日本代表クラスのトップ選手が集結!真の日本一決定戦「全日本スキー選手権スノーボード競技ビッグエア」をネコマ マウンテンで初開催|開催日:2026年2月26日

観戦無料!日本最高峰の戦いを間近で目撃するチャンス

星野リゾート

南北に広がる壮大なフィールドをもつスキー場「星野リゾート ネコマ マウンテン」は、2026年2月26日*に公益財団法人全日本スキー連盟が主催する「第32回全日本スキー選手権大会 スノーボード競技ビッグエア」を初めて開催します。若手の登竜門から真の日本一決定戦へと進化をとげる本大会には、スノーボード日本代表のトップ選手も複数名参戦予定です。世界で活躍する選手たちの要求に応えるべく、国内屈指の技術を持つネコマ マウンテンのチームが特設ジャンプコースを造成し、国内最高峰の戦いをサポートします。

*SNOW JAPANのスケジュールや天候等で日程が変更になる可能性があります。

若手の登竜門から真の日本一決定戦へと進化を迎える大会

これまで、主に若手選手の登竜門として位置づけられてきた全日本スキー選手権大会のスノーボード競技ビッグエア種目は、今年度より、その名の通り「真の日本一」を決める大会へ進化し、スノーボード日本代表をはじめとする国内トップクラスの選手たちが集結します。 2月下旬という国際的なビッグイベント直後の熱気が冷めやらぬタイミングで、名実ともに日本最高峰の戦いが繰り広げられます。観戦は無料で、多くの方に競技の迫力に触れていただくことで、日本のスノーボードシーンをさらに盛り上げます。

大会概要

大会名称:第32回全日本スキー選手権大会 スノーボード競技ビッグエア

開催日:2026年2月26日(予定)

開催場所:星野リゾート ネコマ マウンテン (グローバルパーク)

主催:公益財団法人全日本スキー連盟

■公益財団法人 全日本スキー連盟コメント

現在、日本の選手がビッグエア種目の国際大会で数多くの優秀な成績を収めている中、ネコマ マウンテングローバルパークのビッグキッカーは、国内においては数少ない、世界トップクラスのパフォーマンスを披露できる場であると評価しています。
当日、多くの選手たちが最高のパフォーマンスを発揮できることを願っています。

トップ選手が実力を最大限発揮できる「世界レベルのパーク」

本大会の開催にあたり、トップ選手が持つ最大限のパフォーマンスを発揮できるコースが不可欠でした。そこで、世界大会を手掛けてきた専門スタッフがコース造成を担当し、世界レベルのパーククオリティを誇るネコマ マウンテンが開催の地に選ばれました 。選手の安全性を確保しつつ、最高難度のテクニックにも挑戦できる特設ジャンプコースを造成し、歴史的な一戦をサポートします。

パークを造成するネコマ マウンテンの専門チーム

星野リゾート ネコマ マウンテン

磐梯山の麓に位置し、猫魔ヶ岳の南北に広がる国内最大級の規模を有するスキー場。磐梯山や猪苗代湖

、霧氷などの絶景を望めるゲレンデは、初級者から上級者まで、バラエティ豊かなコースレイアウト。

12月上旬からゴールデンウィークまでロングシーズンを楽しむことができます。

所在地:〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村檜原 猫魔山1163

電話:0242-74-5000

リフト料金(WEB価格):1日券大人 5,700 円、中高生 4,200 円、小学生 2,700 円(税込)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

星野リゾート

194フォロワー

RSS
URL
https://hoshinoresorts.com/jp/
業種
サービス業
本社所在地
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2148
電話番号
-
代表者名
星野佳路
上場
未上場
資本金
-
設立
1914年04月