【蔦屋書店】人生100年時代に、年齢に沿ったおすすめの本をご紹介する「コンシェルジュ文庫」を10/24(金)から全国の蔦屋書店で開催

様々なライフステージにおける出来事を本を読むことで追体験してみませんか。コンシェルジュがあなたのためだけに本を選ぶ「パーソナル選書」が当たるSNSキャンペーンも。

大人の知的好奇心に応え、豊かな体験と感動を提供するライフスタイル提案型の書店 蔦屋書店は、2025年10月24日(金)より、秋の読書週間、また本の日(11月1日)に合わせて、コンシェルジュたちが一つのテーマに沿って選び抜いた文庫本を展開する「コンシェルジュ文庫」を全国で開催します。

「コンシェルジュ文庫」は、普段はそれぞれのお店で活躍するコンシェルジュたちが選書を通じてつながり、全国のお客様に“新たな本との出会い”をお届けするフェアです。

第7回目を迎える今回のテーマは、「100歳までに読んでおきたい本」

人生100年時代と呼ばれる今、年齢に沿ったおすすめの本をコンシェルジュがセレクトしました。今の自分の年齢に近い本を選んでもいいし、過去や未来の自分を想像して手に取ってみるのも面白いかもしれません。若き日の自分が経験したこと、あるいは経験しなかったこと。また、これからの自分が経験するかもしれないこと。様々なライフステージにおける出来事を本を読むことで追体験してみてはいかがでしょうか。

蔦屋書店のコンシェルジュとは・・・

経験に裏打ちされた専門性と幅広い知識を持ち、本を中心にライフスタイル提案ができるプロフェッショナルです。一人ひとりが専門ジャンルを持ち、独自の品揃えや売場編集、また体験の提供を通じて、お客様に新たな出会いや発見をお届けします。

コンシェルジュはその証として、江戸の名プロデューサー・蔦屋重三郎(蔦重)にあやかり、蔦重が開いた「耕書堂」のマークをあしらった、黒い「コンシェルジュバッジ」を身につけています。

また、本やその他の商品をご紹介するだけでなく、豊かなライフスタイルを提供する商品企画、講演やイベントへの登壇、メディア出演など幅広く活躍しています。

https://store.tsite.jp/portal/about/

蔦屋書店のコンシェルジュたちが選んだ「100歳までに読んでおきたい本」

コンシェルジュたちが人生の節目となりそうな年齢に合わせて厳選した書籍のなかから、一部をご紹介します。

店頭では、0歳、10歳、13歳、15歳、18歳、20歳、22歳、25歳、30歳、36歳、40歳、50歳、65歳、70歳、80歳、100歳 と、16の年齢に向けて3冊ずつご紹介しています。また、本を選んだコンシェルジュたちによる、おすすめコメントをまとめた冊子を配布しますので、気になる方はぜひ店頭でチェックしてみてください。

0歳のあなたへ:『なずな』堀江敏幸 著、集英社文庫
25歳のあなたへ:『勝手にふるえてろ』綿矢りさ 著、文春文庫
36歳のあなたへ:『あの家に暮らす四人の女』三浦しをん 著、中央公論新社
40歳のあなたへ:『NO RULES』リード・ヘイスティングス エリン・メイヤー 著/土方奈美 訳、日経BP
65歳のあなたへ:『日日是好日』森下典子 著、新潮文庫
80歳のあなたへ:『ちいさいモモちゃん』松谷みよ子 著、講談社

<コンシェルジュ座談会>

今回のテーマ「100歳までに読んでおきたい本」を企画した、3人のコンシェルジュによる対談も公開しています。蔦屋書店のコンシェルジュという仕事や、選書への思いなどもご紹介していますので、こちらもぜひご一読ください。

記事ページ:https://store.tsite.jp/portal/blog/humanities/50055-1402080924.html

コンシェルジュがあなたのためだけに選書する「パーソナル選書」が当たるSNSキャンペーン

コンシェルジュ文庫の開催を記念し、抽選で5名様に蔦屋書店のコンシェルジュがあなたのためだけに選書する「パーソナル選書」が当たるSNSキャンペーンを実施します。応募はInstagramで蔦屋書店 公式アカウント(@tsutayabooks_official)をフォローして、キャンペーン投稿にコメントするだけ! みなさまぜひご応募ください。

■プレゼント内容

蔦屋書店 パーソナル選書 5名様

※おひとり3冊ずつプレゼントします。

■応募方法

STEP1.

Instagramで蔦屋書店 公式アカウントをフォローしてください。

@tsutayabooks_official

STEP2.

該当のキャンペーン投稿にコメントしてください。

※すでに対象のアカウントをフォローしている方は、STEP2のみで応募できます。

STEP3.

応募完了!

厳正なる抽選を行い、2025年11月下旬までに、当選者を決定いたします。ご当選者様には、蔦屋書店 公式アカウントよりダイレクトメッセージにて、当選連絡及び商品発送先確認のご連絡をいたします。

※ダイレクトメッセージを受信できる状態でキャンペーンにご応募ください。

※注意事項をご確認の上ご応募ください。

■キャンペーン応募期間

2025年10月24日(金)~2025年11月24日(月)

■詳細情報

https://store.tsite.jp/portal/blog/humanities/50054-1401040924.html

開催店舗

「コンシェルジュ文庫」は、2025年10月24日(金)より、以下の店舗で開催します。終了日は店舗により異なりますので、開催店舗にお問い合わせください。


函館 蔦屋書店(北海道函館市)

江別 蔦屋書店 (北海道江別市)

蔦屋書店 多賀城市立図書館 (宮城県多賀城市)

浦和 蔦屋書店 (埼玉県さいたま市)

幕張 蔦屋書店 (千葉県千葉市)

柏の葉 蔦屋書店 (千葉県柏市)

湘南 蔦屋書店 (神奈川県藤沢市)

蔦屋書店 海老名市立中央図書館 (神奈川県海老名市)

六本木 蔦屋書店 (東京都港区)

中目黒 蔦屋書店 (東京都目黒区)

銀座 蔦屋書店 (東京都中央区)

二子玉川 蔦屋家電 (東京都世田谷区)

羽田空港 蔦屋書店 (東京都大田区)

代官山 蔦屋書店 (東京都渋谷区)

名古屋みなと 蔦屋書店 (愛知県名古屋市)

京都岡崎 蔦屋書店 (京都府京都市)

京都 蔦屋書店 (京都府京都市)

梅田 蔦屋書店 (大阪府大阪市)

枚方 蔦屋書店 (大阪府枚方市)

奈良 蔦屋書店 (奈良県奈良市)

蔦屋書店 高梁市図書館 (岡山県高梁市)

広島 蔦屋書店 (広島県広島市)

エディオン蔦屋家電 (広島県広島市)

六本松 蔦屋書店 (福岡県福岡市)

九大伊都 蔦屋書店 (福岡県福岡市)

福岡天神 蔦屋書店 (福岡県福岡市)

蔦屋書店 武雄市図書館 (佐賀県武雄市)

蔦屋書店 延岡エンクロス店 (宮崎県延岡市)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://store.tsite.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目3番3号 横浜コネクトスクエア14階
電話番号
045-522-8159
代表者名
髙橋誉則
上場
未上場
資本金
125億4700万円
設立
1985年09月