「LINE CUBE SHIBUYA」のオフィシャルサイト公開およびシンボルデザイン完成
LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、当社がネーミングライツプロモーションパートナー(ネーミングライツ事業者)に選出※された「LINE CUBE SHIBUYA」のオフィシャルサイトの公開およびシンボルデザインの完成について、お知らせいたします。
※:ネーミングライツ取得についてのプレスリリース:https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2018/2538
新名称決定についてのプレスリリース:https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2703
※:ネーミングライツ取得についてのプレスリリース:https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2018/2538
新名称決定についてのプレスリリース:https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2703
■オフィシャルサイトについて
“渋谷(SHIBUYA)”は、東京の最先端を象徴する多様なカルチャーが集まる地域であり、「LINE CUBE SHIBUYA」の外観は、その多様性と躍動感をさまざまな色と形で表現しておりますが、本日9/12(木)にオープンしたオフィシャルサイトは、建物にあしらわれたカラフルなカラーガラスと対照的なコンクリート材質の佇まいからインスピレーションを受けています。また、名称にも用いられているキューブ(CUBE)をイメージした数種類の四角形をサイト上のデザインに取り入れ、モーションを加えることで多様性と躍動感を表現しました。
本サイトが多様なカルチャーが集まる場となることを願い、「LINE CUBE SHIBUYA」を訪れる多くの方々に楽しんでいただけるサイトとなるよう、さまざまなコンテンツを通じて新しい魅力と情報を発信して参ります。
「LINE CUBE SHIBUYA」オフィシャルサイト:https://linecubeshibuya.com/
■「LINE CUBE SHIBUYA」シンボルデザインについて
華やかにリニューアルを遂げた「LINE CUBE SHIBUYA」の外観をモチーフに、色とりどりのステンドグラスで構成されたパブリックホールの姿と「LINE」そして「CUBE」のイニシャルである「L・C」をモチーフとし、オリジナルシンボルをデザインしました。また、「LINE CUBE SHIBUYA」の「CUBE」には「C:Communication(伝達)」「U:Urban(都市)」「B:Brilliant(光り輝く)」「E:Entertainment(歓待)」という意味が込められており、新しい文化と多くの才能が開花する、次世代コミュニケーションホールとして皆さまに愛されることを願っております。
■「渋谷公会堂」施設概要
1. 所在地 渋谷区宇田川町1番1号
2. 開館 2019年10月13日
3. 収納人員 1,956人(オーケストラピット126席含む)
4. 建物の概要
(1)構造規模 鉄骨鉄筋コンクリート造地上6階 地下2階 塔屋1階
(2)建築面積 2,228.09㎡
(3)建築延面積 9,712.89㎡
(4)建物の高さ 地上より31.95m
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像