【医療従事者の制服は信頼に影響大!?】87.6%が、初めての病院やクリニックでスタッフの服装が整っていると「安心する」

株式会社NEXER・医療現場の「見た目」と安心感に関する調査

株式会社NEXER

■見た目も大事!制服が整った病院は、患者の心も整う?

病院やクリニックを初めて訪れるとき、不安や緊張を感じる人は多いもの。

そんな中、スタッフの制服が整っていると安心感が増すという声が多数寄せられています。

そこで今回は株式会社アルファユニと共同で、全国の男女800名を対象に「医療現場の『見た目』と安心感」についてのアンケートをおこないました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERと株式会社アルファユニによる調査」である旨の記載
・株式会社アルファユニ(https://alpha-uni.com/)へのリンク設置

「医療現場の『見た目』と安心感に関するアンケート」調査概要
調査期間:2025年7月7日 ~ 2025年7月14日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
集計対象:全国の男女
有効回答:800サンプル
調査方法:インターネット調査

質問1:初めての病院やクリニックで、スタッフの服装が整っていると安心しますか?

質問2:その理由を教えてください。

質問3:病院やクリニックで、制服によって「この人は頼りになりそう」と思ったことはありますか?

質問4:その理由を教えてください。
質問5:制服の印象が悪いと、対応が良くても不安を感じますか?
質問6:その理由を教えてください。

質問7:医療従事者の見た目(髪型・服装・清潔感)は診察や治療への信頼に影響すると思いますか?

質問8:その理由を教えてください。

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

■87.6%が、初めての病院やクリニックでスタッフの服装が整っていると「安心する」

まずは、初めての病院やクリニックで、スタッフの服装が整っていると安心するか聞いてみました。

あわせて87.6%と9割近くの方が、初めての病院やクリニックでスタッフの服装が整っていると「安心する」と回答しています。

それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

「とても安心する」回答理由

・ちゃんとした所だと思うから。(10代・女性)

・病院において清潔は大事だから。(20代・女性)

・見た目が汚いと不安を覚えるので。(20代・男性)

・まず、医療機関で服装が乱れていると、衛生的に大丈夫なのかな?と思ってしまう。あと、あまり信用できないと感じてしまう。(30代・女性)

「やや安心する」回答理由

・病院は清潔さも重要だと思う。(10代・男性)

・きちんとしていると安心して相談できそうだから。(30代・女性)

・汚いよりも、綺麗な方が清潔感があって良い。病院という場所なら、なおさら清潔感は大事。(30代・女性)

「あまり安心しない」回答理由

・服装より腕だから。(20代・女性)

「まったく安心しない」回答理由

・服装なんかより患者に対する接し方だと思う。(50代・女性)

■約4割が、病院やクリニックで制服によって「この人は頼りになりそう」と思ったことが「ある」

続いて病院やクリニックで、制服によって「この人は頼りになりそう」と思ったことはあるか聞いてみました。

合計で約4割の方が、制服によって「この人は頼りになりそう」と思ったことが「ある」と回答しています。

それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

「とてもある」回答理由

・シワがないと、細かいところまで見てくれる先生かなと思う。(20代・女性)

「ややある」回答理由

・しっかりしているように見えるから。(20代・女性)

・制服だと責任感が伝わってくる気がするから。(20代・女性)

・身だしなみ以外のこともちゃんとしてそう。(30代・男性)

・制服にシワ等がなく清潔感があり、身だしなみがきちんとしているなら検査等も任せて問題ないと感じた。(30代・女性)

「あまりない」回答理由

・実際の言動や対応の丁寧さのほうが信頼感を感じるから。(30代・男性)

・清潔感のない人に出会ったことがないから。(30代・女性)

「まったくない」回答理由

・病院の信頼度として清潔感を重視するが、診断を下す医師に限っては服装で判別できないと思っている。(20代・女性)

・病院などでは、逆にきちんと整っていない服を見たことが無いので、整っていてもそこまでは感じない。(30代・男性)

■53.9%が「制服の印象が悪いと、対応が良くても不安を感じる」

さらに制服の印象が悪いと、対応が良くても不安を感じるか聞いてみました。

合計で53.9%と半数以上の方が「制服の印象が悪いと、対応が良くても不安を感じる」と回答しています。

それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

「とても感じる」回答理由

・身だしなみが人を出すから。(20代・女性)

・常識・良識・職業意識がないのかなと思います。(30代・女性)

「やや感じる」回答理由

・技術と並んで清潔かどうかも気になる。(10代・男性)

・不潔そう(例えば猫の毛がついていたり)だと不安になる。(20代・女性)

・あまりに汚い感じだと不安。(20代・女性)

・身なりは視覚的に安心感を感じるから。(30代・男性)

・その場だけ取り繕ってる態度なのではと感じてしまう。服装を気にかけるほど余裕がないのかと思ってしまう。(30代・女性)

「あまり感じない」回答理由

・服が良くなくても優秀な人はいるから。(20代・女性)

・最終的にはその人の対応が重要なので。(30代・女性)

「まったく感じない」回答理由

・技術があれば制服は関係ないから。(20代・男性)

・見た目だけの段階なら不安に感じるかもしれませんが、実際の対応を見て良かったら服装は関係ないと思います。(40代・男性)

■8割近くが医療従事者の見た目は診察や治療への信頼に影響すると「思う」

最後に、医療従事者の見た目(髪型・服装・清潔感)は診察や治療への信頼に影響すると思うか聞いてみました。

合計で8割近くの方が、医療従事者の見た目(髪型・服装・清潔感)は診察や治療への信頼に影響すると「思う」と回答しています。

そう思う理由を聞いてみたので、それぞれ一部を紹介します。

「とても思う」回答理由

・清潔感は大事だから。(10代・男性)

・信頼できると思われるので。(20代・男性)

・服装がしっかりしていないのに、しっかりした仕事ができるのかと思うから。(30代・男性)

「やや思う」回答理由

・髪型や清潔感はそれなりに重要だから。(10代・男性)

・多少の清潔感は必要だと思う。医療従事者に限らず。(20代・女性)

・だらしない人に体を見られたくないし、診断結果によっては信頼できなそう。(30代・女性)

・病院で仕事をする以上、最低限の身だしなみより少し清潔感があった方が良いと思う。(30代・女性)

・いろんな患者さんと接するうえである程度の清潔感は必要だと思う。(30代・女性)

「あまり思わない」回答理由

・対応が良ければいいと思うから。(20代・女性)

・有るに越したことはないが能力のほうが重要なので重視はしない。(30代・男性)

■まとめ

今回は「医療現場の『見た目』と安心感」に関する調査を行い、その結果について紹介しました。

87.6%と9割近くの方が、初めての病院やクリニックでスタッフの服装が整っていると「安心する」と回答しています。

この結果からも、制服の清潔感や整った身だしなみが、患者にとって信頼感や安心感につながる大切な要素であることがわかります。

医療現場では、高い技術や対応力だけでなく「見た目の印象」も重要です。

常に清潔で整った制服を心がけ、安心できる環境づくりに努めることが求められます。

<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERと株式会社アルファユニによる調査」である旨の記載
・株式会社アルファユニ(https://alpha-uni.com/)へのリンク設置


【株式会社アルファユニについて】

販売サイト名:オリジナルスクラブ・ユニフォームショップアルファユニ

本社所在地:〒260-0013千葉県千葉市中央区中央2-9-20 三利ビル3F

事業内容:医療用ユニフォームの販売、オリジナルウェア販売、

     オリジナルグッズの製造販売、刺繍加工サービス販売


【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医療・病院その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NEXER

32フォロワー

RSS
URL
https://www.nexer.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
電話番号
03-6890-4757
代表者名
宮田 裕也
上場
未上場
資本金
1億500万円
設立
2012年02月