世界的に活躍するフィリピン合唱団が横浜のクリスマスを彩る

12/1(月)に無料ミニコンサート開催@横浜港大さん橋国際客船ターミナル

横浜市

横浜市は2025年、ムンバイ(インド)、マニラ(フィリピン)、オデーサ(ウクライナ)、バンクーバー(カナダ)との姉妹都市提携60周年を迎えました。これを記念し、姉妹都市の文化や魅力にふれる多彩なイベントを展開しています。12月1日(月)には、フィリピン共和国大使館の協力のもと、世界的に活躍する合唱団「USTシンガーズ」が横浜で無料ミニコンサートを開催します。

多くの皆様にご参加いただき、 フィリピンの音楽文化を身近に感じていただける機会とするとともに、横浜の国際交流の魅力を体感する機会としていきます。

サント・トーマス大学合唱部(USTシンガーズ)によるミニコンサート(参加無料)

フィリピン共和国大使館の協力のもと、USTシンガーズによる、どなたでもご参加いただけるミニコンサートを開催します。

USTシンガーズは、アジアの合唱団として初めてエドヴァルド・グリーグ国際合唱祭(※)でグランプリを受賞した実力派合唱団です。

※ノルウェーで開催される国際的な合唱フェスティバル。

このフェスティバルは、合唱音楽の芸術性を称える国際的な交流の場として、世界中の合唱団から高い評価を受けています。

【開催日時】2025年12月1日(月)16:00~16:20

【会場】横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜市中区海岸通1-1-4)

【プログラム】

・サークル・オブ・ライフ (ライオン・キングより)

・プリンク・プレンク・プランク

・ジョイ・トゥー・ザ・ワールド/もろびとこぞりて

・ジングルベル

・イッツ・ザ・モスト・ワンダフル・タイム・オブ・ザ・イヤー

・クリスマス・メドレー

【参加費】無料

【主催】横浜市、フィリピン共和国大使館

【協力】一般社団法人横浜港振興協会

また、12月8日(月)には、横浜市認可保育所アメリカ山徳育こども園(横浜市中区元町1丁目11−3)で、フィリピン共和国大使館職員によるこども向け文化紹介プログラムも実施します。フィリピンの暮らしや伝統を紹介しながら、こどもたちと一緒にフィリピンの歌を歌うことで、文化への理解と親しみを育みます。国際都市・横浜の未来を担うこどもたちが、異文化に触れる貴重な機会となります。(なお、本イベントには、一般の方のご参加はできませんのでご了承ください。)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

横浜市

166フォロワー

RSS
URL
http://www.city.yokohama.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
横浜市中区本町6丁目50番地10
電話番号
-
代表者名
山中 竹春
上場
-
資本金
-
設立
-