プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

マリオット・インターナショナル
会社概要

【東京エディション銀座】Sophie’s Weekend Brunchが提供開始 2024年6月15日(土) ~

東京エディション銀座は、14階のレストラン Sophie at EDITION(ソフィー アット エディション)にて、シェアリングスタイルのブランチを6月15日(土)から提供いたします。

マリオット・インターナショナル ジャパン

東京エディション銀座は、14階のレストラン Sophie at EDITION(ソフィー アット エディション)にて、賑やかな週末の午後のソーシャライジングに最適な、シェアリングスタイルのブランチを6月15日(土)から提供いたします。

ブレックファースト セレクションからはじまり、前菜3品、そしてメインディッシュは、和牛バーガー、パンケーキボード、ステーキ、チキン、グリルフィッシュ、ヴィーガン対応まで多彩に揃い、8種類の中からお好みの料理をお選びいただけます。

Sophie at EDITIONは、品質と職人技へのこだわりを同じく持つ生産者から仕入れる、上質な旬の食材を紹介することに誇りを持っています。埼玉県所沢市にある陽子ファーム の無農薬野菜で作る農園野菜のスパゲッティや、白みそを隠し味に和のテイストを加えた平飼いオーガニックエッグのエッグベネディクト、大自然のなかで育った信玄どりのムネ肉をしっとりと焼き上げ東京味噌や東京醤油で味付けしたチキンパイヤードなど、ブランチにラインナップする料理の数々は、食材にも調味料にもシェフのこだわりが詰まっています。

大きな窓から自然光が溢れ、グリーンの色彩が映える明るく軽やかな空間で、気の置けないご友人やご家族とともに、リラックスしたひと時をお過ごしください。

Sophie’s Weekend Brunch(ソフィーズ ウィークエンド ブランチ)

提供開始日:2024年6月15日(土)~

※土・日・祝日の提供

提供時間:12:00 - 15:00 (L.O.)

価格:7,800円

   *消費税・サービス料込

場所:東京エディション銀座 14階

   Sophie at EDITION(ソフィー アット エディション)

住所:〒104-0061 東京都中央区銀座 2-8-13

予約:  https://www.sophietokyo.com/ 

   TEL 03-6228-7400

   MAIL diningreservation.ginza@editionhotels.com

BREAKFAST FAVORITE

ヨーグルト

ベーカリーとデニッシュペストリー

フルーツプレート

SHARING APPETIZER

キヌアと生ハムのサラダ

サーモントラウトのスモーク

サンドライトマトとフェタチーズのキッシュ

MAIN DISH  BY CHOICE

(以下の中からお一人様ひとつずつ ※パンケーキボードは2名様より)

パンケーキボード

陽子ファーム オーガニックジャム、フレッシュフルーツ、チョコスプレッド、ホイップクリーム、ベーコン、ローストナッツ

アボカド & スクランブルエッグ タルティーヌ(ベジタリアン)

アボカド、ミックスナッツ、スモークチリ、マルチグレインブレッド

エッグベネディクト

ハム、オランデーズ、ブリオッシュ

農園野菜のスパゲッティ(ビーガン)

ブラックオリーブ、ケッパー、マリナーラソース

グリル和牛バーガー

チェダー、アボカド、トマト、レタス、グリルオニオン、フレンチフライ

サーモンのグリル

ソラマメとインゲンのフリカッセ、塩麴キュウリと三つ葉のラヴィゴットソース

チキンパイヤード

ラタトゥイユ、ズッキーニサラダ、東京味噌とフレッシュハーブソース

ステックフリット (+3500円)

国産牛バヴェットステーキ、フレンチフライ、ビーフジュ、山葵

ソフィー アット エディションについて

光あふれる14階にあるソフィー アット エディションは、モダンブラッスリーという視点から日本の豊富な旬の食材と豊かな食の伝統に敬意を表しています。ブロンドオークと漆喰を使った直線的なインテリアが明るさや軽やかさを強調し、プライベートダイニングルームのポップな色彩がエディションならではの遊び心を添えます。時間帯によって変わるカジュアルなブラッスリーメニューを特別なものにしているのは、地元の小規模生産者から仕入れる食材です。Sophieという名前は、フランスのブラッスリーの伝統と東京・銀座の活気の融合を表現するために選ばれました。フランスの典型的な女性の名前を取り入れることで、料理のルーツに忠実でありながら土地の持つ精神を体現し、伝統への敬意を銀座のダイナミックなエネルギーと結びつけています。

エディションホテルについて

エディションホテルは、斬新で予測不能な驚きに溢れ、ゲスト一人ひとりに合わせたユニークなホテル体験で、これまでのラグジュアリーを再定義する唯一無二のライフスタイルホテルブランドです。最高のダイニング、エンターテイメント、サービス、およびアメニティのすべてを「一つ屋根の下」で提供しながら、エディションホテルは個々に完全にユニークでその土地その時に合わせた文化的かつ社会的背景を最高の形で反映しています。

イアン・シュレーガーとマリオット・インターナショナルのコラボレーションによって誕生したエディションは、イアン・シュレーガーが得意とするパーソナルで親密な体験と、マリオットの運営ノウハウやスケールの両面を兼ね備えています。イアン・シュレーガーがもたらす信頼性やオリジナリティとマリオット・インターナショナルのグローバル展開との出会いが、他のどのブランドとも一線を画す、真に個性的なホテルを生み出しました。

個々のホテルは、稀有な個性、真正性、オリジナリティ、そしてユニークなスピリットを持ち、その時代精神を反映しています。1つ1つの外観は異なりますが、ブランド共通の美学は、モダンライフスタイルへのアプローチとその姿勢であり、外観ではありません。エディションは、見た目ではなく、マインドセットや感じ方を大事にしています。洗練されたパブリック・スペース、仕上げ、デザイン、ディテールは、それをただ稼働しているのではなく、そのエクスペリエンスを提供しています。発展途上のマーケットにおいて、裕福で文化・サービスに精通したゲストたちに、エディションでの体験とライフスタイルはこれまでになかった交流、テイストメイキングなデザインと革新の完璧なバランス、グローバルレベルで一貫した最高級のサービスを提供します。エディションは現在、ニューヨーク、タイムズスクエア、マイアミビーチ、ウェストハリウッド、タンパ、バルセロナ、ボドルム、ロンドン、レイキャビク、マドリード、ローマ、アブダビ、ドバイ、サンヤ、上海、東京虎ノ門、シンガポール、リビエラ マヤ アット カナイ、東京銀座の19拠点で運営しています。

Official Website

東京エディション銀座

https://www.editionhotels.com/ja-JP/tokyo-ginza/

Official Instagram

@editionginza

https://www.instagram.com/editionginza/

#TokyoEDITIONGinza

#EditionHotels

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
埼玉県所沢市生産・収穫エリア東京都中央区店舗・民間施設
関連リンク
https://www.editionhotels.com/ja-JP/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

マリオット・インターナショナル

292フォロワー

RSS
URL
https://www.marriott.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
アメリカ合衆国メリーランド州ベセスダ
電話番号
-
代表者名
アンソニー・カプアーノ
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード