「第25回Japan Venture Awards」会場参加およびオンライン視聴の受付を開始!
12月18日(木曜) 場所:虎ノ門ヒルズフォーラム
独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川正 本部:東京都港区)は、「第25回Japan Venture Awards (略称:JVA)」会場参加およびオンライン視聴受付を本日より開始しました。表彰式は、2025年12月18日(木曜)に虎ノ門ヒルズフォーラムで執り行います。
第25回JVAでは、経済産業大臣賞、科学技術政策担当大臣賞、中小企業庁長官賞、中小機構理事長賞のほか、今、注目されているインパクトスタートアップ等の起業家を表彰する「SDGs特別賞」や、地域課題の解決に貢献する事業に取り組んでいるローカル・ゼブラ等を表彰する「地域貢献特別賞」など、多彩な表彰を通じてスタートアップ起業家の様々な取組を支援してまいります。
また、起業家表彰と合わせ、スタートアップの発掘や育成に尽力し、貢献が認められるベンチャーキャピタリストの表彰も行います。
また、会場参加者限定で登壇者との名刺交換会も実施します。


■第25回JVA表彰式開催概要
・日時 2025年12月18日(木曜) 13時15分~16時35分
※終了後、16時35分から1時間程度、名刺交換会を実施します。
・会場 虎ノ門ヒルズフォーラム ※オンライン配信あり
(東京都港区虎ノ門1丁目23番3号 虎ノ門ヒルズ森タワー5階)
■起業に関するプログラムも配信
表彰式に併せて、これまでJVAで表彰された起業家のスピーチや、スタートアップ支援の最前線で活躍するベンチャーキャピタリストおよび支援先スタートアップのトークセッションなど、起業家や起業に関心を持つ方々を対象にしたプログラムも実施します。
<表彰式プログラム> ※詳細は、別紙をご参照ください
・オープニングキーノートスピーチ
・VC×投資先トークセッション
・第25回JVAノミネート者による事業紹介
会場参加およびオンライン視聴のお申し込みを受け付けております。
詳細は、下記ページをご確認ください。
https://j-venture.smrj.go.jp/entry/award.html
【別紙】第25回Japan Venture Awards(第25回JVA)表彰式
d21609-1816-97517e273a229e12f6566646f6ad04e4.pdf<Japan Venture Awards(JVA)>
革新的かつ潜在成長力の高い事業を行う志の高い起業家を表彰する制度です。新事業創出や市場開拓に果敢に挑む優れたスタートアップの経営者を発掘し、経営者のロールモデルとして広く社会に周知を図るとともに、次世代を牽引するスタートアップ経営者の育成を図ることを目的としています。

<独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)>
中小機構は、事業の自律的発展や継続を目指す中小企業・小規模事業者・スタートアップのイノベーションや地域経済の活性化を促進し、我が国経済の発展に貢献することを目的とする政策実施機関です。経営環境の変化に対応し持続的成長を目指す中小企業等の経営課題の解決に向け、直接的な伴走型支援、人材の育成、共済制度の運営、資金面での各種支援やビジネスチャンスの提供を行うとともに、関係する中小企業支援機関の支援力の向上に協力します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
