【女性に聞く!男性のスーツ姿の印象は?】7割以上が、私服に比べて「かっこいい」や「デキる男」というイメージがあると回答
株式会社NEXER・男性のスーツ姿の印象に関する調査

■やっぱりスーツが一番!女性の7割が「私服よりかっこいい」!
男性のスーツ姿には、普段の私服とは違う特別な魅力があります。
キリッとした印象や清潔感、頼もしさが感じられ、好印象を持つ女性も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、リングウッドと共同で全国の女性250名を対象に「男性のスーツ姿の印象」についてのアンケートをおこない、その結果をサイト内にて公開したので紹介します。
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとリングウッドによる調査」である旨の記載
・該当記事(https://www.ringwood.jp/survey/suits/what_dowomen_think_of_men_in_suits/)へのリンク設置
「男性のスーツ姿の印象に関するアンケート」調査概要
調査期間:2025年7月11日 ~ 2025年7月22日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
集計対象:全国の女性
有効回答:250サンプル
調査方法:インターネット調査
質問1:スーツを着ている男性に対しての印象として、当てはまるものをすべて選んでください。
質問2:私服と比べてスーツ姿が「かっこいい」と感じることはありますか?
質問3:その理由を教えてください。
質問4:スーツ姿の男性に対して「デキる男」というイメージはありますか?
質問5:その理由を教えてください。
質問6:スーツ姿の男性に対して、どのようなポイントで「スーツを着こなせている」と感じますか?当てはまるものをすべて選んでください。
質問7:中でももっとも「スーツを着こなせている」と感じるポイントを、ひとつだけ選んでください。
質問8:その理由を教えてください。
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
■スーツを着ている男性に対しての印象、50%が「きちんとしていて清潔感がある」
まずは、スーツを着ている男性に対しての印象として、当てはまるものをすべて選んでもらいました。

50%と半数の方が「きちんとしていて清潔感がある」と回答しています。
さらに「かっこいい・魅力的に見える」が47.6%、「仕事ができそうに見える」が44%と続きました。
■8割近くが、私服に比べてスーツ姿が「かっこいい」と回答
続いて、私服と比べてスーツ姿が「かっこいい」と感じることはあるか聞いてみました。

合計で8割近くの方が、私服と比べてスーツ姿が「かっこいい」と感じる、と回答しています。
それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。
「とてもある」回答理由
・大人の雰囲気が出るから。(10代)
・スーツのほうが知的に見えるから。(20代)
・普段のファッションセンスがない人だとなおさら。(30代)
「ややある」回答理由
・普段とのギャップを感じる。(20代)
・体に合っているサイズのスーツだとよりかっこよく見えるから。(30代)
・シュッとして見えるから。(30代)
・シャツのボタンをしっかりと留めてネクタイを締めているとフォーマルな恰好ができているなと感じるから。(30代)
・キチッとしているように見えるし、あまり本人のセンスに関係なく着られる物だから。(30代)
・ビシッとした感じがかっこよく、いつもと違う雰囲気がしていい。(40代)
「あまりない」回答理由
・着こなし方(サイズ、シワやヨレなど)で印象が変わるから。(30代)
「まったくない」回答理由
・清潔感があれば服装で印象は変わらないから。(20代)
■7割以上が、スーツ姿の男性に対して「デキる男」というイメージがあると回答
続いて、スーツ姿の男性に対して「デキる男」というイメージはあるか聞いてみました。

合計で7割以上の方が、スーツ姿の男性に対して「デキる男」というイメージがあると回答しています。
その理由を聞いてみたので、一部を紹介します。
「とてもある」回答理由
・きっちりしているから。(10代)
・スーツを着る人は仕事をしている人なので。(20代)
「ややある」回答理由
・スーツ=仕事のイメージがあるから。(20代)
・ちゃんとしているから仕事も出来そうな感じ。(20代)
・ネクタイなどもきちんとつけていると仕事などもきっちりしているようなイメージがもてる。(30代)
・きっちり自分にあったスーツを着ている人はそう見える。(30代)
・身嗜みがしっかりとしているとそれだけで安心感があるから。(30代)
・ドラマでよくスーツを着ている男性ができる男として描かれているから。(30代)
「あまりない」回答理由
・スーツは制服みたいな物だから。(30代)
・スーツを着ている人全てが仕事ができるというわけではないから。(40代)
「まったくない」回答理由
・外見じゃなくで中身が大事。(10代)
■66.4%が「シワやヨレがなく清潔感がある」とスーツを着こなせていると感じる
さらにスーツ姿の男性に対して、どのようなポイントで「スーツを着こなせている」と感じるか聞いてみました。

66.4%の方が「シワやヨレがなく清潔感がある」とスーツを着こなせていると感じる、と回答しています。
中でももっとも「スーツを着こなせている」と感じるポイントを、ひとつだけ選んでもらいました。

こちらは「サイズ感が体に合っている」がもっとも多く、26.8%の方が回答していました。
それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。
「サイズ感が体に合っている」回答理由
・その人に合ったものが一番よいと思うから。(20代)
・大きすぎても小さすぎてもシャキッとしないから。(20代)
・サイズがあっていると、表情にも自信があらわれるとおもうから。(30代)
・体が引き締まって見えるとカッコいいから。(30代)
・どれだけ身なりなどをきちんとしていてもサイズが合っていないと意味がない。(30代)
「シワやヨレがなく清潔感がある」回答理由
・清潔感が第一印象を決めると思う。(10代)
・シワがあったらみっともなく見えるから。(20代)
・基本的なことだけど一番大事なことだと思うから。(30代)
・シワがあったりヨレていたりすると管理がしっかりできていない気がするから。(30代)
「姿勢や立ち居振る舞いがスマート」回答理由
・全体的にシルエットがきれいにみえるから。(20代)
・所作にまで意識していると感じられるから。(20代)
「無理をしていない自然体な雰囲気がある」回答理由
・違和感がない感じが着こなしていると思うから。(10代)
・高いスーツを着ていても、態度がおどおどしていては台無しなので。(30代)
■まとめ
今回は「男性のスーツ姿の印象」に関する調査を実施し、その結果について紹介しました。
7割以上の女性が、男性のスーツ姿は私服に比べて「かっこいい」や「デキる男」というイメージがあると回答しています。
スーツ姿が好印象を与えることがわかった今、自分に合った一着を選ぶことがより大切になります。
特にオーダースーツは体型にフィットし、細部までこだわることでスタイルアップ効果も抜群。
第一印象を大きく左右するビジネスやフォーマルな場面では、自信を持って着こなせるオーダースーツがおすすめです。
ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERとリングウッドによる調査」である旨の記載
・該当記事(https://www.ringwood.jp/survey/suits/what_dowomen_think_of_men_in_suits/)へのリンク設置
【株式会社リングウッドについて】
代表取締役:鈴木 新
店舗:〒460-0011 名古屋市中区大須2-11-3 スターハイツ1F<名古屋 大須店>
TEL:052-205-6777<名古屋 大須店>
事業内容:オーダースーツ、オーダーシャツ、オーダーシューズなどの製造、販売、卸
バッグ、ベルト、ネクタイ、カフス、チーフなどの輸入、販売、卸
オーダー商品を含むアパレル製品の輸出、海外販売
【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像