再生可能エネルギー長期安定電源推進協会|代表理事 佐藤 厚範 氏
● 欧州委員会|執行副委員長(繁栄・産業戦略担当) ステファヌ・セジュルネ 氏
●ポーランド投資・貿易庁|東京オフィス 所長 マルタ・シチギェウ 氏
●台湾海洋委員会|審議官 宋 欣真 氏
●三菱重工業(株)|執行役員 GXセグメント長 深澤 太郎 氏
●住友商事(株)|執行役員 エネルギーイノベーション・イニシアチブSBU長 / (一社)フュージョンエネルギー産業協議会(J-Fusion) 副会長 北島 誠二 氏 …など
< 取材おすすめポイント >
報道関係者の皆様にとって、以下のような“絵になる”シーンが多数ございます。
-
34名の業界トップによる一斉テープカット
式典の冒頭で「業界の熱気」を象徴するシーン。
赤いテープと拍手に包まれる華やかな瞬間は、ニュース映像に最適です。
-
展示会場の賑わいと国際性
海外からの来場者や最新技術の実演など、視覚的にインパクトのある映像が撮れます。
官公庁の代表者、大手企業の役員、そして海外から来日した重役が一堂に会する場面。
国際的なビジネス交流の様子や、エネルギー業界の最前線を象徴する絵が撮れます。
-
来賓・出展企業へのインタビュー
GX・再生可能エネルギー・水素社会の実現など、時事性の高いテーマでのコメント収録が可能です。以下のような切り口でのインタビューが特におすすめです。
● 展示会を通じた国際連携・ビジネス創出
- 海外企業との協業事例や商談の様子
- 展示会がもたらすグローバルな技術交流
- 日本の技術力を世界に発信する場としての意義 …など
● 再生可能エネルギーの普及と課題
- 太陽光・風力・水素などの導入状況と今後の展望
- 地域社会との連携、災害対応、エネルギー自立への貢献
- BIPV(建材一体型太陽光発電)や浮体式洋上風力などの技術紹介 …など
●キーパーソンが語る「未来のエネルギー」
- GX・再エネ・水素社会に向けた企業戦略や展望
-「2050年に向けて、今何に取り組んでいるか」を語るコメント
- 若手人材へのメッセージ …など



展示会概要
2050年カーボンニュートラル実現に向け、ますますの普及が期待される再生可能エネルギー。
世界最大級の新エネルギー総合展である「スマートエネルギーWeek【秋】」は、水素・燃料電池、太陽光発電、二次電池、スマートグリッド、洋上風力、バイオマス発電などあらゆる技術が出展し、世界各国から専門家が来場する展示会として業界に定着しています。
会 期 :2025年9月17日(水) - 19日(金) 10:00 - 17:00
会 場 :幕張メッセ
主 催 :RX Japan株式会社
※今年は、出展社数 500社 / 来場者数 42,000名を見込む
■取材申込・お問い合わせ
報道関係者の皆様には、開会式および展示会の取材を歓迎しております。
テレビ局・新聞社・Webメディア等、取材をご希望の方は、下記までご連絡ください。
(ご希望に応じて、撮影導線マップやインタビュー候補一覧もご提供可能です。
お気軽にお問い合わせください。)
RX Japan株式会社 スマートエネルギーWeek事務局 広報担当:山田
Email:mai.yamada@rxglobal.com TEL:03-6739-4119(代表)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像