【既婚者に聞く出会いのきっかけ】全年代で「仕事関係」が第1位!一方で大きな違いが出た第2位は...?
株式会社NEXER・結婚相手との出会いに関する調査

■既婚者のリアル!出会いの場、年代別の違いが面白い!
結婚という人生の大きな節目を迎えたカップルたちは、一体どのようなきっかけで出会ったのでしょうか。
出会いが恋愛へ、そして結婚へと発展した背景には、意外な共通点やエピソードが隠れているかもしれません。
ということで今回はハッピーカムカムと共同で、既婚の男女200名を対象に「結婚相手との出会い」についてのアンケートをおこないました。
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとハッピーカムカムによる調査」である旨の記載
・ハッピーカムカム(https://www.1rankue.com/)へのリンク設置
「結婚相手との出会いに関するアンケート」調査概要
調査手法:インターネットでのアンケート
調査期間:2025年7月25日 ~ 7月31日
調査対象者:既婚の男女
有効回答:200サンプル
質問内容:
質問1:結婚の決め手はどのようなことでしたか?
質問2:それが結婚の決め手となった理由を教えてください。
質問3:出会いのきっかけを教えてください。
質問4:出会いのきっかけについて、可能な範囲で具体的に教えてください。
質問5:交際開始から結婚まではどれくらいの期間がありましたか?
質問6:そのくらいの期間で結婚した理由を教えてください。
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
■結婚の決め手、「一緒にいて安心できたから」が44%で最多
まずは、結婚の決め手はどのようなことか聞いてみました。

もっとも多かったのは、44%の方が回答した「一緒にいて安心できたから」でした。
それが結婚の決め手となった理由を聞いてみたので、それぞれ一部を紹介します。
「一緒にいて安心できたから」回答理由
・家庭的で優しかった。(20代・男性)
・女性がとても苦手で二人っきりになるのが苦痛だったが、妻は全く苦じゃなかったから。(20代・男性)
・人といると疲れやすいので、一緒にいて苦じゃない人というのが大きかった。(20代・女性)
・一緒に家庭を築くには安心できる人が一番だと思った。(20代・女性)
・気を遣いたくない。(30代・女性)
・一生を共にするために大切だと思うので。(40代・男性)
・この人ならずっと一緒にいられるという安心感があったので。(40代・女性)
「性格や価値観が合っていたから」回答理由
・向上心があり前向きな性格の人がタイプで、なかなか出会えない人だったので。(30代・女性)
・一緒にいて無理がなかったから。(20代・男性)
・過ごしやすいので。(40代・男性)
・考え方が近いのは、安定性が生まれて生活しやすいと感じたからです。(50代・男性)
「長く付き合っていたから自然な流れで」回答理由
・他の人は考えられなかったから。(30代・男性)
・6年付き合ったので、けじめをつけた。(50代・男性)
「結婚適齢期だと感じたから」回答理由
・30を過ぎたから。(40代・女性)
・30歳までに結婚して妊娠したいと思っていたから。それが決め手でした。(50代・女性)
■出会いのきっかけ、全年代で「仕事関係」が第1位に
続いて出会いのきっかけを年代別に聞いてみました。




全世代ともに「職場・仕事関係」が第1位でした。
一方で第2位は30代以下が「SNSやネットでの交流」、40代が「合コン・街コン・婚活イベント」、50代と60代が「友人・知人の紹介」と、全く異なる結果となりました。
出会いのきっかけについて、可能な範囲で具体的に聞いてみたので、一部を紹介します。
「職場・仕事関係」出会いのきっかけは?
・職場の飲み会。(20代・男性)
・同期入社。(20代・女性)
・同じ会社で挨拶や話をしている内に付き合う事になった。(20代・女性)
・職場の横の席だった。(30代・女性)
・職場で、主人の乗ってる車がかっこよくて、私がじろじろと見ていたから。(40代・女性)
・取引先で出会った。(40代・女性)
・同じ職場でよく話していたり飲みにいっていた。(50代・男性)
・仕事の相談によく乗ってくれたので。(60代・女性)
「SNSやネットでの交流」出会いのきっかけは?
・夫に限らず同じ大学の人とはまずSNSで知り合うことが多かったのでその流れで知り合った。(20代・女性)
・同じ趣味だったので。(30代・女性)
・Twitterで声をかけてからLINEをし出して電話などで意気投合して会ってみようとなった。(30代・男性)
「合コン・街コン・婚活イベント」出会いのきっかけは?
・たまたまそこにいて、連絡先を交換してから。(40代・女性)
・婚活パーティーにて。(40代・男性)
・友達が主催した合コン。(40代・男性)
「友人・知人の紹介」出会いのきっかけは?
・共通の知人が一度会ってみればと言って紹介してくれた。(50代・男性)
・同じ職場の同僚の紹介。(60代・男性)
・知人が連れてきた人と意気投合した。(60代・女性)
■交際開始から結婚までの期間、「6か月~1年未満」が最多
最後に、交際開始から結婚まではどれくらいの期間があったか聞いてみました。

もっとも多かったのは「6か月~1年未満」で、21%の方が回答していました。
そのくらいの期間で結婚した理由を聞いてみたので、一部を紹介します。
「6か月~1年未満」そのくらいの期間で結婚した理由は?
・早く結婚したかった。(20代・男性)
・長く付き合っても結果は同じだろうと思ったから。(20代・女性)
・一緒にいて居心地の良さを感じたので。(30代・女性)
・転勤があったから。(30代・女性)
・お互い結婚前提のお付き合いで年齢もあり、約1年つき合った上で結婚しました。(40代・女性)
「1~2年未満」そのくらいの期間で結婚した理由は?
・色々と焦っていたから。(20代・女性)
・なんとなく見えてきたから。(30代・男性)
・お互いをよく知ってからでないと、後悔しかねないので。(40代・男性)
・お互いにもう若くは無かったので、早めに結婚しようという事になった。(50代・男性)
「2~3年未満」そのくらいの期間で結婚した理由は?
・相手が結婚をちらつかせ始めたので。(20代・男性)
・適齢期になったんだと思う。(40代・女性)
・お互いの性格や家族と交流もあって、この人なら結婚して一生ともに過ごしたいと思ったから。(40代・女性)
・同棲をしていたので、なんとなく結婚になった。(50代・女性)
「3~5年未満」そのくらいの期間で結婚した理由は?
・ちょうど大学を卒業する年で、期間はあまり関係なかった。(20代・女性)
・仕事が安定し、タイミング的に結婚を考える余裕ができたことが決め手。(20代・男性)
・仕事が落ち着いたから。(30代・女性)
・お互いの価値観を確認したから。(40代・男性)
・親に許してもらえるまで待った。(50代・女性)
■まとめ
今回は「結婚相手との出会い」に関する調査を行い、その結果について紹介しました。
出会いのきっかけとして、全世代共通でもっとも多かったのは「職場・仕事関係」でした。
第2位には世代ごとの特徴が見られ、30代以下は「SNSやネットでの交流」、40代は「合コン・街コン・婚活イベント」、50代・60代では「友人・知人の紹介」が挙がるなど、年代によって出会いの場が異なる傾向が見受けられました。
また、結婚の決め手としては「一緒にいて安心できたから」が約半数にのぼり、多くの方が安心感を重視していることが明らかになりました。
こうした結果からも分かるように、安心できる相手との出会いは結婚において非常に重要な要素です。
出会いの方法が多様化する中で、信頼性の高い出会いを求めるなら結婚相談所の活用がおすすめです。
プロのサポートにより、自分に合った価値観の相手と出会えるチャンスが広がるでしょう。
<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERとハッピーカムカムによる調査」である旨の記載
・ハッピーカムカム(https://www.1rankue.com/)へのリンク設置
【ハッピーカムカムについて】
会社名:株式会社ハッピーカムカム
本社:〒105-0001 港区虎ノ門 4-3-20 神谷町 MT ビル 14F
恵比寿サロン:〒150-0012 渋谷区広尾 1丁目9-19 FLEG HIROO FUSE501
銀座サロン:〒104-0061 中央区銀座 4丁目13-8 ソフィアスクエア銀座404
代表取締役社長:峰尾 晋一
TEL:03-3445-8614
【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、
リアルショップサポート、WEBサイト制作
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像