人気動画クリエイター「けんご@小説紹介氏」が語ります!講演会を横浜市保土ケ谷区で開催!! 令和7年12月13日(土)
保土ケ谷区読書活動講演会「読書は伝えるまでが面白い―本を語り、読書文化を育てる―」
保土ケ谷区では、市民が読書に親しむきっかけづくりとして、毎年講演会を開催しています。令和7年度は、多くの本を動画で紹介してきた「けんご@小説紹介氏」が「読書は伝えるまでが面白い ― 本を語り、読書文化を育てる ―」をテーマに語ります。また、事前に公募した中学生・高校生7人とのトークセッションも開催します。
合わせて、サイン会及び講師の著書・紹介本の販売会を開催します。
1 講師

けんご@小説紹介氏
SNSで小説の紹介動画を投稿する動画クリエイター。短尺で的確に小説の魅力を伝える動画が話題を呼び、幅広い年齢層から絶大な支持を集めている。紹介後に重版がかかる書籍も多数。SNSの総フォロワー数は110万人以上。著書に『けんごの小説紹介 読書の沼に引きずり込む88冊』など。
2 開催概要
(1) 日時
令和7年12月13日(土)14時開始(開場13時30分)
14時:講演会/14時45分:トークセッション/終了後:サイン会及び販売会
(2) 会場
保土ケ谷公会堂(横浜市保土ケ谷区星川1丁目2の1 相鉄線「星川」駅下車 徒歩3分)
(3) 対象・定員
300人 ※申込多数の場合抽選(保土ケ谷区民優先)

(4) 主催
保土ケ谷区読書活動推進会
3 講演会の申込
(1) 申込方法
電子申請システムまたは往復はがきでお申し込みください。
往復はがきの場合、①住所②年代③氏名(ふりがな)④電話番号⑤講師への質問(任意)を記載の上、宛先まで郵送してください。
【宛先】〒240-0001 横浜市保土ケ谷区川辺町2-9 保土ケ谷区地域振興課
(2) 申込締切
令和7年11月30日(日)まで【消印有効】 ※参加可否連絡:12月3日(水)頃

問合せ先:保土ケ谷区地域振興課 TEL 045-334-6307
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
